会社印 仕上げが印影の命ともいえます
 はんこ良品は社印・丸印・角印等の会社印の取扱いの歴史を重ねた印鑑店。

古くから神戸の様々な企業様とお取引をさせていただいており、社印の実績と取扱い量に特化しています。
代表者印と会社の銀行印
 
代表者印は◎の中に「代表取締役印」等の代表役職名をいれますが、法人銀行印は、内枠に「銀行之印」といれれば会社の銀行印となります。

代表者印について

【1】法務局に登記の届出をする最も重要な印です。
【2】企業から個人経営の事務所等まで全ての会社で必要となる『会社の実印』 となります。

【3】会社設立印ともいい、起業時・会社設立時に作る印鑑のことです。 

角印について >>
割印について >>
作り方
・二重丸の外枠に会社名・団体名・組織名が入ります。
・内枠に役職名が入ります。(主に代表取締役印)
・カタカナ・ローマ字・アルファベットでの社名でもお作りできます。
・ロゴマーク等の文字以外の彫刻も別製料金にて作成しております。(ご注文前にメール添付等でロゴやデータが彫刻できるかどうかご確認くださいませ)




法人印の作成日数の目安
平均製作日数約3~5営業日での製作となります
(印影確認の場合は約2営業日追加となる場合もあります)
お急ぎの場合は注文状況により
約2営業日で出荷できることもあります。

印影確認は無しとなります
(ご相談くださいませ)
 ●お休み日に注文 ⇒⇒
日・受注 製作中⇒ 木・金 出荷⇒
 ●平日の営業日に注文 ⇒⇒
火曜 受注  金曜 出荷 ※受注日は当店の受注確認日と
なり、お客様のご注文日とは異なります。
水曜 受注翌月曜 出荷
木曜 受注翌火曜 出荷
木曜 受注翌水曜 出荷






 ローマ字・アルファベットの文字も作成OK

ひらがな・カタカナもOK

バランスお任せで綺麗に作成いたします
文字の太さは画数により判断いたしますが、ご要望がございましたら 【ご注文時に前もってお知らせ】 をお願いいたします。



法人印全般の人気書体
篆書体 51%
印相・吉相体 29%
古印体 15%
その他書体・データ入稿 5%


印鑑・会社印・法人印鑑通販 TOPへ



【代表者印・会社の実印とは】
会社の実印は、二重丸の外側に「会社名・組織名・団体名」等を入れ、内側の円内に「代表取締役印・取締役印」等の代表役職名を入れた印鑑が代表者印と呼ばれ、会社の実印となります。
法務局への登記の届け出が必要な印です。

【会社の銀行印とは・・・】
【スタイル1】
二重丸の外側に「会社名・組織名・団体名」等を入れ、 内側の円内に「銀行之印」と入れた印鑑が会社の銀行印となります。

【スタイル2】
また一重円内に「中央に『代表取締役』、
左右に『○○○○株式会社』」と振り分けて文字を配分します。
多いパターンは縦書き、横に入れる場合は社名のみを入れます。印材の形が 『印鑑の真ん中辺りがくぼんでいる形の「天丸タイプ」 』 、『真っ直ぐ円柱形の「寸胴タイプ」』 の2種類があるので、代表者印と形を変えるとどの印か一目で判別できます。


<会社代表者印の役職例>
『 / 』で改行します。代表/之印と二重丸の内に入る一般的な役職名を挙げてみました、ご参考にどうぞ。


代表者印の中に入る役職名
株式会社 代表取/締役印
代表取締/役社長印
営業所の場合 所長/之印
○○営業所/所長之印
支店の場合 支店/長印
有限会社 代表取/締役印
個人事務所の場合 代表/者印
合同会社
合資会社
代表/社員
合名会社 無限責/任社員
OB会や会の場合 会長/之印
その他の役職

【会社の角印とは】
角印は見積書や領収書等に捺印する印鑑で、蔵書印としてもよく使われています。 会社用の認め印と思っていただければ分かり易いかと思います。 会社設立時には、丸印とともに角印を作っておくと後々困る事は無いでしょう。
※法務局への届け出は必須ではありません。


◆彫刻する内容は 「会社や組織・団体の名称等」 「会社名称と、営業所名や役職名等」に 「之」 「之印」と文字を入れてバランスをとり彫刻します。

・株式会社○○○印
・○○○株式会社△△△営業所長之印
・○○○デザイン事務所之印
・司法書士○○○○之印
と文字数によって3行〜5行に分けて収めるのが一般的です。


角印はこちら >>

【会社の割印とは】
割印とは契約書が複数枚になる場合、1つの文書(一体の文書)である事を証明する為に、 捺印する契約印を指します。 契約書等に2つの書類にまたがって捺印されます。

割印はこちら >>
 【捨印のこわさ】
※契約書には捨印を捺印する欄があります。
変更点・訂正点の発生時には再度の行き来の手間がはぶけ、便利なのでと勧められる事もあります。
しかし、捨印も利用されると
本当の契約と同等の効力がある
『捨印』は必要時以外は断る事も自社を守る一つの手段ともいえます。
慎重さをもっての捺印をお奨めいたします。

法人用印鑑に適した素材を厳選しています。
高繊細の機械彫り+綺麗に手仕上げの法人用印鑑。
創業1945年、65年の伝統を大切に
信頼できる法人様の印鑑をお作りいたします

カード決済と前払いで印影確認サービスがご利用いただけます。後払い・代引きは印影確認サービス対象外となります。
薩摩本柘 (さつまほんつげ)
※植物系自然木の印材で木質が極めて硬く堅固、安心して永年の捺印ができます。安価で人気の高い社印です。鹿児島県の薩摩本柘。
代表者印
18mm
16.5mm
15mm
角印
24mm
21mm
18mm
15mm
特大角印
27mm
30mm
36mm
45mm
セット
彩華 (さいか)
※環境配慮型印鑑の代表格の印材、官公庁指定のエコ印鑑。木目も美しく綺麗な社印として人気の印鑑。
代表印吉相
18mm
16.5mm
15mm
代表者印
18mm
16.5mm
15mm
角印
24mm
21mm
18mm
15mm
セット
(かえで)
※エコ印鑑で印影も綺麗、つやつや感のある光沢仕上げでの高い社印です。
代表印吉相
18mm
16.5mm
15mm
代表者印
18mm
16.5mm
15mm
角印
24mm
21mm
18mm
15mm
セット
黒水牛 (くろすいぎゅう)
※企業の社印に一番人気が高い印材で、捺印性も良好。コストパフォーマンスが良いおすすめの印鑑。
代表印吉相
18mm
16.5mm
15mm
代表者印
18mm
16.5mm
15mm
角印
24mm
21mm
18mm
セット
純チタン (じゅんちたん)
※チタン製の素材で捺印性能は唯一象牙と同等の印影が得られます。錆びない変形しない抜群の強度の印鑑。半永久に捺印できる。
代表印吉相
18mm
16.5mm
15mm
代表者印
18mm
16.5mm
15mm
角印
24mm
21mm
18mm
セット
本象牙 (ほんぞうげ)
※象の牙の最高級印鑑。「印鑑の王様」と呼ばれ、他に類をみない品質で捺印印影が最も美しい印鑑。
代表印吉相
18mm
16.5mm
15mm
代表者印
18mm
16.5mm
15mm
角印
24mm
21mm
18mm
セット




 彫刻機ではんこができるプロセスを簡略説明!
会社印・丸印の彫刻 (1)字入れ・・・PC画面にて印影をデザイン。
(2)粗彫り・・・朱墨を打った印面に粗彫りをする。
(3)本彫り・・・目を細かくさらにもう一度彫刻する。
(4)仕上げ・・・もうちょっとではんこに、、ここから仕上げに入ります。

本当に簡単ですが、簡略するとこういう流れになります。彫刻が仕上がったら、最後に墨打ちといって黒い墨を入れて(黒水牛は朱墨)完成です。

  ◆注文の仕方 かんたんナビ◆
    プルダウンメニューから書体等を選び、ショッピングカートに商品を入れて下さい。
    カート内でお客様情報をお届け先を入力、備考欄に社名や役職名を記入して下さい。
    お支払い方法を選択して下さい。
    注文完了! 確認メールが届きます。 

   ※二重丸の丸印の場合、外:社名や団体名、内:代表取締役 とご記入下さい。
   ※一重丸や角印の場合は、会社名や団体名、営業所名等をご記入下さい。

印鑑・会社印・法人印鑑通販 TOPへ




印鑑FAQ 会社印編・・・よくある質問
会社を設立するときに要る印鑑は?
代表者印(丸印)は必ず要ります。法務局への届け出も必須です。
角印は必須ではありませんが納品書・見積書・請求書等に要りますので同時に作っておくと良いかと思われます。

契約印ってどんな印鑑を指しますか?
契約時に必要な印鑑の事で、主に「代表者印」の事を言います。

角印や丸印の一般的な大きさを教えて下さい。
一番多くお作りするのは、角印 24mm角 と 丸印 18mm丸です。

支店や営業所の丸印の場合は文字をどう入れたらいいのですか?
作成依頼の多い、二重丸◎のパターンで説明いたします。
支店の場合は、◎の外枠に○○○○株式会社△△支店と入れ、内に「支店長印」、
営業所の場合は、◎の外枠に○○○○株式会社△△営業所と入れ、内に「所長之印」と入れる場合が多いです。
また、会社名が長い場合は、
◎の外枠に○○○○株式会社と入れ、内に「△△支店長印」「△△営業所長印」と入れる場合もございます。


会社用の銀行印は二重丸◎?一重丸○??
どちらでも銀行印として使えます。◎の場合は外円内は代表者印と同じで、内側の円内に「銀行之印」といれます。
○の場合は、例えば縦に3行の場合、真ん中に「代表取締役印・左右に社名を入れる場合と、縦に社名を入れその後に「銀行之印」と入れる場合もあり、様々です。

自分でデザインした社印を作りたいのですが。
お作りできます。但し表記している価格よりは3割・4割位価格は上がります。 白い紙に黒字で書いて印稿をお送り下さいませ。 お問い合わせいただきますとお見積りを差し上げます。

その他の質問と回答を見る >>