熊本県の南端、不知火海と大関山に囲まれた自然豊かなJAあしきたの直営ショップです


JAあしきた について




熊本県の南部 芦北町・津奈木町・水俣市をエリアとするJAあしきたは、不知火海(八代海)と大関山に囲まれた自然豊かな農作物の宝庫です。

デコポン・甘夏・サラたまちゃん・あしきた牛・大関米・太秋柿・みなまた茶などが主な特産品です。

JAあしきた直営ショップでは、自慢の特産品をJAより直接お客様のもとへお届けいたします。


また、南九州西回り自動車道の芦北IC近くの『道の駅芦北でこぽん』では地元の生産者さんより届く、朝採りの特産品を多数取り揃えております。



【北海道・沖縄県へ送付する場合のご注意】

1回のお買い物あたりの金額が9,800円以上の場合、お届け先が北海道・沖縄であっても送料は無料となります。
ただし、9,800円未満の場合には追加送料(1,100円)をいただくことがございます。

なお、1回のお買い物あたりの金額が9,800円を超えた場合であっても、クール便対応の商品を含む場合には、追加送料を頂く場合がございます。

※追加送料が必要なご注文の場合、お買い物金額に追加送料(1,100円)を加えた金額をご請求させていただきます。
メールにてご連絡いたしますのでご請求明細をご確認ください。




JAあしきたのブランドについて
...
マルタマークは高品質の証!

JAあしきたで生産された柑橘類を取りまとめて選別や出荷を行っているのが、芦北町田浦地区にあるマルタ選果場です。
熊本県のJAから出荷されるデコポンの箱デザインは基本的には同じですが、JAあしきた マルタ選果場を経て出荷されるダンボール箱にはマルタ(◯田)マークが付いています。
全国の市場関係者さんにもマルタマークの付いた、JAあしきた・田浦のデコポン・甘夏は高品質だと広く知られています。
柑橘の生産に適した環境、生産者さんの長年の経験、そして常に新しいことを取り入れながら品質向上を目指してきた努力があるからこそ、目利きである市場関係者さんからの厚い信頼につながっていると自負しています。
JAあしきた自慢のブランド マルタのデコポン・甘夏をぜひご賞味ください。

...
エコファーマーの自信作!サラたまちゃん

JAあしきたブランドのサラたまちゃんは「特別栽培農産物」のタマネギです。
生産者全員が熊本県知事よりエコファーマーに認定されており、太陽熱での土づくりや化学肥料や農薬を可能な限り減らすなど厳しい生産基準のもと栽培されています。
生で食べると辛味が少なく、旨味とみずみずしさが感じられます。加熱調理すると甘みと旨味が増して、いつものタマネギよりワンランク上の味わいが楽しめます。
タマネギが苦手なお子様にもおススメです!

営業日カレンダー
2023年5月
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
2023年6月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
休業日
受注・お問い合わせ業務のみ
発送業務のみ