Recipe No.166 黒米カンパーニュ
難易度 ★★☆ 




材料・分量・・・ 発酵かご丸 φ190mm 1台分
  フランスパン専用粉 250g
  米粉 30g
  5g
  ドライイースト 2g
  はちみつ 5g
  黒米の茹で汁+水 180g
  黒米 30g
◆このレシピで使用した道具
NEW発酵かご 丸 φ190mm No.1S
発酵時にパンの形を整え、独特の美しい模様がつきます。





[型]

[材料その他]
・黒米を1カップ半の水で20分茹で、ざるにあげてしっかり水気を切る。茹で汁を冷まし、水を足して180gにする。
・暑い季節以外は水を30〜35℃に温める。
・焼成前にオーブンに天板を入れ、220℃に予熱する。




生地作り  
ボールに黒米以外の材料をあわせ入れ、水気がなくなるまで混ぜ、生地がひとまとまりになるまでボールの中で手でこねる。。
生地を台に取り出し、たたきつけては手前から向こう側へ折りたたむようにしてこねる。
生地をつかむ位置を側面に持ちかえてたたく面をかえながら、表面がなめらかになるまで10〜15分続ける。
キッチンペーパーなどでできるだけ水気をきった黒米を生地に加え、全体に混ぜ込む。 なるべく黒米の粒が表に出ないようにしてきれいに丸める。



一次発酵 分割・ベンチタイム 成形 二次発酵
油を薄く塗ったボールに生地を入れ、ラップをする。室温(25℃前後)で80〜90分、約2.5倍の大きさになるまで発酵させる。 
打ち粉をふった台に生地を取り出し、表面を張らせるように丸め直し、固く絞った濡れぶきんをかけて20分休ませる。 この間に、茶こしなどを使って発酵かごにたっぷりとフランスパン用粉をふっておく。
生地の上下左右を軽く中央に折り込み、四隅の角を中心に寄せるようにして丸く形を整え、とじ目をしっかり閉じる。 とじ目を上にして発酵かごに入れる。
室温(25℃前後)で約50〜60分、約2倍の大きさになるまで発酵させる。



焼成    
発酵かごにオーブンシートをかぶせて逆さにし、シートの上に生地を取り出す。よく切れるナイフなどで生地の表面に浅く十字の切り込みを入れる
熱した天板の上にオーブンシートごと生地をのせ、生地の周囲にたっぷりと霧を吹く。220℃のオーブンで30〜35分焼く。焼きあがったらケーキクーラーの上で冷ます。
 
 


担当者コメント

米粉と健康素材の黒米を使った、もちもちの歯ごたえがクセになりそうなカンパーニュです。
焼き立ての皮はお煎餅のようにパリっと香ばしく、もっちりしっとりの中身はきれいなあずき色に染まっています。
そのまま食べても美味しいですが、和風素材を使ったサンドイッチにしてもいいですね♪
黒米は茹であがったら、生地に混ぜ込む前にできる限り水気を切っておくと生地のベタつきを防げますよ。

黒米のように田舎風の素材を使ったパンは、発酵かごで焼くとぐっと雰囲気がでるように思います。
成形も丸めて入れるだけなのでとてもラクなのが嬉しいです。


栗原



あると便利な道具

ポリカーボネートボール21cm パン生地発酵に便利な透明ボール。200〜250g位の生地には21cmがおすすめ!
人工大理石のし台 パン生地を伸したり、成形したり、お菓子作りにもこの台があれば重宝します。
シャットナイフ プロが使う、切れ味抜群で握りやすい形状の本格派クープナイフ。研ぎ直しも可能。
ケーキクーラー 網目の細かいものや、角型、manymanymakeなど豊富な種類です。
   
   


このサイト内の画像および文章の無断複製・無断転載・無断引用などは固くお断りします

Copyright (c) 2009 asai-shoten, Inc. All Rights Reserved.