材料(4人分)
- 手羽先
- 8本
- 手羽元
- 8本
- しょうが
- 1片
- 大根
- 1/2本
- ゆで卵
- 2個
- 新玉ねぎ
- 2個
- ちくわ
- 2本
- ゆでたけのこ
- 1/2本
- 菜の花
- 1/2束
- アスパラガス
- 4本
- 水
- 4カップ(800cc)
- 塩
- 小さじ2
- みりん
- 100cc
- 粒マスタード(またはからし)
- 適量
作り方
- ―下ごしらえ―
・しょうがは皮ごと薄切りにする。
・大根は皮をむいて厚さ2~3cm程度の輪切りにし、新玉ねぎは半分に切る。
・ゆでたけのこは4等分にしておく。
- 【1】ゼロ活力なべに、手羽先、手羽元、しょうが、大根、ゆで卵、新玉ねぎ、水を入れて蓋を閉める。
- 【2】ゼロオモリ(高圧)をセットして強火で加熱する。
沸騰してオモリが勢いよく振れたら、すぐに火を止めて余熱調理。
内圧表示ピンが下がったらオモリを傾けて蒸気を完全に逃がしてからオモリを外し、蓋を開ける。
- 【3】塩、みりんで味をつけ、ちくわとゆでたけのこを入れて5~6分ほど煮込み、菜の花とアスパラガスも入れて、ひと煮立ちすれば火を止める。
- 【4】器に盛り付けて、粒マスタード(またはからし)を添える。
―ポイント―
- おでんのだしが残ったら、うどんを入れて“おでんうどん”を楽しむのもおすすめ。
- アサリやハマグリを入れるとさらに旨みがUPします。
←アサヒ軽金属 楽天市場店 楽旨(ラクウマ)レシピ一覧へ