掃除・洗濯

掃除・洗濯

干す場所が足りないときの救世主!「tower 室内干しハンガー」で洗濯物を干すスペースを増やそう

乾きにくい冬の洗濯物。ヒートテックなどのあったかインナーやタイツなど洗うものが増える冬は、干すスペースが足りなくなること...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2021年01月18日

おうち時間をもっと快適に!キレイが続くお掃除グッズ【インスタグラマーさんのもの選び】

2021年も半月が過ぎ、バタバタとした日常が戻ってきました。年末の大掃除できれいになったおうちを見渡し、来年こそはこれを...

  • インスタグラマーさんの話
  • 掃除・洗濯
2021年01月16日

レイエの「シンク掃除が楽になる排水口ネットホルダー」で、キッチンをアップデート!

新しい一年を迎える際には、何か新しいものを試したくなるもの。お財布を新調したり、タオルを新しいものに変えたり。新しいもの...

  • ■食のはなし
  • 掃除・洗濯
2021年01月08日

「STAND.自立するほうき」で毎日の小そうじが続けられる習慣に。

お掃除は毎日の習慣から。これは掃除が苦手な私が、日ごろから心掛けていることです。ただでさえ忙しい年末。溜め込んで一気に済...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2020年12月25日

冬のニットのメンテナンスに。やっと見つけた、デザイン納得のかわいい「毛玉取り器」。

Vaccumi(バキューミ)の「吊るせるベル型卓上掃除機&毛玉取り器」をご存知ですか?見た目にもかわいい、このベル型デザ...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
  • ミニ掃除機バキューミ
2020年12月04日

もう以前の掃除機に戻れない。±0コードレスクリーナー使ってみました

わたしが家事の中でいちばんやりたくないのが、掃除機をかけること。わが家の掃除機は昔ながらのコード付き掃除機なのですが、思...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2020年11月25日

いざ大掃除!スタッフが即買い&愛用するお掃除グッズ5アイテム

大掃除グッズのまとめ買いをご検討中の皆さま、イマドキのお掃除グッズをチェックしたい皆さま。今年もアンジェバイヤーが納得の...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2020年11月12日

「消しカスどうにかしてー!」のストレスに、バキューミ卓上クリーナーで解決!インスタグラマーさん達の使用レポ

毎日の子どもの学習環境、みなさんのお家ではどうされていますか?ここ数年ですっかり定着したリビング学習。ダイニングやリビン...

  • ■暮らしのはなし
  • インスタグラマーさんの話
  • 掃除・洗濯
  • ミニ掃除機バキューミ
2020年10月24日

がんばらない掃除を習慣化。親子で取り合う小型クリーナー「バキューミ」

3歳児がいると、食事の後はテーブルも床下も食べカスがポロポロ。本当なら掃除機をかけたいところなのですが、うちの娘は掃除機...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • 掃除・洗濯
  • ミニ掃除機バキューミ
2020年10月09日

ちょこっと掃除の味方、2歳児でも使える小さな掃除機「バキューミ」

これが掃除機!?と思わせる可愛らしいフォルムに心奪われ、アンジェでの取り扱いを決めた、バキューミ。クラウドファンディング...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • 掃除・洗濯
  • ミニ掃除機バキューミ
2020年08月26日

リビング学習のプチストス解消!?見せ置きできる卓上クリーナー「バキューミ」で楽しく消しゴムカス掃除

今年小1になった娘。年長さん時代から悩んでいたのは学習環境。娘はシステムベッドを欲しがったのですが、それが我が家の暮らし...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • 掃除・洗濯
  • ミニ掃除機バキューミ
2020年08月19日

このくらいのサイズを探してた!つけ置きするのにちょうどいい、MARNAの量がはかれる小さめのバケツ

毎日使うふきんや布マスク、汚れた子供の靴下etc。今までは洗面台に水を張ってつけ置きしていましたが、つけている間手を洗え...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • 掃除・洗濯
2020年07月20日

部屋干しグッズはここまで進化!梅雨のお洗濯に役立つ5選。

今年も梅雨入りしましたね。洗濯物はカラッと乾きづらくなり、部屋干し頻度が上がる季節です。そこで、本日のコラムは「イマドキ...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2020年06月18日

お風呂掃除苦手さんにこそ使ってほしい!浸け置きだけの「木村石鹸お掃除粉」

お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
  • スタッフのお気に入り
2020年06月16日

ランドリースペースを自由にプラス!オシャレな室内物干し「クーペン」

狭いランドリースペース。雨の日は家族5人分の洗濯物をどう干そうかとにらめっこ。タオル類は洗濯乾燥機におまかせして、残りの...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2020年03月13日

【雪の日&花粉対策】これは便利!頼れる「部屋干しグッズ」集めました

洗濯物はできるだけ太陽や自然の風で乾かしたいもの。だけど雪や花粉のシーズンには、そうも言ってられませんよね。そこで頼りに...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
  • 花粉対策
2020年01月14日

本当に白くなる?話題の“クリーニング屋さんの洗剤”使ってみました

「洗濯洗剤はプレーンでいい」というのがわたしの想い。香りでごまかすのではなく、ヨゴレとニオイをしっかりサッパリ落としたい...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2020年01月06日

大掃除に欠かせない!J型お掃除ブラシでいつも届かない場所もラクラクきれいに。

年末の大掃除、はかどっていますか?大掃除シーズンに新しい掃除グッズを試し、道具でモチベーションを上げて挑むのも手段のひと...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2019年12月15日

スポンジを変えたら暮らしが変わった!使い心地のよいスポンジを選んで、エコな暮らしを。

お店に何十種類も並ぶキッチンスポンジ。数ある中から厳選して持ち帰っても、自分にちょうどよくフィットするものに出会うのは至...

  • ■食のはなし
  • 掃除・洗濯
2019年11月29日

1日1枚拭き掃除!ウォッシュペーパーで毎日のルーティン掃除を習慣づけよう。

11月になり、頭をよぎるのは大掃除のこと。普段できないところをキレイにしたいのですが、何でも年末にため込んでしまうととび...

  • ■暮らしのはなし
  • 掃除・洗濯
2019年11月10日
  • 1
  • 2
  • 3