今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ

クリスマスのイルミネーションが始まる頃、店頭に並ぶ光景を目にするようになってきた「シュトーレン」。

ドライフルーツやナッツがぎっしりと練り込まれ、表面は白くお砂糖がまぶされた
ドイツの定番的クリスマスのお菓子です。

昨年、アンジェではドイツ王室御用達の老舗「エミールライマン社」から3種のシュトーレンをご案内しましたが、早々に完売するほどの人気ぶり。
今年は「エミールライマン社」の一番人気「プレミアム」を初め、3種の個性が光るシュトーレンをセレクト。

味の違いは?どんな味?
アンジェのスタッフで早速食べ比べを行いました。

スイーツ大好き!食べ比べメンバー



「担当バイヤー、スイーツ通。シュトーレンは毎年楽しむ派」

「20代新婚さん。今回がシュトーレン初体験、甘いものは好き、お酒は苦手 」

「小学生女児ママ。スイーツ好き。でもシュトーレンは経験浅め」

「書き手進行、スイーツ全般は作るのも食べるのも好き、お酒も好き」


シュトーレン実は食べたことない派が多数?

大西
クリスマスといえば苺のクリスマスケーキやブッシュドノエルが定番だけど、ドイツではこのシュトーレンが定番のお菓子ですよね。

近郷
日本でもここ数年で定番になってきましたね。私は元々シュトーレンが好きで、毎年楽しむ癒やしのおやつになってます。

大西
シュトーレンってブランデーが効いているので子どもが小さいと難しくないですか?自分では食べたくてもこの数年、疎遠になっちゃっています。
(近郷、大西、松下は小学生ママ)

近郷
私は1人でこっそり楽しんでます(笑)。シュトーレンはクリスマスが近づくまで、毎日薄くスライスして食べるものだから、とても日持ちするんですよ。
味が馴染んでいく変化も楽しめるので、1人で楽しむには実は最適なんです。

松下
私のシュトーレンデビューは友人から頂いたもので。地元で有名なパン屋さんのものだったんですが、それがとても美味しくて!
お店によって味が違うらしいので、今日3種類食べられるのはとても楽しみ。

福岡
私は今回がシュトーレンデビュー。お酒が苦手な私でも楽しめるのかドキドキです。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
バイヤーが今年のセレクトポイントを説明中。今年の食べ比べはソーシャルディスタンスも意識して


デビューやちょっと食べに最適!「日曜日のごちそう シュトーレン」

大西
まずは料理家さんのレシピで作った「日曜日のごちそうシュトーレン」。
たっぷりのドライフルーツや、この形。まさにシュトーレン!という感じですね。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
近郷
これは平飼い卵や、有機のドライフルーツなど、素材にこだわって作られているんです。
本場のシュトーレンは「マジパン」というアーモンドと砂糖を練り合わしたものが入っているのですが、好みが分かれるということでこちらには使用されていません。
なので初めての人でも食べやすいと思いますよ。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
松下
パッケージのイラストが可愛い!手書きイラスト?

近郷
料理家さんの息子さんが小1の時に描かれたイラストを使ってるんですよ。

大西
小1の画力とは思えない!手書きイラストって癒やされますね。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
スライスしていきます。小ぶりなのでつまみやすいサイズ。
松下
大きないちじく!ドライフルーツがたっぷりの断面ですね。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
福岡
思ったよりお酒を感じないし、食べやすいです。フルーツケーキを食べているような感じ?

大西
ナッツも入っていないので、ドライフルーツ感がより強いですね。しっとりしていて美味しい。

松下
この大きさだと1人でこっそり食べても食べ切れそう。
少人数で一度に食べきるのもいいサイズですね。今年は人と集まるのは難しいけど、家族みんなで食べるにはちょうどいいかも。


こんな人におすすめ


シュトーレンを手軽に楽しみたい。ナッツや重すぎるものは苦手。
ちょっとしたプレゼントやおもたせに使いたいという方にはピッタリの見た目も可愛らしいシュトーレンです。


・日曜日のごちそう シュトーレン クリスマス
北海道小麦粉、平飼い卵、有機栽培のフルーツと素材にこだわって作りました。



これぞ王道!「エミールライマン社」ドイツの伝統的シュトーレン


近郷
これが昨年一番人気の「エミールライマン社の最高級製品プレミアムシュトレン」です。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
松下
大きい!缶が立派!袋までついてますよ〜。

大西
大きさと重さがもう王者の風格ですね。ブランデーの香り、ナッツやフルーツもぎっしりです。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
近郷
しっとりとした風味がいいですよね。バター感も強いし、まさに本場ドイツのシュトーレンです。

松下
ナッツが入っているから、食感が複雑で多彩!そして何より大きさがすごい。
毎日薄くスライスして食べる、という意味が本当によくわかります。

福岡
ボリュームがすごいので、私これ一切れでお腹いっぱいになっちゃいそうです。

大西
柑橘の香りもいいですね。色んな味が楽しめて、お酒やコーヒーなど色んなシーンで楽しみたい感じ。


こんな人におすすめ


とにかく本場の味を味わいたい!
シュトーレン独自のギッシリ感と重厚さが好き。家族で毎日楽しみたい方に。


・エミールライマン プレミアムシュトレン 750g 缶入り
ブランデーやラム酒に漬け込んだフルーツたっぷり、ドイツ王室も御用達の贅沢なひと品です。



これが現代のシュトーレン!?洗練フォルムの「you-ichi シュトーレン」


近郷
こちらは広島発のブランド「you-ichi」のシュトーレン。自由な発想でリデザインされた形が特徴です。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
松下
丸くて細長い!?こんなシュトーレン初めてみました。

大西
中心にナッツやドライフルーツが練り込まれてますね。棒状なのでカットしやすいし食べやすい。

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
福岡
シナモンの香りがすごくいいです。もっと尖った味なのかと思ったら、とても優しい甘さで美味しい。
私はお酒が苦手ですが、これホットミルクにすごく合いそうです。

近郷
私は商品選定のときに何度か食べているんですが、その時とまた味の印象が変わっています。味が馴染んでしっとり感と風味が増していて、ちょっと驚きました。

大西
やっぱりシュトーレンって面白いですね。スパイスが特徴なので、もっと癖があるかと思ったけど、一番マイルドで受け入れやすい味だと思いました。

松下
ドライフルーツ感が少ないから酸味も感じないですね。シナモンが効いているからどこか懐かし感じもします。


こんな人におすすめ


シュトーレンが好きなので複数食べ比べしてみたい
ドライフルーツ感が強すぎるのは苦手。アップルパイが好き。


・you-ichi シュトーレン クリスマス
サガワユーイチ氏が手掛ける広島発のブランド「you-ichi」のシュトーレン



みんなの一番はどれ?

今年はどれを選ぶ?初心者から上級者まで、クリスマスを楽しむ「シュトーレン」食べ比べ
松下
「日曜日のごちそう シュトーレン」
紅茶やハーブティーでお茶をするのが好きなので、それに一番あうのがこれだと思いました。
こぶりなサイズ感なので、ちょっとしたプレゼントにもよさそうです。
ただ「you-ichi シュトーレン」とすごく悩みました。。こちらはワインに合わせて頂きたいです。

福岡
「you-ichi シュトーレン」
邪道かもしれませんが…これが一番スイーツっぽくて好きでした。
ミルクやココアにも合う優しい味が気に入りました。

大西
「you-ichi シュトーレン」
見てびっくり、食べてびっくり。
一番私にとって楽しいシュトーレンでした。スパイスが好きなので、一番好み。
主人がドライフルーツ系のお菓子が苦手なのですが、これなら一緒に楽しめそう。
お茶にもお酒のお供にも、いろいろなシーンで楽しめそうです。

近郷
甲乙つけがたいほどどれも好きなので、私は全部選んで食べ比べを楽しみます!


いかがでしたか?
スイーツ好きスタッフで食べ比べたシュトーレン。「美味しい!」と思えるポイントは人それぞれでしたが、一時の幸せな気分をみんなで共有できたのはとても楽しい時間でした。
クリスマスが近づく時間を楽しむシュトーレン、是非取り入れてみてくださいね。


【食べ比べたアイテム】


・日曜日のごちそう シュトーレン クリスマス
北海道小麦粉、平飼い卵、有機栽培のフルーツと素材にこだわって作りました。



・エミールライマン プレミアムシュトレン 750g 缶入り
ブランデーやラム酒に漬け込んだフルーツたっぷり、ドイツ王室も御用達の贅沢なひと品です。



・you-ichi シュトーレン クリスマス
サガワユーイチ氏が手掛ける広島発のブランド「you-ichi」のシュトーレン


コラムトップ