1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味

お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。
そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。
お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します。
本日お届けするのは、バイヤー高橋のお気に入り。
特A米を奥さんの実家から頂けるという恵まれた環境持つ高橋。そんな特別なお米のポテンシャルを引き上げるため、新たに土鍋を生活に取り入れたようです。
その利用シーンをご紹介します。


きっかけは義父の何気ない一言だった


今では我が家の胃袋を支えてくれる「かもしか道具店のごはん鍋」のお話をしたいと思います。

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味

実は我が家は一度もお米を買ったことがありません。
それは妻の実家が兼業農家で毎月、美味しい特Aランクの「伊賀米」を送ってくれるからだ。
そんなある日、妻の実家で食事をしている時、義父が「わしの米はいつも鍋で炊いてるんだろ?」と一言。
実際、炊飯器で炊いていた我が家は「あはは、、そうですね〜やっぱり鍋、、、ですよね、、、」としか言えずに冷や汗。
前から土鍋でお米を炊くことには興味がありましたが、ハードルが高いような気がして、何となく遠ざけていましたが、生産者でもある義父からあんなことを言われてしまったら、やるしかない!と思ったのがきっかけでした。


穴のない「ごはん土鍋!?」

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味

ごはんを炊くお鍋もいろいろあって悩みましたが、条件としてあげたのが、
「あまり大きくないもの」「重たくないもの」「内蓋がないもの」「何より美味しく炊けるもの」。
探した中から条件に合ったのが「かもしか道具店 ごはん鍋」。
種類も1合用、2合用、3合用と豊富でしたが、3人暮らしの我が家は3合用をチョイス。
一番に重要視していた「美味しく炊けるもの」としてこれが一番良かったからです。

また、決めてとなったのは土鍋なのに蓋に穴がないところでした。

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味

土鍋というと蓋からプシューと湯気を出しながら炊いていくイメージでしたが、この鍋には穴がない。
蓋に穴がないので蒸気が漏れずに中で循環し、しっかりと蒸らせるので、火を止めた後も、ごはんがしっかりと水分を吸収。
ふっくらもっちりの美味しいごはんが炊き上がるようです。
また穴がない代わりに蓋うけ部を高くし、吹きこぼれも防止してくてます。
まさに美味しいごはんを食べさせてくれるために生まれたような鍋ですね。


さっそく炊いてみる


いつもはたまにしか台所に立ちませんが、この日の週末は朝から行動開始。なぜならお昼ご飯に美味しいごはんでおにぎりにを作るためだ。
どうしても最初のご飯炊きを自分でやりたかったので妻には炊く前の「目止め」を前日にお願いしていました。
箱の中にはごはんの炊き方の冊子が入っているので初心者には非常に助かります。

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味

さっそくざるで3合分の米を研いでお鍋に移し、規定の量(約600CC)のお水を入れて20分待つ。
時間になったらコンロの火を入れる。緊張の瞬間。
最初は中火よりやや強めで12〜15分炊くと、蓋がカタカタ言いながら蒸気が出でてきます。

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味

お米は「はじめちょろちょろ中ぱっぱっ、赤子泣いても蓋取るな!」でしか知らない自分にはちょっとイメージが違った。
でも「カタカタ言っているということは赤子が泣いているということだな」と蓋を取らずに弱火にして5分程待つ。
時間になり火を止めて、そのまま20分蒸らす。早く開けたい、中を見たい、焦げてないか、などなどを考えているうちに時間になったのでオープン!

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味

立ち上がる湯気と共に、ぎっしりと詰まった真っ白な白米がキラキラと輝きながら登場!妻とふたりでおぉ―と声が出る。
しっかりとお米が立っているではないか。ドキドキしながらしゃもじで底の方からほぐすがまったく焦げてない!
初めてでもこんな簡単にできのかとびっくりです。
そしてお鍋で炊いたごはんのクライマックスを感じながら、しばし感動に浸る。

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味


こんなに違ったお鍋で炊くごはん


ごはんが炊き上がったら、そのまま食卓へ。保温と調湿機能があるのでおひつかわりにもなります。
お鍋から熱々のごはんをよそって、我慢しながら握る。具材は鮭、昆布、ツナ。
握りながらでもわかるふっくら感。あまり握り過ぎずに具材を入れて並べる。
さっそくできたおにぎりをひと口。「う、う、うまい!」家族にも大評判!
このお米はこんなにも美味しかったのか!お父さんごめんなさい。
今まで食べていたお米のポテンシャル全く引き出せていなかったことに反省しました。
このお鍋の特徴でもある蒸気を逃がさない構造で、まったくパサつかずに一粒一粒が瑞々しい。
香りや食感もまったく違いました。おかげでこの日はいつも以上におかわりしました。

1回目から感動の炊きあがり!穴のない土鍋で味わう特A米おにぎりの味


食べ終わった後も優秀


残ったごはんは鍋ごと冷蔵庫で保存OKなので今までのようにお皿や容器に移し替える必要なし。
さらに鍋ごと電子レンジで温めができるので足りない水分量を鍋からもらい、
あまった水分は鍋が吸い取ってくれるので まるで炊きたての味を楽しめるのも嬉しいポイント。
家族の帰りがバラバラな我が家ではとっても助かります。
ほんとに食べ終わってからも優秀なお鍋だなと実感します。

最近ではこのお鍋で炊いたごはんを使って「おにぎり」のバリエーションを増やすのがマイブーム。
たまにしか台所に立ちませんでしたがごはん炊きにハマってからは、週末には必ず台所に立つようなりました。
美味しいお米を食べすぎないように注意しながら、お米の炊き方を追求していきたいと思います。


【ご紹介したアイテム】
耐久性・保温性に優れた三重県の萬古、「かもしか道具店 ごはんの鍋」。こちらは3〜4人分のごはんが炊ける三合炊きサイズ。ふっくら美味しいごはんの味をご家庭で簡単に。そのまま電子レンジで温め直しもOK。

かもしか道具店 ごはんの鍋 三合炊き


コラムトップ