今、
私たちができる
サスティナブルな暮らし

世界のさまざまな
ブランドと一緒に
私たちもできること

テレビや雑誌でも特集が組まれるくらい身近になってきた言葉サスティナブル。「持続可能な」という意味。 特に自然環境の維持に役立つビジネスや商品、エコな行動を表現する際によく聞くようになった言葉ですね。

海外の有名ハイブランドも例えば、リサイクル素材を使用したり、最後は自然に還る素材を使ってものづくりを行うなど、今やサスティナブルな活動が当たり前になってきているんです。 日本でも、環境保全のためにレジ袋有料化でエコバッグが当たり前になったり、マイタンブラー・マイボトルを持つ人が増えてきて、サスティナブルな動きが広まりつつあります

個人ができることは些細な事かもしれません。ひとりひとり、みんなでやり続ければ確実に未来の環境や社会がきっと良くなる!使い捨ての便利より、未来に持続可能な幸せな暮らし方。当店はその考えに賛同し、サスティナブルなアイテムたちを集めました。

  • 生産サイクルや素材を見直すことで海洋ゴミ問題解決への取り組み。
  • 植林活動を行うとともに、排出CO2の削減。陸の豊かさを守る取り組み。
  • ママクリエイター・パラクリエイターが作る手作りの製品。
  • 使い捨てではなく長く使える製品の生産。

このような活動を行っている
世界の製品をご紹介します

エコに創る create eco-friendly

brand_img
color_collection

ペットボトルのリサイクルより
エコなマイボトル

24ボトルズ

ペットボトルをリサイクルすることでエコに参加していると安心していませんか? ペットボトルは元々資源ではありません。使い捨てペットボトルを1本生産するごとに、80g(0.08kg)の二酸化炭素が排出されています。

24Bottlesはマイボトルを日常に取り入れることで、使い捨てのペットボトルの消費を減らし、すべての人が廃棄物を減らす習慣を身につけることで、地球全体の二酸化炭素排出を減らしていければと考えています。

また、植林プロジェクト「treedom」によって、ボトルの生産や流通過程で排出される全てのCO2の相殺をしています。

brand_img

コーヒーの香りがするのは
原料が「抽出かす」だから

カフェフォルム

KAFFEEFORM.は、ドイツのベルリンでコーヒーの抽出かすを原料とした新しい素材を開発し、エコでクリエイティブな「KAFFEE FORM」のコーヒーカップを創り出しました。

使い終わった素材をそのまま再利用する「リサイクル」ではなく、より価値のあるモノへ作り変える「アップサイクル」というスタイルを実現しています。

カップが消費者に届けられる工程では、ハンディーキャップのある人たちが梱包・発送作業を担当し、異なる文化的背景を持つたくさんの人々と繋がりたいという気持ちも込められています。

brand_img

リサイクルペットボトルから
生まれた商品たち

クオリー

これまでも『GreenABS樹脂』を取り入れるなど環境にやさしいものづくりに積極的に取り組んでいるQUALYは、タイの大手清涼飲料メーカー『ichitan』と協力し「グリーンファクトリー廃棄物ゼロ」プロジェクトに取り組んでいます。

これはペットボトルの製造過程で基準に達しなかった廃棄プラスチックをアップサイクルする取り組みです。
パッケージも含めて全て100%再利用可能。素材とデザインの両方に妥協のない彼らの真面目な姿勢と、QUALYらしいデザインでプラスチック廃棄物問題を反映した商品は、私たちの生活により身近なところでも環境問題を考えるきっかけを作ってくれています。

brand_img
color_collection

100%リサイクル素材

ドック&ベイ

DOCK&BAYの製品は全てリサイクル素材。

何もしなければ埋め立て地行きとなる大量のプラスチックゴミを集め、繊維に加工し、心躍るデザインの製品へとアップサイクルしています。

DOCK&BAYのリサイクル材料はグローバルリサイクル基準によって認定されています。彼らのリサイクル方法は、CO2の削減と石油使用量の削減に繋がるとともに、リサイクルプロセスのための雇用創出をしています。

環境への影響を最小限に抑え、将来の世代が誇りに思うブランドを目指しています。

ゴミを減らす reduce garbage

brand_img
color_collection

ゴリラの様に
強く頼りになるバケツ

タブトラッグス

イギリス生まれのフレキシブルなゴムバケツとして大人気のタブトラッグスは、これまでどおりの使い勝手の良さはそのままに、2018年「RED GORILLA」にブランド名を変更しました。

耐久性に優れた柔軟で耐候性のあるバケツは様々な場面で使用でき、とても長持ちするため、エネルギーの全体的な消費量を削減できます。

また、生産時の廃棄物を0%にする独自の技術を使用しており、より持続可能で、コストパフォーマンスに優れた製品を提供し続けています。

100%リサイクルポリエチレンで作られたゴリラタブは、地球に優しくゴリラの様に強い頼りになるバケツです。

brand_img
color_collection

長く使うことでエコ

メパル

mepalはヨーロッパでも最大手の樹脂製キッチンツールメーカー。

70年の歴史があります。

mepalの代表的な製品「サーキュラ」は電子レンジ、食洗機、冷凍保存可能なマルチに使える保存容器です。汎用性が高く、調理用のボウルとしても、ランチボックスとしても使えるので日常の様々な場面で使用できます。

サーキュラは耐久性があり、落としてもぶつけても簡単には壊れない丈夫な素材でできています。ベーシックなデザインも魅力のひとつです。

良い商品を長く使うことが、今日からできるサスティナブルな活動の始まりです。

brand_img

ちょっと渇きに、一口の潤い
毎日持ってペットボトルを減らす

アンティム

ポケットに入れて持ち運べるほど小さい保冷保温マグボトル「inteme(アンティム)ボトル」

通勤の電車の待ち時間や、お散歩中、ちょっと喉が乾いた時、無性に喉が渇いてつい自動販売機でペットボトルの飲み物を買ってしまう、それはお財布に優しくないだけではなく、無駄にペットボトルのゴミを増やしてしまうことにつながります。

intimeは一口喉を潤したい時に便利なサイズ感。とてもコンパクトだから持ち運びがとっても楽。intimeを毎日使えばペットボトルのゴミを減らしながら無駄遣いせず経済的。心地よく使いながらサステナブルな活動もできる一石二鳥なボトルなんです。

作り手を想う think of a maker

brand_img
color_collection

手編みの温かさに触れる

ジャストダッチ

JUST DUTCH社の編みぐるみは、世界中の子供たちの想像力が豊かになるようにという想いのもと、すべての商品がハンドメイドで丁寧に編まれた一点ものです。

ベトナムでハンディキャップを持った方々の手によってひとつひとつ手編みで作られています。

この可愛い製品が貧困をなくす手段となっているなんて素敵ですよね。