イベントシーズン。
ライブに司会に、あなたに最適なSHUREマイクは?
イベントが盛りだくさんの年末シーズンはライブ、パーティなど様々なシーンでマイクが活躍する時期!
「マイクは会場にあるし…」とお考えの皆様、この機会にぜひマイマイクを持ってみませんか?
自分の声や楽器に合うマイクを選び、コンディションを保つことにより、より良い音作りができ、いつでもどこでも安定した音質を得ることができます。
それぞれの特徴を知って、イベントやパーティに最適なマイクを選びましょう!
SHUREマイク ラインアップ
歌に司会に!ボーカルマイクの世界標準。SM58

- ボーカルの力強さを引き出す、パワー感あふれるサウンド。大音量や吹かれにも強く、狙った音を確実に収音。
- バックグラウンドノイズを低減しボーカルを際立たせる、カーディオイド指向特性。
- ハードな使用環境でも安心の頑丈設計。
- SM58SEはオンオフスイッチ付きで司会にも最適!
ご購入はこちら SM58LCE(ON/OFFスイッチ無)
ご購入はこちら
楽器の定番はコレ!どんなライブでも活躍。SM57

- 楽器収録用マイクの定番マイクで、高域特性が楽器のアタック感を確実に捉え、明るく抜けの良いサウンドを収音。
- バックグラウンドノイズを最小限に抑えるカーディオイド特性で、狙った音源を確実にピックアップ。
- ハードな使用環境でも安心の頑丈設計。
ご購入はこちら
ライブでより繊細な響きを捉えたい方へ。BETA 58A

- ボーカルの繊細なニュアンスを余すところなく再現する、クリアなサウンド。
- スーパーカーディオイド特性で側面からの音をより良く遮断することで、ハウリングの発生を防ぎやすい設計。
- 高出力かつより静かなハンドリングノイズ。
ご購入はこちら
歌に楽器に!多目的モデル。BETA 57A

- 広い周波数レンジとバランスの取れたサウンドで、ドラム、ピアノ、ギター、管楽器からボーカルまで、あらゆる音源の持つニュアンスを収音。
- スーパーカーディオイドで、狙った音を的確にピックアップ。
- 高出力で優れたSN比を実現。
ご購入はこちら
コラムで知ろう!SHUREマイク
なぜSHUREマイクは選ばれる?~飽くなき耐久性への挑戦~

Shureのマイクはその音質だけでなく、丈夫で激しいパフォーマンスにも耐えるマイクとして長年選ばれてきました。
その頑丈なマイクはどのような方法でつくりあげられるのでしょうか?
秘密に迫った記事をチェック!
あなたはSM?それともBETA?

SM58 と BETA 58Aの違いは?
コラムで基本スペックをチェック!
用途とお好みによって、適切なマイクをお選びください。
どちらのマイクがお好みですか?