高反発ラテックスって? 低反発と高反発の違いは? マットレスを使用しているのですが… 納期はどのくらい? ラテックスアレルギーです… お手入れ方法は? よくある質問
よくある質問をまとめています。
よくある質問を読んでも分からない場合は、当店へ直接お問い合わせくださいませ。
.
お問い合わせはこちらから
▼ よくある質問
高反発ラテックスって?
低反発と高反発の違いは?
マットレスを使用しているのですが…
納期はどのくらい?
ラテックスアレルギーです…
お手入れ方法は?
▼ その他の質問
▽ ラテックス製品に関して
  • 匂いはありますか?
  • 低反発と高反発の違いは?
  • 電気毛布を使用してもいいですか?
  •  
  • 劣化の心配は?
  • マットレスを使用しているのですが…
  • すぐ、へたらない?耐久性は?
  • ▼ Q & A
    ラテックスは、100%植物由来の天然ゴムを原料としております。
    柔らかくしっとりした感触ながら弾力のある高反発を発揮しています。
    ラテックス枕・ロハテックスは、基本的に(土・日を除く)ご注文いただきました。
    翌日発送となっております。
    Dr.ムーブ敷き布団につきましては、受注生産となっておりますので、約1週間お時間をいただいております。
    天然ラテックス(100%植物由来の天然ゴム)はゴムの木の樹液によって作られます。
    ゴムの樹液はタンパク質が含まれ、皮膚に接触した際に、じんま疹などのアレルギーを発症する可能性があります。
    ラテックスアレルギーの方はご使用前に医師に相談下さい。
    Dr.moveシリーズは、弊社特許技術のタンニン酸加工によりラテックスアレルギーの低減化は図っておりますが、万が一、使用中の身体にかゆみなどの異常を感じたら、直ちに使用を中止し医師の診断を受け、指示に従ってください。
    ラテックス自体は、直射日光にあてないでください。
    紫外線に直接あてると劣化します。
    ラテックスは、その特性によりMRSR、黄色ブドウ糖球菌等を48時間以内に殺菌する性質があり、ダニ等も寄せ付けません。従って、日干しは不要です。
    但し、湿気が著しい場合は、カバーのファスナーを開けて、1/3程、めくり返して室内干しで、風通し良くしていただければ充分です。
    カバー部分がご家庭の洗濯機で簡単に洗えるマットカバーになっています。
    ▼ その他
    天然ラテックス(天然ゴム)を使用しておりますので、ゴム臭さがございます。
    特に枕は鼻に近く、布地も薄いこともあり、匂います。
    個人差があるようですが、この匂いがどうしようもなく不快という反応は現在まで殆どありません。
    Dr.moveシリーズは、ゴム臭さを低減化する為に、弊社特許技術のタンニン酸加工を施しております。
    多少の臭いは残りますが、通常のラテックス製品と比べ、格段にゴム臭さは取り除いております。
    低反発は、一度圧力がかかって沈むと、沈んだままの状態を保ちます。
    しかし高反発は、低反発フォームと同様体圧によって一度は沈みますが、すぐに体圧を均一に分散させて押し上げる力が働くので、しっかりと身体全体をホールドし、包み上げてくれます。
    この体圧分散効果が、血流の促進にもなります。
    ラテックスは電気毛布、布団乾燥機の使用OKです。
    温度による物性の変化はありません。
    天然ラテックスを使用しております。
    直射日光に当てると劣化する原因となりますので、直射日光はお避け下さい。
    マットレスの上にラテックスマットレスを使用していただいても問題ございません。
    体圧分散をより効果的にご使用いただくために、マットレスを取り除いた形でお使い頂くことをお勧めいたします。
    ラテックスの特長の一つは弾性にありますが、この弾性は非常に長く続くのも特徴です。
    通常の使用状態であれば、10年間はへたりません。