【栄寿茶房】ギフトに最適な、中国茶・台湾茶各種を販売しています(よくある質問)

トップページ >>よくあるご質問
 中国茶についてのご質問
Q 中国茶にはどのような種類があるのですか?味や香りなどの特色を教えてください。
A ●中国茶には多くの種類がありますが、製法によって大きく6種類に分けられます。
  「緑茶」、「紅茶」、「青茶」(烏龍茶など)、「黒茶」(プーアール茶など)、「白茶」、「黄茶」です。
  ●味や香りなどの特色ですが、
   緑茶:摘みたての茶葉をすぐに釜炒りした不発酵茶です。日本茶のような渋みや苦味は少なく、
      青い茶葉の清々しい香りと味が特徴です。
   紅茶:中国紅茶は伝統にのっとり茶葉の原型を保ったまま加工してあります。
      濃い目に入れても渋みが出ませんので、ミルクも砂糖も加えず、ぜひストレートで味わってください。
   青茶:製茶の過程で茶葉が深い青みを呈することから青茶と呼ばれていて、緑茶と紅茶の中間的なお茶ですが、
      発酵の度合いは様々、産地も福建・広東・台湾と広域にわたり、味も香りもバラエティーに富んでいます。
   黒茶:麹黴(こうじかび)で後発酵させたもので、老熟させたものほど複雑な香味があり、その独特なコクのある
      味わいを嗜好する人も少なくない。リーフティーのほか、100年を越し醸成された固形茶もあります。
   白茶:茶水の色は淡く、味も刺激がなく、自然に近い奥深さを秘めた、上級者向け中国茶といえそうです。
   黄茶:茶葉も水色も淡い黄金色をし、さわやかな渋みのあとに、ほのかな甘い余韻が長く続きます。


Q 中国茶について初心者ですが、まずはどのようなお茶を試しに飲んでみたら良いか教えてください。
A 中国茶を始めてお飲みになる方には緑茶をお勧めします。薄味で、苦さや渋さも一般的で、とても飲みやすいから
  です。例えば西湖龍井、洞庭碧螺春などがお勧めです。烏龍茶の好きな方には福建省産の安渓鉄観音と
  台湾産の凍頂烏龍茶をお勧めします。初めて中国烏龍茶を飲むには慣れやすく、お好みになれるお茶です。
  また、紅茶の祁門紅茶もお勧めです。蘭の花に似た気品あふれる芳香が特徴です。


Q 中国茶はどのように飲むのですか?1回の使用する茶葉の量を教えてください。
A 中国茶は通常、茶葉に沸騰したお湯を注ぎ1〜2分ほど蒸らしてから飲みますが、緑茶の場合は、80〜90度
  くらい温度のお湯を入れるのが最適です。急須(茶壺)あるいはグラス(あるいは蓋碗)に茶葉を入れ、
  熱湯を注ぎ、蒸らしてから飲みますが、日本でよく使われている急須(150ccほど)で入れる場合、
  茶葉5g前後が適量です。中国茶は1回で、少なくとも3〜4煎は味も香りも楽しめ、美味しく飲めます。


Q 中国茶のからだへの効能はどのようになっていますか?
A 中国茶には、健康に良い様々な効能があるとされています。
  例えば、烏龍茶は消化を助け、脂っこい料理の後に飲むと良いとされています。
  また、凍頂烏龍茶は清雅な香りが部屋中に広がり、リラックスした気分なること。
  黒茶のプーアールは脂肪分を洗い流し消化を促進するとされ、中国の代表的な健康茶です。
  ジャスミン茶は爽やかな香りが気分をさっぱりさせ、口臭や体臭の予防にもなるとされています。
  マイカイ花茶は、マイカイ花に活血作用があり、漢方では食欲不振、消化不良などに用いられます。


Q 中国茶のの保存の方法と期限はどのようになっていますか?
A 中国茶の保存方法ですが、基本は冷蔵で保存したほうが茶葉の色、味、風味が失いにくくなりますが、
  常温で保存しても結構です。緑茶と烏龍茶の安溪鉄観音は発酵が進まないよう冷凍保存をお勧めします。
  賞味期限ですが、基本、緑茶、烏龍茶、黄茶、ジャスミン茶は出荷してから1年間を賞味期限内とさせていただき、
  紅茶は出荷してから2年間を賞味期限内とさせていただきます。
  白茶、黒茶(プーアール)は置けばおくほど発酵し続け、風味が深くなります。
  2年〜3年にかけて保存することをお勧めします。


Q 茶葉の収穫期はいつですか?
A 緑茶の場合は3月〜5月の間ですが、明前西湖龍井は3月末に摘み、洞庭碧螺春は4月初となります。
  烏龍茶では、安渓鉄観音は11月に摘みますが、その以外は5月です。紅茶は4月〜7月の間となります。
  白茶は3月で、黄茶は4月に摘みますが、プーアール茶は4月となります。


Q 茶葉の安全性についてはどのようになっていますか?
A 当社で扱っている茶葉は現地で製品検査に合格したものを輸入しております。
  入荷する際、日本の税関で厳格な商品審査を受け、人体に問題ない商品を通関しております。
  また、弊社は日本食品研究分析機構で各種の茶葉の製品検査を受け、安全性をチェックしております。
  人体に問題のない商品を販売させていただくことを保証いたします。


Q 茶器はどのようなものを使ったら良いでしょうか?
A お使いに慣れてる茶器でも結構ですが、中国では、緑茶を入れる時はグラス容器(あるいは蓋碗)で入れますが、
  紅茶は急須でもグラス容器でも紅茶茶器でも結構です。烏龍茶は急須で、白茶と黄茶は急須でもグラス容器でも
  入れられます。黒茶のプーアール茶は急須でもいいですが、通は紫砂壼でお茶を入れます。
 商品の納期・発送についてのご質問
Q 注文してからどのくらいの日数で届けられますか?
A 在庫があれば、午後3時までのご注文は当日発送は可能です。お届け地域によって日数は違ってきますが、
  発送地は東京都内になりますので、関東、関西ならば翌日のお届けになりますが、
  在庫待ちの商品を注文された場合、入荷予定日や発送予定日は別途ご連絡させていただきます。


Q どのように発送するのですか?
A 自家用であれば選んでいただいたお好みのパッケージで包装し、納品書と同梱で発送させていただいておりますが、
  贈りものの場合はギフト箱にお熨斗(指定した場合のみ)を貼り、包装紙でラッピングし、
  納品書なしで送らせていただきます。


Q 発送日や時間指定できますか?
A もちろんできますが、発送日は注文日より3か月以内にしていただくようにお願いいたします。
 ギフト商品についてのご質問
Q ギフト商品の包装はどのような種類がありますか?
A ギフト仕様商品をご用意させていただいております。お値段は包装代、送料、消費税込の値段となります。
  通常商品をギフトでお送りする場合は、包装代金500円(消費税込)をいただきます。
  商品の量を見て、適切なギフト箱で包装させていただき、発送させていただきます。


Q メッセージ(伝言)を入れることはできますか?
A できますが、ご注文する際に備考欄に入れたいメッセージを明記するよう、お願します。
  備考欄に書き忘れた場合、メールで追加注文もできます。


Q 「お中元」「お歳暮」「お祝い」などののし紙を付けることはできますか?
A できます。(無料サービス)


Q 何種類かの茶葉を組み合わせてギフト(贈答)品にすることはできますか?
A できますが、ご注文する際に、備考欄にギフト(贈答)品にしたいアイテムを明記してください。
  通常商品をギフトの箱や包装でお送りする場合は、包装代金500円(消費税込)をいただきます。
  商品の量を見て、適切なギフト箱で包装し発送させていただきます。
 商品の包装・梱包についてのご質問
Q ギフト商品の箱や包装は有料ですか?
A ギフトコーナーのギフト仕様商品は箱や包装は無料です。
  ただし、通常商品をギフトの箱と包装でお送りする場合は、箱や包装代金、消費税込で500円をいただきます。


Q 包装にはどのような種類がありますか?好みの包装を選ぶことはできますか?
A 包装には3種類の包装袋を用意させていただいており、下記の包装袋を選んでいただくことが可能です。
  どうぞ、お好みの包装袋をお選び下さい。
  チャック付き三方袋:チャック付きで、開閉に便利です。
  アルミガゼット袋:アルミなので遮光性があり保存に有利です。
  タテストライプ保存袋:中身が見えて、茶葉の色や形状が一目瞭然です。
 商品代金・料金についてのご質問
Q 代金の支払い方法は、どのようになっていますか?
A クレジットカード決済、楽天バンク決済、銀行振込、郵便振替、代金引換をご利用いただけます。


Q 送料はどのようになっていますか?
A 通常(送料無料キャンペーン以外)は、全国一律315円(消費税込)の送料をいただきます。
  1配送先につき6,000円以上お買い上げいただくと、送料無料となります。
 返品・返品方法についてのご質問
Q 返品はできますか?
A できますが、原則として、梱包・発送の不備、商品違いがあった場合のみ、返品をお受けいたします。
  味や状態に疑問を持ちの場合は、電話、または電子メールにてご連絡下さい。
  改めて当店からご返事させていただきます。
 ご意見・苦情についてのご返答