
三陸海岸の恵みが生んだ極上食材「メカジキ」

南三陸ホテル観洋の
「メカジキ特集」
目の前に広がる太平洋の色彩豊かな景観を見ながら入る露天風呂と、南三陸で獲れた新鮮な海の幸が自慢のリゾートホテルです。旬のめかじきを使用した、ここでしか味わえないメカジキ商品を取り揃えました。

世界有数の漁場三陸海岸
親潮と黒潮が交わる三陸海岸は、プランクトンが多く集まるため、栄養豊富で海産資源豊かな世界有数の漁場。質の高い魚介類の宝庫です。

日本一の漁獲量メカジキ
世界三大漁場の一つである気仙沼。一年を通して多種多彩な水揚げを誇りますが、その量が連続日本一を記録している魚の一つが「メカジキ」。
かつおやさんまと並ぶ気仙沼のトップブランドで、地元では昔から身近な、特別な海の味覚です。

三陸限定の極上食材をご家庭で
メカジキは、地元民には馴染み深い魚です。本マグロに負けないくらいに脂と旨味がありますが、まだまだ全国的には知られていません。
鮮度が良ければ出回るものの、足が早いことから、ほとんどが地元や近場での消費に限られます。
多くの人にメカジキの魅力を知っていただきたいという想いから、ご自宅でいつでも楽しめるように商品化しました。

美味しい健康食材
極上の味、豊富な栄養成分
カリウムや抗酸化作用のあるビタミンEなど、体に嬉しい栄養が詰まっている高タンパク食材です。
コレステロールや中性脂肪を抑えたり、記憶力の向上に効果があると言われているDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)も豊富です。