灰釉土瓶蒸 杉本寿樹・土瓶蒸しの器|和食器の愉しみ・工芸店ようび

土瓶蒸しの器

松茸といえば、焼松茸か土瓶蒸しです。香り松茸味占地と言われますが、松茸の食感も味も香りに勝るとも劣っていません。そして、土瓶蒸しと言えば、関西では、鱧。鱧の骨からとれる出汁は絶品。その鱧の出汁と身と香りの松茸がいただける土瓶蒸しは、この上なく贅沢な一品です。

松茸の土瓶蒸し味わえる期間はほんの一時です。贅沢ですが、年に一度ぐらい!です。なんだかラッキーだった日の晩酌のお伴にいかがでしょうか。一日の締めくくり、とても幸せ気分に包まれます。

一年に一度だけだと専用の器は少し贅沢かも知れませんが、直火に掛けられる土瓶蒸しは、日本酒のお燗にも重宝します。温かい土瓶蒸しは少し冷えた体に嬉しい一品ですので、秋中、きのこの土瓶蒸しなどいろいろ作ってみても愉しいですね。

今回、せっかくの逸品ですので、素敵な日の晩酌のコーディネイトをあわせてご案内させていただきます。

季節もぴったり!敬老の日の贈り物にも最適です。

灰釉土瓶蒸 杉本寿樹・土瓶蒸しの器

白磁輪花小鉢・碗型・水野克俊土瓶蒸しの器|和食器の愉しみ・工芸店ようび

織部垣文長板皿・小・長森慶・土瓶蒸しの器|和食器の愉しみ・工芸店ようび