楽天市場ロゴ
時計部品と工具の専門店│楽天市場
時計部品と工具の専門店:時計用工具、時計部品の専門店 楽天市場

電池交換用工具の紹介

1.時計のウラブタの種類を確かめる

時計の裏蓋(ウラブタ)には、大きく分けて「ねじ込み式(スクリューバック)」「はめ込み式」があります。

例
1-1.ねじ込み式(スクリューバック)

ウラブタ自体がネジのようになっているタイプで、くるくると回して開閉するタイプです。気密性が優秀なため高い防水効果が得られます。
ダイバーズウォッチなどがこのタイプになっています。

右画像のようにオープナーを引っ掛けるための溝が数個あるタイプが一般的ですが、ロレックスやオメガシーマスターの一部などでは溝が特殊な形状になっており専用のオープナーが必要となります。


ロレックス・オメガシーマスターのウラブタの一例です。
ロレックスはギザギザの形状、オメガシーマスターは5点で掴む小さな穴が特徴です。

例 例


例
1-2.はめ込み式

パチッと押しこんではめるタイプです。
小さな時計にはこのタイプが多くみられます。
開ける時の「ポコッ」という音からかポコと呼ばれることもあります。

はめ込み式にはコジアケと呼ばれる工具を使用します。
ウラブタの周りをじっくり見ると、どこかにコジアケを差し込むための小さな溝、または窪みがあります。この溝は見えにくい場合があるため注意が必要です。


ウラブタの種類が判明したら、時計に合ったオープナーを選びましょう。
ここでは当店が取り扱っている工具の中から人気の商品を何点か紹介します。

ねじ込み式(スクリューバック)のフタを開けるオープナー

【ANCHOR】3点式オープナー 【WIT】3点式オープナー

【ANCHOR】 3点式オープナー
【WIT】 3点式オープナー

3つの爪で時計をつかんで回すので安定しています。爪の種類もそれぞれ数種類ついており、いろいろな大きさ・形のウラブタに対応できます。
インド製で大変安価ですが、製品の造りや使用感に問題はありません。個人の趣味での使用におすすめです。



【明工舎(MKS)】ケースオープナー 【明工舎(MKS)】ケースオープナー

【明工舎(MKS)】ケースオープナー

こちらは国産のメーカー、明工舎(めいこうしゃ)のオープナーです。2点式です。

造りが非常にしっかりとしているので、お仕事で長年使用される方におすすめの製品です。
当店の明工舎オープナーは40年近く使用しています。



はめ込み式のフタを開けるオープナー

【明工舎】コジアケ A・B 【SEIKO】コジアケ 3種

【明工舎】コジアケ A・B
【SEIKO】コジアケ 3種

シンプルで安価な明工舎コジアケと、持つ部分が大きく力を入れやすいセイコーコジアケが人気です。
刃先の大きさが異なるので、使用する時計の大きさに合わせてお選びください。



その他の場合

【明工舎】ロレックスオープナー(左)
【BERGEON】ロレックスオープナー(中)
シーマスター用のオープナー(右)
この他にも、ネジで留めてあるタイプにはマイナスドライバーも必要です。

【明工舎】ロレックスオープナー 【BERGEON】ロレックスオープナー シーマスター用のオープナー

2.ウラブタを開ける

ウラブタを開ける際に注意しなければならないのは「時計を傷付けない」ということです。

ねじ込み式の場合、オープナーが滑って時計の本体に傷が付く可能性がありますし、はめ込み式の場合はコジアケが勢い余って時計内部を傷付ける可能性があります。

特に、コジアケで時計内部のコイルなどを傷付けてしまうと簡単に壊れてしまいますので細心の注意が必要です。

例
例
ねじ込み式の場合、時計とオープナーの間に「セーム革」などの布を挟むことで滑り止めと同時に傷がつくのを最低限防いでくれます。
コジアケの場合は押し込むのではなく、テコの力でフタを持ち上げるようにして開けます。ハンマーと組み合わせて使用する人もいます。


ウラブタが硬くて開かない場合

長年開けていない時計はスクリュー部分にサビや手垢などが蓄積して固まり、非常に硬くなっている場合があります。
そんな時計のためにあるのが「【明工舎】強力側開器(スーパーオープナー)」です。

【明工舎】万能保持器とセットになっており、時計を安全に固定した上で大きな力を加えることができます。
また、このスーパーオープナーは【明工舎】ロレックスオープナーとも組み合わせて使用ができます。

スーパーオープナー 万能保持器 組み合わせ
※ここまでしても開かない時計も存在します。無理やり力を入れ続けると時計が壊れる可能性もありますのでご注意を。

3.電池を交換する

使用されている電池は何でしょうか? 電池の表面に刻印されている数字、または英数字の組み合わせが電池の名前です。
種類が多いので別のページにまとめてあります。 腕時計用電池一覧を見る(別窓で開きます)

交換にはピンセットを使いましょう。特に磁気を帯びにくい材質のものをおすすめします。
【明工舎】ノンマグネットピンセット
プラスティックピンセット
竹ピンセット
プラスティックピンセットと竹ピンセットはお好みの太さに削って加工して使うことをおすすめします。
ノンマグネピンセット プラスティックピンセット 竹ピンセット

フタを閉める前にパッキンが劣化していないか確認をしておきましょう。
パッキンはケースごとに実に様々な種類があるため、ざっくりとしたサイズのみ掲載しています。

個別のパッキンについては別途お問い合わせください。 パッキン関係の商品を見る

4.ウラブタを閉める

電池を無事交換し終えたらフタを閉めて完了です。

4-1.ねじ込み式(スクリューバック)のフタを閉める

開けるのと逆の手順です。オープナーを使用して締めましょう。
あまり固く締め過ぎないように、気持ち強め程度にしておきましょう。


4-2.はめ込み式のフタを閉める

こちらも開けるのと逆の手順ですが、工具は使わず指で押し込んで閉めます。
パチッと音がすれば完了です。(音の有無は時計によって異なります)

しかし、どれだけ力を入れてもフタが閉まらない場合があります。
そんな時は【明工舎】ネジ式防水挿入器の出番です。
この工具は通常ガラスやベゼルをはめ込むのに使用しますが、ウラブタを閉める際にも使用できます。

ネジ式挿入器 ネジ式挿入器 付属のコマ

ここでは明工舎を中心に紹介しましたが、国内外のいろいろなメーカーから同じ用途の工具が出ています。
ぜひ一度サイトを巡ってみてください。

「時計部品と工具の専門店」トップページへ
■ オープナー・コジアケ
■ 機械台・保持器
■ ピンセット
■ 電池一覧
■ パッキン
■ 【明工舎】電池交換セット