北欧発のエネルギーポイント刺激マット「ミーサ」

「ミーサ」は、あらゆるウェルネス、ヒーリングとの融合を実現したエネルギーポイント刺激マットシリーズです。

日々の生活を振り返ったとき、心身ともにゆったりと満足し、
「ここちよい」と感じる時間がありますか?

北欧発のエネルギーポイント刺激マット「ミーサ」(ネイルマット,シャクティマット,シャクティーマット)

うまくいかない人間関係。思い通りに進まない仕事。
こわばった首筋に無意識のうちに手が伸びて、大きなため息・・・。
身体が発する日々のサインに、ケアが必要なのはわかっていても、時間もないし、
気力でなんとか乗り切ろうと、結局後回しになってしまっていませんか?

Mysa(ミーサ)とは、スウェーデン語で「ここちよい」「あたたかな」という意味。

この言葉のとおり、ミーサ・マットに寝転ぶだけで、マットについた約7,000のヒーリング突起が、
まるでマッサージをうけているかのような、心地よいリラクゼーションの時間を実現します。

お風呂上がりに。テレビを見ながら。
生活の合間の、ちょっとした時間を、深い癒しのひとときに変えましょう。

an・an 女性のカラダに良いモノ大賞ファイナリストに選ばれました!

anan No.1878 2013年10月30日号 24ページ

使った人から「コレなしでは一日が終わらない」と熱狂ファンになる「ミーサ・マット」は、スウェーデン生まれの健康器具。7000個のヒーリング突起が体中のエネルギーポントを刺激し、リラックスを促す。初めは唸るほど痛い人もいるけれど、「悶絶から快感へ」「コリが芯からほぐれる」と、今までにないヒーリングの新体験に!

(本文より一部抜粋)


東洋の叡智を継承する、ミーサ・シリーズ

エネルギーポイントを刺激するマットは、ヴェーダの叡智において何千年ものあいだ、真のリラクゼーションと癒し(ヒーリング)をもたらしてきました。また、中国においても、古代から、鍼や灸を用いエネルギーポイントを刺激し、多様な症状の回復を促す技術が浸透しています。

大陸を渡り、ヨーロッパにたどり着いたこの東洋の叡智は、ウェルネス大国スウェーデンで、西洋の優れた研修者たちの知恵と合体し、エネルギーポイント刺激マット、「ミーサ」として生まれ変わりました。

ミーサ・マットは、発売以来、世界中でどんどん人気が高まり、その幅広い健康効果は本質的な癒しを求める人々はもちろん、セラピストやフィットネスインストラクターといったウェルネス従事者を魅了し続けています。

では、なぜミーサの製品はそんなにも特別なのでしょうか?

ミーサ・マット

 

ミーサ・マットの特徴

ヒーリング突起ミーサ・マットは、約75×45cmのソフトパッドでできたヒーリング・マットです。マットに横たわると、表面に整然と並んだ約7,000個のピラミッド型のヒーリング突起が、エネルギーポイントを柔らかく刺激します。
マットの表面に配置された、花に似せた特殊なパーツは210個。
それぞれの花型特殊バーツには、33個のヒーリング突起がついています。
ソフトパッドの形状や大きさ、花型特殊バーツの配置、そしてひとつひとつの「花」についているヒーリング突起の数に至るまで、ミーサが開発した独自の理論に基づき、最大限のここちよさを体感頂けるよう、細密に設計されています。

ミーサ・バランスドデンシティ(Mysa Balanced density)

バランスドデンシティを日本語に言い換えるとすれば、「均整のとれた密度」。
ミーサにおけるバランスドデンシティとは、花型特殊バーツのデザインそのものを意味しています。
つまり、ミーサバランスドデンシティとは、花型特殊バーツの形状、大きさ、厚さ、そして、その表面に並んだ33個のヒーリング突起の配置の絶妙なバランスに与えられた名称です。
同時に、このミーサ・バランスドデンシティの理論により、ヒーリング突起が、首と背中に同じ強さで当たるよう、マットの大きさと、その表面に並んだ花型特殊バーツの配置が調整されています。

ミーサ開発チームが探求を重ね、たどり着いたこのデザインのおかげで、マットに寝転んだ時の皮膚への刺激が過度の不快にならず、ここちよさが限界まで高められています。

年齢性別を問わず、お使い頂けます。

ミーサ・マットは男性でも女性でも、小さなお子様にも、高齢の方にも、お使い頂けます。
小さなお子様がご使用になる場合は、敏感なお肌を守るため、マットは必ず布でくるみ、大人の方が付き添ってください。
※小さなお子様ひとりでのご使用は、突起で怪我をする可能性があり、危ないのでおやめください。

わずかな時間、寝転がるだけです。

ミーサ・マットを、お好きなときに、お好きなスタイルでご使用ください。
1日30分間程度のご使用をお勧めします。
初めてお使いになる場合は、お昼間に10〜15分間ご使用ください。
マットの刺激に十分なじんでから、徐々に20〜40分間に増やしてください。

ナチュラル・コットン、低刺激性

花型のパーツは無毒性・低刺激性ABS樹脂(プラスティック)、 カバーはナチュラル・コットン製です。
製品の安全性と品質を証明するCEマーク(欧州安全保証規格)適合商品です。

 

 

ミーサ・マットのメリットは?

暑さや寒さなどの外部環境の変化に対して、身体は常に安定した状態を保とうとします。
ミーサ・マットは、この「安定した状態」を保とうとする身体の働きに着目しました。

仕事でのプレッシャーや日常の心配事が重なると、身体が重くこわばりませんか?
こんな時は、もしかすると、子育てや家事、仕事の慌ただしさに、安定した状態を保とうとする力が眠ってしまったのかもしれません。

ジョギングをしてリフレッシュ!
温泉に行ってもいいな!

アイデアは沢山浮かんでも、次の一歩が踏み出せないなら、ミーサ・マットに寝転がって深いリフレッシュ感を味わってみましょう。

このリフレッシュ感と深いヒーリングが、「安定した状態を保とうとする力」を目覚めさせる鍵となるのです。

ミーサ・マットは医療機器ではありません。 また、近代医療の代わりになるものではありません。

しかし、ミーサ・マットのヒーリング突起がエネルギーポイントを刺激すると、心地よい刺激が体内エネルギーの流れに沿って作用しはじめ、数々のウェルネス、ヒーリング・ベネフィットへとつながっていくでしょう。

ミーサ・マットの使い心地は、使用する人によって大きく違ってきます。
ご使用にあたっては、十分に注意を払い、どのように感じるか数分程度試してから、心地よく感じる範囲で使用するようにしてください。

また、初めてマットをご使用になる際には、薄手のTシャツを着用し、10〜15分間のご使用から始めましょう。
時間帯も、お昼間に利用される方が良いでしょう。
刺激が気になる場合、突起が肌に直接あたって気持ちよいと感じる様になるまで、薄手のシャツを着用しても良いでしょう。
シャツを着用すると、直接的な刺激が弱くなるかもしれませんが、そのままゆったりと横たわってください。時間は、少し長めにするとよいでしょう。

 

ミーサ・マットを使ってみましょう!

ミーサ・マットシリーズは、いつでも、好きな場所で、好きなだけお使い頂ける指圧マットです。
最低30分間、静かな部屋で、自分だけの時間を確保してください。
好きな音楽をかけながら、アロマオイルを楽しみながら・・・
ご自身が一番リラックスできるよう、環境も工夫してみてください。

ミーサ・マットの使い方

マットを安定した水平な場所に置きます。 マットを安定した水平な場所に置きます。
より強い効果を期待する場合は、床などの堅いところに置いてください。
丸めたタオルか枕をマットの下にはさみ、首を支えてください。 丸めたタオルか枕をマットの下にはさみ、首を支えてください。
マットの上に寝転がってください。快適な高さへ、首の位置を調整してください。
素肌に直接突起が触れると、より高い効果を感じて頂けますが、不快であれば、薄手のシャツを羽織って頂くか、マットと身体の間に、心地よく感じる程度の厚さの布を敷いてください。身体の感覚がなれてきたら、身体を保護する布等は使用する必要はありません。
突起が肌に当たり、腰から肩にかけての体重が均一になるよう、心地よく感じる位置に寝転がってください。

突起が肌に当たり、腰から肩にかけての体重が均一になるよう、心地よく感じる位置に寝転がってください。手や肘で体重を支えながら、ゆっくり身体を倒してください。身体を移動したいときは、必ず一旦起き上がって座り直し、新しい位置に寝てください。
※マットに寝転がったまま移動しようとしないでください。ヒーリング突起で肌を傷つける恐れがあります。

マットの上で、そのままリラックスしてください。
寝転んで頂いた時に最初の2〜3分くらいは不快感があるかもしれませんが、ほんの数分の後には、その不快感は、身体の奥にじんわり届く快適さに変化していくでしょう。

15分間・・・体の充電
ピラミッド型突起が肌を刺激することで、心身が癒され、ヒーリング効果がもたらされるきっかけになります。

20〜30分間・・・深いリラックス
深いリラックス状態に入り、精神的・肉体的な緊張がほぐれてきます。また、体内リズムの流れがよくなってきます。

40分間・・・心身の調和
この時点では、身体の活性化、リフレッシュ作用という典型的なウェルネス効果のメリットを感じ始めることもあります。

ミーサ・マットは種類が豊富!

ミーサ・マットのラインナップ

ミーサ・マットは種類が豊富!あなたはどのミーサを選びますか?
ミーサは単なるスパイク・マットにとどまりません。

緑はベーシック。
オレンジはホリスティック。
青はヨーガなどのフィットネス。

探求心に満ちたミーサの開発チームは、フィットネスやヒーリングなどの様々なコンセプトとミーサ・マットを組み合わせ、より広く深い癒しの世界を実現しました。また、ミーサ・ピロー(枕)との組み合わせで、背中と一緒に肩や首にも、ミーサの癒しの力を感じて頂けることでしょう。

色分けされたそれぞれのコンセプトの中で、ご用意したマットは4種類。
気分や、興味にあわせ、また、お気に入りの色で、あなたのお好きなミーサを選んでみてはいかがでしょう。


ベーシック・ミーサ

ベーシック・ミーサベーシック・ミーサは、ミーサマットシリーズの原点です。
スウェーデンの初夏の森を思い起こさせる明るい緑のコットン・カバーに、「ミーサ・バランスドデンシティ」に基づいて配された、210個の花型の特殊パーツが熱圧着されています。

ベーシック・ミーサの適用範囲は広く、足裏から、腰から背中、首の周辺に至るまで、刺激がほしい部分に幅広くご使用になれます。

平坦な床面に敷いて、張りや凝りを感じる部分にご使用ください。また、いすに座って、両足の裏を均一にマットに押し付けて頂くと、足裏への刺激も期待できます。よりしっかりとした足裏への刺激がほしいと感じたら、裸足でミーサ・マットの上に立ちましょう。

ベーシック・ミーサベーシック・ミーサは、平坦な床面だけでなく、椅子の座面など、安定した場所に敷いても利用できます。
ミーサを置いた椅子に座ることで、腰から太ももにかけての刺激も望めます。

背中、腰、太もも、体側部など、ご自身のアイデアで、毎日のリラクゼーションに、ちょっとした緊張緩和に、ご利用頂けるマット。 それが、ベーシック・ミーサです。

ベーシック・ミーサ ベーシック・ミーサ

※顔やその他、肌の薄い部分や過敏な部分へのご利用になる場合は、、ヒーリング突起が直接肌に当たらないよう、必ず薄手のタオル等でカバーしてご使用ください。

ミーサ・ピロー ミーサ・ピローは、背中の上部や肩・首へと働きかける枕です。
付属のマジックテープで、ミーサ・マットと繋げることで、仙骨から首へと広範囲の刺激を体感して頂けます。

最初は10〜15分間の使用から始めましょう。
なれてきたら、徐々に時間を増やし、1日20分から40分、1日おきのご使用をお勧めします。

約43×23.5cmのナチュラルコットン上に、52個の花型パーツを配置したスパイク・カバーには、ベーシック・ミーサと同じ、ミーサバランスドデンシティの考え方が用いられ、約2,000個のピラミッド型ヒーリング突起がついています。

ミーサ・ピロー ミーサ・ピロー

ピロー本体は、イタリア・トスカーナ地方で食用にオーガニック栽培されたスペルト小麦の麦殻が詰まっています。
現在の小麦の原種にあたるスペルト小麦は、リフレッシュ作用を持つ植物といわれ、近年特に注目を集めていますが、イタリアでは、昔からその麦殻を枕などの子供用品に利用してきました。
また、このピローは温めてもご使用頂けます。
温めて頂くと、大量に熱を吸収したスペルト麦殻が、蓄えた熱をゆっくりと放出しながら、より深く心地よい癒しのひとときを提供するでしょう。また、中のピローを2〜3時間、冷凍庫に入れて冷やすと、幹部の冷却にもご使用頂けます。

ミーサ・ピローの温め方

  1. スパイク・カバーのあけ口から、中の白いクッションを取り外し、中の麦殻を均一になるようふってください。
  2. 電子レンジの低温〜中温で、一分弱温めてください。一気に加熱せず、確認しながら、数秒ずつにわけて温めてください(発火などを防ぐため、温度・加熱時間には十分に気をつけてください。)。

    【ご注意】
    スタートボタンを押すだけで稼働する電子レンジは、通常、最高温度が標準設定になっています。ご使用前には、必ず温度設定が「低温」または「中温」かご確認ください。
    連続して2回以上、枕を温めないでください。中の麦殻がもとの湿度に戻るまでの間、十分に間隔をあけてください(熱が残っている場合、または中身が乾燥しすぎている場合は、急加熱され発火の原因となることがあります)。

ミーサ・ピローの冷やし方

  1. スパイク・カバーのあけ口から、中の白いクッションを取り外し、中の麦殻を均一になるようふってください。
  2. ジップロックなどのプラスチックバッグに入れてふたを閉め、約2時間冷凍室に入れてください。

通常、ミーサ・ピローは、首やその周辺にお使いいただきますが、それ以外にも、腰や足など身体の他の部分にもご使用いただけます。ミーサ・ピローに頭をのせると、温めたピローのぬくもりがじんわりと浸透し、肩や首、身体がさらにリラックスするのを促進します。

ミーサ・ピロー ミーサ・ピロー  

お好みに合わせ、ピロー本体を製作すれば、あなただけのオリジナル・ミーサ・ピローができあがります。
そば殻やコットンといったお好みの素材に変えたり、長さや厚さを調整したりして、より快適なミーサ・ライフをお楽しみください。

クリスタル・ミーサベーシック・ミーサに、クリスタル・ヒーリングのエッセンスを融合しました。

スモーキー・クオーツ、アメジスト、サンストーン、シトリン、ローズ・クオーツの5種類のパワーストーンと、ミーサ・マットの融合を体感してください。
パワーストーンは、それぞれ小さなリネン(亜麻)製の袋に入っており、、マット上の正しい位置に簡単にセットしていただけるようになっています。一緒にお届けするブックレットには、それぞれの石の意味と、取り付け位置が説明されていますので、説明に従って定められた位置に取り付けてください。

クリスタル・ヒーリングでは、気になる身体の症状だけに焦点を当てるのではなく、部分を全体としてとらえ、総合的にアプローチします。
心と身体、自分とそれを取り巻く環境。
虹の7色が、独立して見えても、本当はそれぞれ混じり合っているように、クリスタル・ヒーリングも、人間の心と身体、人間と世界のエネルギーは、調和しあっているのだと教えてくれます。

クリスタル・ミーサ古来、様々な民族のあいだで、ある種の天然石には特別な力が宿っているとし、重用されていたといいます。
占い師には水晶玉がつきもののように、クリスタル(半貴石)には、人々の心を魅了する、不思議な魅力が宿っているのでしょう。石の持つ力は、科学的には証明されてはいませんが、現代においても、「パワーストーン」という言葉を頻繁に耳にするようになりました。
新しくパワーストーンの世界に足を踏み込もうと考えておられる方には、クリスタルのエッセンスを融合したこのクリスタル・ミーサは、最適な製品といえるでしょう。

ヨーガ・ミーサ

ヨーガ・ミーサ ヨーガ・ミーサは、すべてのヨーギとヨギー二に、更に深いヨーガの世界を体感してもらうべく、開発されました。
マットの裏面には、より豊かな調和を味わって頂きたいという願いを込め、7つのチャクラの縫い取りが施されています。

ヨーガという言葉は、サンスクリット語の「yuj」からきており、結ぶ、縛る、交わるといった意味があります。

精神と身体の調和、呼吸と動きの結合。

その意味や解釈は、使われる背景や関係によってそれぞれ異なりますが、ヨーガは文字通り「結合・調和」を意味しているといえるでしょう。

ミーサ・マットを使ったヨーガで、ダイナミックなエネルギーの流動と、マットが生み出す心地よい刺激との調和を体感してください。

もちろん、ヨーガ・ミーサは、ヨーガの練習だけでなく、日頃ジムや自宅でトレーニングを続けておられる健康志向の高い方や、入浴後のちょっとしたストレッチで柔軟性の向上に取り組んでいる方にもご使用頂けます。日々のルーティーン・トレーニングに、このマットをお役立てください。

ヨーガ・ミーサ ヨーガ・ミーサ  

新しいヨーガ、「ミーサ・ダイナミック・ヨーガ」
ヨーガ・ミーサは、ヨーガを学び始めたばかりの方から、インストラクターにいたるまで、ヨーガを実践するすべての人々に、新しいヨーガの練習法を提案しています。

マットと一緒に、「ミーサ・ダイナミック・ヨーガ」のブックレットをお届けします。
このブックレットには、ヨーガ・ミーサ用に特別に考案された10のヨーガのポーズが提案されています。
コットン100%のヨガベルトも一緒にお届け致しますので、お手元に届いたその日から、柔軟性だけでなく、身体のエネルギーやバイタリティを高めるヨーガと、ミーサ・マットを融合した時の、高い効果を体感してください。

※ 商品と一緒にお届けするブックレットは英語になりますが、商品をご購入された方には、
日本語に翻訳したPDFファイルをメールでお送りいたします。

 

※すべてのミーサ・マットには、マイサックショルダーバックとミーサ・ピローを取り付けるマジックテープが付いています。

マイサックショルダーバック   マジックテープが付いています

ピラティスインストラクターの清水さんからコメントをいただきました!

ピラティス先生見た目が痛そうなのでどうかなと思ったのですが・・・
実際に使ってみたらとても快適でした!

最初5分ほどは不快感があると聞いていましたが、
背中全体に適度な刺激があって、寝転んだ直後から
すごく気持ちがよかったです。
マットの上に立ってみたんですが、足裏にも適度な刺激で快適でしたし。
寝転がっているうちにじわじわ気持ちよくなってくる感じで
今ここで気分転換をしたい人とか、即効性を感じたい人には
おすすめですね。

なにか特別な時に使うというよりは、
健康サンダルみたいに、手近なところに置いておいて
テレビを見るときとか、ちょっと息抜きするときなんかに、
このマットを毎日手軽に使ってみようかなあと思います。

清水 せつ子
マットピラテスインストラクター Body Art Science International USA 認定

ミーサ・マットに関するよくあるご質問

question ミーサ・マットを使うと痛いですか?
answer

全く初めての場合、ミーサ・マットに寝転ぶと最初の数分間はつらく感じるかもしれませんが、その不快感はすぐに消えて、しばらくするとじんわり気持ちよく感じるようになってきます。もし我慢できないほどの不快感があるようでしたら、薄手のシャツなどを着用し、快適に使用出来るよう調整してください。



question 素肌では痛いのでシャツを着ましたが、なにも感じなくなりました。
answer

使用時間を延ばしてみてください。刺激の強弱が体内エネルギーの流れに作用しているわけではありません。感じない程度の弱い刺激で、時間をかけてゆっくりと身体を慣らしてみましょう。



question ミーサ・マットは身体のどの部分に使用できますか?
answer

ミーサ・マットは、背中や首、おなか、足、太もも、顎にご使用いただけます。顔の皮膚はほかの部分に比べて敏感なので、顔に当たる場合は、布をご使用ください。
最初は背中からご使用いただくことをお勧めします。背中には一番大きなツボがあり、リラックス効果が全身に作用するからです。



question ミーサ・マットは、肌にどのような影響を与えますか?
answer

ミーサ・マットを使用した後、肌に赤い点が残る場合がありますが、数分で消えるのでご安心ください。
赤い点は血流の改善によるもので、マットレスのツボの刺激による効能です。



question 太りすぎでも、ミーサ・マットは使えますか?
answer

ミーサ・マットには重量制限はありません。マットと身体の間に布を挟むなどして、マットの刺激を調整してください。



question 背中にニキビや傷がある場合、ミーサ・マットを使用してもいいですか?
answer

突起は皮膚に深くくい込むことはないので、背中にニキビや傷があっても問題はありません。
しかしながら、傷が開いていたり、治癒されていない傷があったりする場合は、症状が悪化する恐れがあるので、マットのご使用を控えてください。



question 風邪をひいている時にミーサ・マットを使用してもいいですか?
answer

もちろん大丈夫です。
風邪の予防にはなりませんが、ミーサ・マットをご使用いただくことによって、心を緊張感から解き放ち、最良の状態をもたらしてくれるでしょう。



question マットの使用により、体調を損なうことがありますか?
answer

ミーサ・マットを正しくお使いいただいていれば、悪影響を及ぼす可能性はありません。
しかしながら、特定の状態ではミーサ・マットのご使用はお勧めしておりません。(※詳しくは、ページ下部のご注意をご覧ください。)


question ミーサ・マットの洗い方と保管方法を教えてください。
answer

【お手入れの方法】
スポンジゴムパッドを取り除き、洗剤か石けんを少量溶かしていただき、水かぬるま湯で、手洗いしてください。
突起で手を傷つけないようにご注意ください。十分にすすいでから、マットをつるして自然乾燥してください。洗濯機や乾燥機はご使用にならないでください。
【保管方法】
突起が内側になるようミーサ・マットを折りたたむか巻いて、袋に入れていただき、小さなお子様の手の届かない乾燥した安全な場所で保管してください。

※床や椅子などに放置したままにすると、ヒーリング突起で怪我をする場合があります。
使用後は、必ず小さなお子様の手の届かない場所へ保管ください。


question ミーサ・マットを使用してはいけないのはどういう人ですか?
answer

下記の様な症状の方は、ミーサ・マットをご使用にならないでください。

※感染の有無を問わず、傷口が開いている場合、ニキビによる傷、治りきっていない傷がある場合
※ペースメーカーをご使用の場合
※心臓に疾患がある場合(不整脈なども含む)
※低血圧の場合
※妊娠している、もしくはその可能性がある場合
※血液凝固因子に問題(血友病)がある場合
※強いステロイド剤や、ワルファリン, クレキサンやヘパリンなどの抗凝血剤を使用している(による治療を受けている)場合
(皮下出血やあざが出来る恐れがあります) 
※背中にアレルギー性皮膚炎や乾癬がある場合
※肌にダメージがある場合
※慢性病がある場合
※怪我や、深刻な病状にある場合
※アルコールを摂取されている、または、アルコールの影響下にある場合
※車などの乗り物内部、または、乗り物を操作している場合


ミーサに行ってきました!

マルコさんに突撃インタビューミーサが生まれたスウェーデンは、スカンジナビア半島に属します。
プレマのスタッフ、Paulsen Per Gunnar(ペゲ)は、同じくスカンジナビア半島のノルウェー出身!
スカンジナビア繋がり・・・というわけではないですが、プレマを代表し、ペゲがミーサ・イタリア支社のマルコさんに突撃インタビューしてきました。


ペゲ
ペゲ
私が初めてミーサ・マットを目にした時に、すごい発想だなと思いましたけど、ミーサはそもそもどうやって開発されましたか?
マルコさん
マルコさん
元々のアイデアは、30年以上も昔にスウェーデンに伝わっていたロシア製の「クズネッツォフ・アプリケーター」というグッズです。
ペゲ その発音しにくい「クズネッツォフ・アプリケーター」とはどんなものですか?
マルコさん ロシア人ピアニストのクズネッツォフが、手首のトラブルを取るのに、特別な施術を必要としていたんですね。けれど、専門家の施術はあまりにも高額すぎたので、彼自身が、試行錯誤を重ねて作り出したアプリケーターです。もちろん彼には専門的な知識は無かったので、沢山のプラスティック製ピンを使って、必要な場所に刺激が当たるよう工夫したようです。
ペゲ ロシアでツボ押しですか!クズネッツォフさんのグッズは効果があったんでしょうか??
マルコさん 効果のほどは解らないですが、何年か後に、バルト海の国々を越えスウェーデンに伝わってきたのだから、ベネフィットを感じた方が多かったのでしょう。
私たちも「東洋の叡智」にも大きな興味をもっていましたから、「クズネッツォフ・アプリケーター」にも興味がわきました。
ペゲ それから、今日のミーサ・マットまでの経緯について是非教えて頂きたいんです。
マルコさん 「ミーサ」と呼ばれるようになったのは、実は、1〜2年程度前なんです。それ以前は、スウェーデン国内で、別の名称で販売されていました。
そして、3〜5年前でしょうか。販売と同時にあっという間にブームになって、その当時、スウェーデンで1年間でおおよそ100万枚近く売れたんです。
スウェーデンでのあまりのブームに、他のヨーロッパ諸国からの引き合いもあって、ヨーロッパの市場に向けて新しく「ミーサ」として売り出しました。本社はスウェーデンにありますが、ミーサの支社は、現時点では英国やイタリアにもあります。
ペゲ 1年間で100万ですか。スウェーデンの人口は、だいたい900万人ですよね・・・単純に計算したら、9人に1人はマットを持っているということですか?
マルコさん 単純に計算すれば、そうですね。診療所やクリニック、ホテルなどとも取引していますし、ヨーガのスタジオなどでも使われているでしょうから、実際にはもう少し少ないとは思いますけれど。
ペゲ それにしても、かなり高い割合ですよね。ホテルとも取引されているんですか?
マルコさん ええ。ここイタリアのホテルでは、お客様のプレゼントにも使って頂いています。
ペゲ ホテルでもリラックスして、帰った後もミーサ・マットでリラックス!いいですね。
ペゲ 話は変わりますが・・・ミーサ・マットは、ヨガやクリスタルと商品のバラエティが広くて、大変興味を引かれたのですが、この組み合わせを思いつかれたきっかけを教えて頂けますか?
マルコさん ユーザーの声が一番のきっかけです。ミーサをご購入されるお客様には、ウェルネスに焦点を置いた方が多いのですが、その中に、ヨガの先生をされている方や、ナチュラルセラピーのエキスパートもいらっしゃいます。そういったユーザーから寄せられた体験のお声や、ご提案・・・というかご相談を受けたりする機会があり、じゃあ一緒に開発しましょうと、クリスタルのような新しい商品を作り出しました。
ペゲ お客様のお声がきっかけだったんですね。では、バリエーションを開発されるにあたって、やはり専門家の意見が反映されているでしょうね。
マルコさん そうですね。クリスタル・ミーサはスウェーデンの女性とヨーガはイタリア人とアメリカ人のヨガマスターの助力を得ています。
ペゲ ヨーガやクリスタルにはブックレットがついていますが、これも専門家の助力によるものですか。
マルコさん マルコさんに突撃インタビューはい、そうです。開発に関わった専門家にお願いしています。
今、ヨーロッパでは、クリスタル・ヒーリングが徐々に人気が出てきていますが、クリスタルを持っているだけではどうしたらいいか解らないというお声もあると聞きました。ですから、全く知らないお客様にも、クリスタルを簡単に使って頂けるようにと考えて開発しています。ですので、ブックレットでは、「クリスタル・ヒーリングとは何ですか?」という一番基本的な部分にも、少し触れています。
ヨーガ・ミーサも、試行錯誤を重ねる中で、いつも以上に高いエネルギーを感じたアサーナもご提案したいと、ヨーガマスターたちの強い希望で、「ミーサ・チャクラ・ヨーガ」を設立し、ユーザの方にも、ミーサを手にしたその日から、ミーサを使ったヨーガを、安全に楽しんで頂けるようブックレットを作りました。
ペゲ なるほど。ユーザーの声で、ミーサがどんどん変化しているわけですね!
マルコさん もちろんです。ユーザーの声を聞き、常に新しい技術を取り入れています。ファッションの国、イタリアに支店があるのですから、見た目もお洒落にしたいですしね。ウェルネス大国スウェーデンから始まったミーサは、数多くのユーザーのお声と、専門家たちの叡智の集大成ですので、使い心地などの機能面においても、デザイン面においても、全く新しい商品ですよ。
【ご注意】ミーサシリーズご使用にあたって

・ミーサ・シリーズは、医療機器ではありません。
・ミーサ・シリーズのご使用による副作用などは報告がなく、ほぼすべての人が安全に使用できます。しかしながら、既に医師の治療を受けている、あるいは身体的に深刻な悩みを持つ場合は、必ずご使用前に、かかりつけのお医者様や医療専門家にご相談ください。
・子どもや未成年者だけで利用するときは事前に保護者の了解と監視のもとで使用してください。子どもが使用する場合は、敏感な肌を守るため、マットと皮膚の間に布を挟んで使用してください。
・薬物やアルコールの影響下で利用しないでください。
・機械や乗り物、機械的装置を操作しながら利用しないでください。 なお、以下に当てはまる方はご使用をさけてください。 抗凝血剤や強いステロイド剤などを使用した薬物治療中の方、またはペースメーカーを利用している方、心不整脈なども含む心臓の疾患をお持ちの方、低血圧の方、妊娠している、もしくはその可能性がある方、血液凝固因子に問題(血友病)をお持ちの方、マットと接触する面にアレルギー性皮膚炎や乾癬など肌にダメージがある方、ペースメーカーをご使用の方。

ご使用にあたって少しでも疑問が残る場合は、独自に判断せず、いつでも医師などの医療の専門家に相談しましょう。

※商品と一緒にお届けする使用説明書やブックレットは英語ですが、商品をご購入された方には、日本語に翻訳したPDFファイルをメールでお送りいたします。


メディアで紹介されました!
NHKゆうどきネットワークでミーサマットをご紹介いただきました。

NHK掲載画像3枚