一般車のブレーキレバー交換

転倒などによってブレーキレバーが破損してしまったときのレバー交換のしかたです。

用意する工具

  • プラスドライバー
  • 六角棒レンチ2.5mm
  • 六角棒レンチ5mm
  • メガネレンチ10mm
  • パーツクリーナー又はディグリーザー
  • マイナスドライバー

ブレーキレバーよりハンドルの内側についているベルやスイッチなどをプラスドライバーで緩めます。

取り付けネジを反時計回りにまわして、手で動くくらいまで緩めます。

ハンドルの内側に動かします。

ブレーキレバーを緩めます。

取り付けボルトを六角棒レンチ5mmで反時計回りにまわして、手で動くくらいまで緩めます。(ブレーキレバーによってはプラスドライバーを使用します。)

ハンドルの内側に動かします。

シフトレバーを緩めます。

取り付けボルトを六画棒レンチ2.5mmで反時計回りにまわして手で動くくらいまで緩めます。

ハンドルの内側に動かします。

ハンドルグリップをハンドルから抜き取ります。

この方法はスポーツバイク調整編のハンドルグリップの交換をご覧ください。

右のブレーキレバーからブレーキワイヤーを取り外します。

前ブレーキのブレーキワイヤー固定ボルトをメガネレンチ10mmで反時計回りにまわしてワイヤーが動くまで緩めます。

ブレーキレバーを握った状態にして、レバーからブレーキワイヤーの頭を取り外します。

左のブレーキレバーからブレーキワイヤーを取り外します。

後ブレーキのブレーキワイヤー固定ボルトをメガネレンチ10mmで反時計回りにまわしてワイヤーが動くまで緩めます。

右ブレーキと同じようにして、レバーからブレーキワイヤーを取り外します。

グリップをハンドルバーに取り付けます。

この方法はスポーツバイク調整編のハンドルグリップの交換をご覧ください。

緩めたレバーやスイッチ・ベルなどを元に戻してしっかり固定します。

ブレーキレバーにブレーキワイヤーを取り付けます。

前と後のブレーキにワイヤーを固定して、ブレーキレバーの遊びを調整します。

講座トップ 各メーカーのパーツ編