東京アンティーク大賞

募集要項

東京アンティーク大賞2010年10月度のお客様から寄せられた写真を掲載いたします。
写真をクリックすると拡大して表示されます。

  • あいさん

    ノエルスタンプ・ツリーをクラシック缶のオリンピアグリーンでスタンプします。
    コピックでツリーを着色し、ツリーのみ切り抜きます。
    写真ではわかりづらいですが、切り抜いたら切りはしの白が目立つので、
    ブリリアンスデュードロップで端にちょんちょんとインクをつけてみました。

    黒の画用紙を三角柱のかたちになるように折り目をつけます。

    ノエルスタンプ・ツリーの枠のみに、ブリリアンスデュードロップインクをつけスタンプ。
    切り抜いたツリーの裏に、100円ショップで購入した厚みのある両面テープを数箇所につけ、立体にし貼り付けます。

    仕上げに雪に見立てたストーンをきらきら散りばめてみました。
    上から大中小のストーンを使うことで、降ってるように見せています(*´∇`*)

  • あいさん

    ノエルスタンプに色塗りをしてみました。

    サンタクロースの方・・・使用インクはクラシック缶のオニキスブラック。
    色塗りは、サンタはコピック、背景はパステルを使用しています。
    パステルは最近は100円ショップでも販売されており、少量を指につけてなぞるだけで、簡単に着色できるのでスタンプの色塗りにオススメです。

    サンタと背景を塗り終えた後、白い絵の具で吹雪を加えました。
    筆に絵の具をつけ、定規などの先端で筆を弾くようにすると、簡単に吹雪の出来上がり♪
    その後、プリエールブリリアンスデュードロップ(ギャラクシーゴールド)でスタンプしました。

    ツリーの方・・・使用インクはクラシック缶のオリンピアグリーン。
    こちらも色塗りは、コピック、背景はパステルです。

    仕上げに、サンタクロースの方を100円ショップで購入したラミネートシートを使用し、汚れないようにカバーしてみました。
    ラミネートをした上から、ノエルスタンプ・オーナメントの結晶部分をステイズオンメタリック・ゴールドでスタンプしました。
    キラキラしてとても綺麗です♪
    最後にリボン(ダブルサテンリボンのゴールド)をつけて、完成です。

    クリスマスツリーのオーナメントとして飾りたいです★

  • mimaさん

    作品  ☆ガラス絵の具 De ジェルシール☆

    <使用したスタンプ>
    ・大きな大きなアンティークドイリー
    4 SEASONS フラワースタンプ
    ・ローズ&アイビーのツタ(C型)
    ・バラシルエット
    ・木の実
    ・レーシーメルシー
    ・王冠の封ろう

    <使用したインク>
    ・ステイズオン オペーク コットンホワイト
    ・ステイズオン ティンバーブラウン
    ・ステイズオンメタリック シルバー

    100均のガラス絵の具を使ってジェルシールを作りました。 透明感とぷにゅぷにゅの質感がとっても可愛いです。

    作り方はとっても簡単♪
    1.透明のファイルの上にガラス絵の具を乗せて乾かします。
    2.乾いたガラス絵の具の上からステイズオンでスタンプする。

    クリスマスリースは、ローズアイビーのツタ(C型)を押したものの上にバラシルエットを重ねてます。 ガラス絵の具同士だと糊とか使わなくてもそのままくっつきます。 より透明感を出す為に更にグロッシーアクセントを重ねると綺麗です。 クリスマスリースは、リボンとウッドチャームをグロッシーアクセントでくっつけています。

    ガラス絵の具の分量によっても透明度、色の深さが変わってくるのでお好みで色々と楽しめます。ガラス絵の具は、薄めに伸ばせば透明度が高く明るい色身になり、厚めに伸ばせばセミマットな落ち着いた色身になります。スタンプインクの色とガラス絵の具の色身の組み合わせで色んなバリエーションが楽しめます。

    シールとして使ったり、ラッピングに使ったり、オーナメントにしたりガラスに貼るジェルシールとしても使えます。これからのクリスマスシーズンには、クリスマスツリーのオーナメントにしても可愛いと思います♪」


    ☆クリア ブックマーク☆

    透明ファイルを使ってブックマークを2つ作りました。
    ナチュラルタイプとロマンチックタイプです。

    ナチュラルタイプは、大きなアンティークドイリーと王冠の封ろうをステイズオン コットンホワイトでスタンプしてます。

    ロマンチックタイプは、メルシープリンセスをステイズオン メタリック シルバーでスタンプしてます。
    中に入れてるシルバーのバレエチャームが動きに合せて揺れるようになってます。
    このシルバーチャームとステイズオンのシルバーの色がとても合っているのがお気に入りです。

    このブックマークは透明のクリアポケットでコーティングしています。 その方法は、透明クリアポケットをブックマークの大きさに切り、端をアイロンで押さえます。 ウールの温度に調節すると、ビニールが綺麗にくっつきます。 簡単にコーティングできるのでおすすめです♪

  • akaneさん

    お世話になった方への「サンキューカード」です。

    スタンプ:少女の読書(廃番スタンプ)
    インク:ANNA GRIFFIN(アンナグリフィン)のSiena(シエナ)
    年代は不明ですが、ヴィンテージな洋書が手に入ったのでそれを用いてカードをコラージュしました。

    古書の色に合うマスキングテープを選択し、背表紙が並ぶ書籍は、あるリーフレットから切り抜いて貼りました。

    送り先の方が、アンティーク調のものや本が好きなので、カードのサブテーマを「読書の秋」として、洋書/古書の風合いを損なわないように気をつけました。

    読書に関するスタンプといえば、代表的な『少女の読書』でしょう。
    人物のスタンプを捺すことで、無機質なカードに温かみが生まれて、
    同時に、アンティーク感もアップしたのが効果的でした。

    東京アンティークさんのスタンプは、ステーショナリー感覚で使っており、
    手紙やカードを書くとき、飾るときに必要なアイテムのひとつです。

    スタンプにインクを付けてポンと捺す、たったそれだけのことで、
    こんなにも存在感が得られ、しかも主張しすぎない静かな佇まいの少女が
    ここではポイントになったと感じられます。

    カードが完成した後、スタンプのデザイン性の高さをあらためて感じ受けました。
    これからも、東京アンティークさんのスタンプの持つ雰囲気を
    大切にしながら、カードや封筒を飾ってゆきたいですね。

  • いちごみるくさん

    好きなサイズにカットした木にペンキを塗ります。今回はいちごみるくっぽいパステルピンクとミルキーなホワイトでツートンカラーにしました。

    乾いたら速乾木工用ボンドでシェルフ(棚板)部分を好みの位置にとりつけます。ボンドが乾いたら裏返し、3〜4か所小さな釘を打ちます。表に向けて、シェルフの下の部分に3個アンティーク釘を打ち、裏には取付用の三角金具を2か所ネジで取りつけます。

    全て木工作業が終わったら、東京アンティークのスタンプの出番です。
    最後の仕上げにアンティークカードパヒュームパッケージ をスタンプして出来上がりです。
    ドライヤーで15秒乾かすとより取れにくくなります。

    スタンプすることでより素敵な雰囲気に仕上がり、ママ友や娘のお友達にも好評です。

    コツ:
    インクをたっぷりつけて一気にぶれないように押した方がうまくスタンプ出来ます。
    でも、失敗してもすぐよくふき取るとやり直しが効きます。ただ、あまりやり直すとインクの色がぼんやりついてしまうのでそこだけカラーが違うので思い切ってスタンプする方がうまくいくと思います♪

    使用スタンプ:アンティークカードパヒュームパッケージ
    使用インク:バーサクラフト チョコレート

  • ラルクさん

    使用したインク:ステイズオンオペーク コットンホワイト


    コメント:
    ひと目惚れで購入したサンタクロースのスタンプが押したくて、押したくて、夜中からパンを手捏ねしてしまいました!!
    3Dの羊ちゃんです☆こちらも初めて型を使用したけど、成功♪
    今年のクリスマスプレゼントはこれでいきます♪

  • SOSさん

    かんたんはたき

    用意する物
    ・細い棒(50〜60位)
    ・生成地の端切れと好きな柄の生地の端切れ1m程
    ・好きなスタンプ2〜3種類と生地と同系色のバーサクラフトのインク
    ・ボンドとワイヤー

    ・生地を4cm幅のバイアスにした後、60cmにカット。生成地を7〜8枚、柄物を6枚程用意。
    ・生成地の両端にスタンプを押し、アイロンがけ。
    ・バランスを見ながら、布の先端にボンドとワイヤーで巻きつけて出来上がり。

    バイアスカットする為ほつれにくく、飾っておくだけでなく実際に使えます。

  • KERYさん

    地味な作品ですいません(/ω\)

    ■増え続ける愛しいスタンプ達…
    いつも手元に置いて全部眺めていたいけど、そうはいかない(´;ェ;`)

    ■趣味よりも実用性で選ぶ毎年のシステム手帳(リフィル)
    シンプルすぎてあんまり可愛くない…(オジサンポイ)ヽ(  ̄д ̄;)ノ

    こんな悩み(?)をお持ちの方はいらっしゃいませんか?(笑)
    今回は、この悩みを解消するべく…私が毎年この時期に行う恒例作業のご紹介です。

    「システム@スタンプ手帳」(一度作ると1年間楽しめますよ〜♪)

    【準備するもの】
    バーサクラフト(「リネン」など柔らかい色がおすすめ)
    バーサマーク(無色透明なオイルベースのインク)
    お手持ちのスタンプ全て
    地味な手帳(リフィルなど)(「地味」がポイント(笑))

    1)1度何かに捺印をして「薄くインクが残った状態」のスタンプに「バーサマーク」を軽くつけます。
    2)そのまま手帳の好きな場所にぎゅ〜っとスタンプして
    3)インクが乾いたら出来上がり♪(簡単っ!Σ(`□´/)/)

    作り方が簡単なので、無理やり能書きを書いてみますと…
    手帳にくっきりはっきりスタンプをしてしまうと、ちょっと色が濃すぎて上から字が書けなくなってしまうので、1度何かにスタンプして「インクが薄くなった状態」で作業すると丁度良い色のトーンになると思います。
    (私はカード作りやラッピングの時についでにこの作業をします)

    薄手の紙ならばバーサマークだけ十分ですが、ちょっと丈夫な手帳の紙だと上手く透けてくれないので、少〜しだけインクをつけられる上記の方法にたどり着きました。

    スタンプは1ページに沢山するよりも、1〜2個ずつにした方がすっきりセンス良く仕上がる気がします。

    常に持ち歩き、毎日必ず見る手帳に大好きなスタンプがおしてあるので手帳を開く度に楽しい気分になれますし、「あ、このスタンプ最近使ってないなぁ」「んー、あのラッピングにはどのスタンプを使おうかな…」など、実際にごそごそとスタンプを出してこなくてもこの手帳だけで自分だけの「スタンプカタログ」の様な使い方も出来るんです。

    書き込みをしないエリアにはお気に入りを「くっきり」スタンプして、オリジナルの「東京アンティーク手帳」の完成です

  • wakameさん

    食べ終わった生キャラメルの箱をコラージュしました。
    ランダムにスタンプを押しただけですが、空箱もかっこよくなりました。
    蓋は、英字新聞などで、コラージュし、中をすべてスタンプにしてみました。
    発砲スチロールの素材なので、インクがにじんでしまいましたが、
    なんかいい味になったような気がします。
    蓋を開けたときに雪のドイリーが見えるのが気に入っています!

    使用したスタンプ
    ・フランス フォント
    ・ホームメイドカトラリー
    ・メルシーインドイリー
    ・クチュリエチョップ
    ・大きな大きな雪のドイリー

    使用インク
    ・ステイズオン(サドルブラウン)
    ・ステイズオン(オリーブクリーン)
    ・ステイズオン(ダブグレイ)
    ・ステイズオン(ストーングレイ)
    ・ステイズオン(ティールブルー)

  • いちさん

    ケーキ用のデコレーションピックを作りました。

    1. スタンプした紙をプリンターで縮小します。今回は50%にしました。
    2. 厚紙→折り紙の金色→切り抜いた1の順に重ねて張り、周りを切って形を整えます。
    3. 裏にマスキングテープでつま楊枝を張り付けて出来上がり。

    趣味でお菓子作りをしているのですが、ピック一つでケーキの印象がガラリと変わりました。
    家族にも「買ったみたい!」と言われて大満足。プレゼント用に最適です。

    使用スタンプはメルシープリンセス。繊細な蝶がお気に入りです。
    使用インクはバーサクラフトのリアルブラック。

  • mimaさん

    ☆東京アンティーク風 ドールハウスカード☆
    東京アンティークなお家をテーマにドールハウスという形でカードにしてみました。 フレンチ、シック、アンティークなイメージで作りました。スタンプは、全部 バーサクラフト エスプレッソ で押してます。

    表紙は、ハウスの外観です。 (画像1)
    イエローの屋根の明るい可愛いお家です。ウッディなドアは、カフェドパリのドアをバーサクラフト エスプレッソ でスポンジで色づけして張りつけました。 その上に立体感を出す為にグロッシーアクセントを 塗っています。

    屋根の部分のリボンを解くと。。。。。。リビングです。 (画像2)
    リビングの主役は、ロマンチックな1人掛けソファー。 バーサマジック GD−75をスポンジで塗りました。 程よいムラ感がアンティークな風合いを出してると思います。

    リビングの次は。。。。。。。キッチンです。 (画像3)
    ちょっぴりシックな雰囲気なキッチン、 その中の棚にホームメイドジャムが並んでます。 柄が大きかったので、スタンプしたものをスキャンして 縮小(50%)にして、色鉛筆で色付けしました。

    キッチンの次は。。。。。。ベットルーム。 (画像4)
    お部屋を優しく照らしているのは、クラシカルルームの シャンデリア。(シャンデリア部分だけを切り抜いてます) お部屋の雰囲気をシャンデリアがより一層洗練させています。

    ベットルームの次は。。。。バスルーム。 (画像5)
    一日の疲れを癒す 乙女な猫足バス。 柄が小さかったので、スタンプしたものをスキャンして 拡大(150%)し、バーサクラフト 180(ホワイト)を スポンジで塗りました。

    そして裏表紙は、裏庭です。  (画像6)
    ウッディな柵の中に見える、薔薇の花。

    実は、裏側の部分はカードになっているので、 (画像7)
    上から取り外せます。 カード部分の下に咲いてる薔薇の花は、4seasons フラワースタンプの ローズアイビーのツタ、バラシルエットです。 あえてはっきりさせる為に、ツタをステイズオン オリーブグリーン、 バラをステイズオン ブラックチェリー で押してます。 ステイズオンは、色がはっきりでて、紙に押しても綺麗でした。

    そして、そのカードの裏はメッセージカードになっています。 (画像8)
    ちょっとアンティークな雰囲気のカードの アクセントになっているのは、王冠の封ろうです。 手軽にというわけにはいかないかもしれませんが、 スタンプををいかした作品にしました。」

  • センさん

    写真立てと木箱をアクリル絵の具等で好きな色に塗って、 ステイズオンのティンバーブラウンでスタンプを押しました。
    上からさらにニスを塗ってます。
    同じ色、同じスタンプを押すことで統一感が出ました。
    茶系にすることでアンティーク感も増した感じがします。

  • AOさん

    白無地のDVDディスクが日々増え続ける中で、分類に困っていました。
    初めの頃は、メッセージドイリーばかり色分けして中央部分に使っていたのですが、今は他にも色や柄を組み合わせて、ジャンル分けして捺しています。
    文字は手書きで書き入れています。

    【使用したスタンプとインク】
    写真左:大きな大きなメッセージドイリー
    ステイズオンオペーク(コットンホワイト)
    写真中央:アースブリリアンスデュードロップ(ギャラクシーゴールドチョコレート)

    写真右:大きな大きなメッセージドイリー
    大きな大きなハートのドイリー
    ステイズオンオペーク(ベイビーブルー)
    ブリリアンスデュードロップ(ギャラクシーゴールド)

  • KanaKana*さん

    メガネを新しく買いましたが、なんだかサイドが淋しかったので
    東京アンティークさんのスタンプを押してみました。

    バランスを見て慎重に押しましたが、もし失敗してもクリーナーで
    拭きとれば、やり直しもできたので、安心してスタンプできました(^^♪

    メガネはあまり好きではありませんでしたが、スタンプを押した事によって、とってもお洒落で個性的なメガネになったので、 メガネをかけた横顔になんだか自信が持てるようになりました(*^_^*)

    使用したインク : ステイズオンスペーク ソフトライラック
    使用したスタンプ: メルシーインドイリー

  • Bienvenueさん

    シンプルに〜紙袋にスタンプしました。
    今、小学校や幼稚園ではバザーシーズンですね。
    できるだけ経費をかけずに〜ということで、紙袋等持ち寄りますが、 そんななかでも、よく見かける「○印○品」の紙袋。別に、シンプルな紙袋でいいのですが・・・
    ちょっとでもおしゃれに〜と思い、スタンプを押しました。

    ポイントは、大きめスタンプを押す。
    インクはたくさん色を使わず、あくまでもシンプルに〜1〜2色。
    アクリル絵具をメラニンスポンジでつけてもいいですよね。

    手持ちの中でも良く使うスタンプ
    エアメール」「フランスへの便り」「フランスフォント&アンティークキーWスタンプ」 「ボンジュールレース」「モンシェリスタンプセットから〜2点」を使用しました。

    インクはバーサクラフトこまけいこセレクション・ココア バーサクラフト・リアルブラック

  • ゆーみんさん

    美容院の開店祝い用にクッキーを100個ほど焼いて差し上げました。
    来客された方にプレゼントできるようにと思ってお店の名前入りのクッキーにしました。

    インク:ステイズオン(オリーヴグリーン)

  • ウニサクさん

    100円均一などで売っているOPP袋(透明封筒)にスタンプをしてオリジナルフレームを作ってみました。今回、ポストカード用のH150×W110サイズと写真用のH130×W90サイズを使用しています。

    お気に入りのポストカードや写真をOPP袋に入れてステイズオンのインクでスタンプするだけで簡単にオリジナルフレームが作れちゃうんです。気分に変えて中身を替えたり、OPP袋を替えたり・・・縦型同士、横型同士だとフレームを交換することが出来ます。

    部屋にインテリアとして飾るのもいいですし、そのままお友達にプレゼントしても素敵ですよ。

    使用したスタンプ
    ノエル・オーナメント、凱旋門、フリルバタフライ、クッキー、Mon seul、ケイトグリーナウェイ ローズ、フランスフォント&アンティークキー Wスタンプ、大きな大きなお花のドイリー 、フランス フォント、大きな大きなメルシーハート、大きな大きなアンティークドイリー、レトロカメラコラージュスタンプ、レーシーメルシー、南欧海路、ロングロングカノンレース

    使用インク
    ステイズオンオペーク ( コットンホワイト ) ステイズオン(ティンバーブラウン)

  • nippoさん

    木工にはまっていて、小さな雑貨をつくっています。これは壁にかけるキーフックです。
    ポイントはこの扉!見せたくないゴチャゴチャしたものはここにしまいます。
    ハンコのインクは、ステイズオン(ティンバーブラウン)です。

  • ララァさん

    ノエルスタンプ ツリーをつかってみました。
    クラシック缶のビンテージセピアでスタンプしたのちスポンジでふんわりツリーの周りを着色します。
    それから色鉛筆で楽しく色塗りします。
    キラッと光るインクでプリエールを押して厚手のカード台紙に貼って完成です。
    これだけで十分素敵なカードができます。
    さらに東京アンティークのリボンを加えてもかわいいです♪
    両面テープでとめて輪を作りワイヤーとパールビーズでリボンを作ります。
    カードの周りをところどころ、両面テープで留めながらぐるっと囲み作ったリボンをスポンジ付きの両面テープで留めています。

    もうちょっと専門的なもの(グルーガン等)使用したらもっときれいにできると思うのですが、自宅にあるもので作ってみました。
    東京アンティークさんのリボンは質感が良いので、リボンを作っていても楽しいです♪
    他の色も揃えたくなりました。

    使用スタンプ
    ノエル ツリー 、プリエール

    使用インク
    クラシック缶ビンテージセピア ツキネコアンコールサテンローズ ダブルサテンリボン チョコレート、ベージュ

  • ティモンとプンヴァさん

    スタンプは、大きなグリーンドイリー、ロングレース、その他いろいろ。。。

    インクは、ステイズオンオペーク コットンホワイト

    2〜300円程度で売っているビンにただスタンプしただけですが、

    それだけでこんなに可愛くなりました☆彡

    ポイントはふたのドイリー。これがキャンディーボックスをぐっとひきたててくれている気がします(*^_^*)

    キャンディー入れや、小物入れに最適で、お友達もプレゼントしてとっても×2喜ばれました♪

    東京アンティークさんのスタンプはお安い材料を素敵に変身させてくれるので本当に大好きです。

    また、作るものはきっと無限大で可能性があるのでオンリーワンのオリジナル品 を考えることがとても楽しいです。

  • ララァさん

    ノエルスタンプ サンタクロースでカードを作りました。

    クラシック缶ネイビーブルーでスタンプします。
    水色〜青のインクをスポンジでふんわり着色
    ゲルインキのキラキラしたグリッターペンで雪の結晶や木々、枠などを縁どりします
    (使用したのはuni ball Signoスパークリングシルバー)

    仕上げにプリエールをシルバーのインクで捺します。
    ひとまず完成です。
    この時点で十分素敵なカードができると思います。

    さらに色鉛筆でサンタさんを着色
    もこもこした毛糸を編んで周りに貼りつけて、東京アンティークのリボンをつけました。
    中央にはプラ版で作った雪のドイリーもゆらゆら♪
    化粧用のコットンを薄く裂いて、糊で軽くとめて雪にしました。
    毛糸とパールビーズは100均で購入したものです。
    東京アンティークさんのスタンプレッスンを見ながら作ってみました。

    シンプルがお好きな方はシルバーのペン入れまでで
    デコデコがお好きな方はリボンや毛糸をつけたり・・・・と
    好みによっていろいろな表情が楽しめるとても素敵なスタンプです。

  • banbiさん

    布シールを作ってみました

    ただ捨てられる空き瓶に貼るだけで再利用出来ますよね〜
    布シールの作り方は生地にスタンプをして裏に両面テープを貼るだけです

    あとは好きな形にカットして出来あがり♪

    インクはサーバクラフトを使用しました、
    スタンプしたあとにアイロンで熱を加え
    濡れてもにじまないようにしました。

  • oreganoさん

    チュニックはそれぞれ一日かけて作ったのですが、スタンプに関しては、
    ごく簡単に、チュニックとは別布に押して縫い付けただけです。

    ただ、えんじ色のチェックのチュニックは、大好きな妹へのプレゼントにしたのですが、
    『 MON CHERI 』は " 大切なあなたへ " という意味だと伝えると
    とても感激!してくれたことが、すごくうれしかったです☆

    ちなみに、カーキ色のチュニックは自分用のものでチェックのチュニックと胸元が同デザイン
    (ちょっと分かりにくい)ですが、妹へプレゼントする際に着ていて、妹がプレゼントを開けた際に
    「同じの〜〜〜!!」と喜んでいたのも、なんだか楽しかったです☆

    インクは、バーサクラフトのホワイトです。

  • yu〜na*さん

    作り方・・・100均などで売っているビニール傘に東京アンティークのスタンプを押すだけで
    とっても可愛い、世界に一つだけのオリジナル傘が出来ちゃいます。

    傘を閉じた時もカラフルなスタンプと柄が重なって、これがまたいい感じなんです!
    写真じゃこの可愛さが伝わりにくいので是非作ってみて下さい(*^0^*)/」

  • TAHOEさん

    寒くなってきたので プードルボアのブランケットをつくってみました。
    ほわほわで温かいいですよ♪♪

    大好きなダブルガーゼをパッチして。
    やぎさんのスタンプでおめかししてみました。
    使用インクはステイズオンティンバーブラウンです。

  • スモールフィールドさん

    ついに、シニアグラスデビュー・・・(苦笑)

    シンプル&コンパクトなケースを探しましたが、なかなか好みの物が見つからず、本革のハギレでオリジナルケースに挑戦しました。
    が、あまりにシンプル過ぎたので、東京アンティークさんのスタンプをポンと一つ!!
    最初からかすれた感じのスタンプで、とても大人っぽく仕上がりました。

    使用スタンプ
    ソーイング ボタン

    使用インク
    ステイズオン(ティンバーブラウン)

    スタンプを押す際は、中に詰め物をして膨らませ、スタンプが欠けないようにしました。

  • 夢見る頃を過ぎてもさん

    {ラッピング}
    メモと、レースペーパー、タグを使ってコラージュしながら、クラフト平袋(1)、白平袋(2)、純白平袋(3)、蝋引き紙袋(4)、こげ茶グラシン紙で作った紙袋(5)をラッピングしています。

    素材とめには、マスキングテープをポイント使いしています。(1)(2)(4)
    ラッピングして透明OPP袋に入れますと、レースペーパー等の素材が傷みにくく、先様にも再利用していただけると思います。

    タグには、麻糸をつけていますが、複数枚のものに、タグ糸を通す際は、タグ穴からの輪が長めになるようにして、一度通した糸をもう一度、輪の中に通しています。
    タグ穴からゆったりとした輪の糸ができますので、タグの動きもよいですし、タグ穴が傷みにくいと思います。(1)(2)(5)

    (1)雑誌の切り抜きを使ったラッピング
    クラフト紙袋に麻糸を十字にかけ、二つ折りのメモと、雑誌の切り抜き、レースペーパーとタグをつければ出来上がり。 ・メモとタグに使用したスタンプ:エアメイル、カフェドパリ

    使用インク:光沢のあるツキネコ水性インク「ブリリアンス」のCOFEE BEAN色
    ・タグは、そこそこ厚みのあるパタ−ンペーパーをカットして、裏面にスタンプを捺しています。

    パターンペーパーの表面にスタンプしたものは、最後の画像です。(使用インク:同上。および、ツキネコ油性インク「バーサファイン」スモーキーグレイ色)
    ・「繊細なヨーロッパ製レースペーパー」(クロ−バーのモチーフ)使用。
    ・タグの糸を、レースペーパーの穴に一緒に通して固定しています。

    (2)紙袋のヘッド飾りにしてラッピング
    中に入れる品物の大きさにあわせて袋の上部を裏に折り曲げ、二つ折りのメモをセットして、タグと一緒に透明OPP袋に入れれば出来上がり。
    ・メモとタグに使用したスタンプ:プレシャスリボンハッピーチケット
    使用インク:光沢のあるツキネコ水性インク「ブリリアンス」のCOFEE BEAN色

    ・厚めのトレシングペーパーをダイカットマシンでカットして、タグに使用。
    ・「繊細なヨーロッパ製レースペーパー」(ローズのモチーフ、クリーム)使用。

    (3)同じく紙袋のヘッド飾りにしてラッピング
    二つ折りのメモを袋の上部にセットして、ホチキスで止め、タグをつければ出来上がり。
    ・メモとタグに使用したスタンプ:ぶたさん握手cuddlyドイリーハンドメイドやぎさん、モンシェリセットのMerci Bien。

    使用インク:光沢のあるツキネコ水性インク「ブリリアンス」のCOFEE BEAN色、PEARLESENT POPPY色。
    ・トレシングペーパーとパターンペーパー、古いレシピブックレットのブックページ、WAXペーパーをダイカットマシンでカットして、タグに使用。
    ・トレーシングペーパーのタグは、透けて綺麗な上に、柄タグとの組み合わせも色々できて、楽しいアイテムです。

    (4)同じく紙袋のヘッド飾りにしてラッピング
    二つ折りのメモを袋の上部にセットして、メモの上部の角をホチキスで止め、麻糸でしばり、タグをつければ出来上がり。
    ・メモとタグに使用したスタンプ:アンティークカード蝶々、バラの封ろう。

    使用インク:光沢のあるツキネコ水性インク「ブリリアンス」のCOFEE BEAN色、PEARLESENT POPPY色。
    ・パターンペーパーと、WAXペーパーを、ダイカットマシンでカットしてタグに使用。
    ・バラの封ろうのワンポイントタグは、少しアンティークな英文柄のペーパーにスタンプしました。お気に入りです。
    ・二枚重ねのタグは、糸(あるいはリボンですとか)に、下の一枚を挟みますと表情がつき、素敵です。

    (5)メモをそのままラッピングに
    メモをそのまま、紙袋とタグと一緒にOPPに袋に入れれば、出来上がり。
    ・メモとタグに使用したスタンプ:フランスフォント、レースキス、フレンチボディの飾り枠部分。

    使用インク:光沢のあるツキネコ水性インク「ブリリアンス」のCOFEE BEAN色
    ・古いレシピブックレットのブックページとWAXペーパーを、ダイカットマシンでカットしてタグに使用。
    ・「繊細なヨーロッパ製レースペーパー」(ボルドー)使用。
    ・大好きなレースキスに、フレンチボディの飾り枠部分を合わせましたら、ますますアンティークな雰囲気に。

  • 夢見る頃を過ぎてもさん

    東京アンティーク仕様のオリジナル・メモパッドを作って、メモに、ちょっとしたメッセージに、お手紙に、ラッピングにと活用しています。
    世界でひとつのメモパッドですから、このままプレゼントしてもとても喜ばれています。
    A6サイズのメモパッドにスタンプを捺し、東京アンティーク仕様にカスタマイズしました。
    メモ、メッセージ紙、便箋として色々に使っています。

    ・インクは、すべて、光沢のあるツキネコ水性インク「ブリリアンス」のCOFEE BEAN色を使用。
    ※メモパッドのような紙製品に大量にスタンプする際は、ツキネコ水性インク「ブリリアンス」のように、補充用インカーが用意されているものが、コスパにも優れていて嬉しいです。

    ・使用スタンプは、フランススタンプ、ファニチャースタンプ、などなど。
    メモとしても使えるように、スタンプは控えめにワンポイントで捺しています。
    小さめのスタンプは端の方にふたつ捺してみたり…。
    また、裏にメッセージを書いて、メモ紙を二つにたたんでカードのように使用できるように、表の下半分に捺しています。

    {お手紙}
    封筒にスタンプを捺してももちろん素敵ですが、このメモを使って、封筒をアレンジしています。

    手順:市販の封筒や手作り封筒に、(1)の二つ折りにしたメモをかぶせ、スタンプ柄のない方に宛名を書きます。
    豆荷札にスタンプを捺したタグを添えてコラージュしたら、そのまま定形郵便サイズのOPP袋を入れて、封をすれば出来上がりです。

    切手をOPP袋に透明テープで全面に貼ってしまうと、郵便局員さんが消印を捺せないので、郵便窓口に切手を持参しています。すると、局員さんが、OPP袋に切手を貼って消印を捺した後に、透明テープを貼って下さります。

    ・メモに使用したスタンプ:ヴィンテージラベル フォレスト、フランスへの便り。
    ・100均で購入の豆荷札(小)にスタンプをしたタグ。

    豆荷札の細い針金は、そのままでも、麻糸につけかえても。
    使用スタンプ:アンティークレースドイリー、cuddlyキー、ハンドメイドエッフェルフォント。
    cuddlyキーと、ハンドメイドエッフェルフォントスタンプは、豆荷札(小)にジャストなサイズ!
    使用インク:ツキネコ水性インク「バーサマジック」Punpkin Spice色、Jumbo Java色

  • ぴょんさん

    裏が鏡の2wayネックレス
    鏡単体で販売されているものを利用して、ペンダントトップを作ってみました。
    裏返すと鏡になるのでちょっと身だしなみチェックをしたい時重宝します。

    鏡でなくても裏に革が接着可能なものであれば、裏表デザイン違いのペンダントトップが作れます。

    今回使った革の切れ端が厚く、手持ちの事務用ハサミでは綺麗にカットできずに苦労しました。

    使用インク:ステイズオン(ティンバーブラウン)

    スタンプ:東京アンティークさんのレースで作ったリボン フリルバタフライ

    使った材料:革の切れ端、ワイヤー0.6mm35cmほどの長さにカットしたもの5本、鏡、飾りつけ用のFIMO薔薇とマザーオブパール2個、革紐90cm

    道具:軟線用ニッパー(今回は真鍮線を使用していますが、銅線でもOKです。)、
    内側にぎざぎざがない平ヤットコ、バチカン部分の形を作る用の適当な棒(カギ針を今回は利用しています。)

  • misakiさん

    マスクにスタンプしてみました。
    季節的にも給食用にも出番が多いいマス ク百円ショップのマスクにスタンプするだけで可愛くなります。

    インクは しずく、マスカット、ココア、さんごを使用。

    スタンプの一部だけ押してもワンポイントでいい感じ。
    その時はインクの角を使い塗るみたいにつけると上手くいきます。

  • misakiさん

    スタンプに刺繍しました。

    布をカットする前に袋のサイズを書き込みまずスタンプして刺繍(3本取りのサテンステッチ)
    カットする前に刺繍するのは大きさや位置によっては刺繍枠がはまらないためです。

    インクはバーサクラフト・エスプレッソ使用

  • mamepenginさん

    さあ出かけるぞって時に必ず車のキーを探す旦那さまのためにかぎ針編みのトレイを作りました。

    超極細のリネン糸6本と極細で発色のいいアクリル糸1本の7本取りで7.5号針で編んであります。
    側面は折り返して中に厚紙を入れしっかり仕立に。
    下に敷いてあるパンチングレザーは厚紙に貼り、透けた白い色をポイントに。
    ホワイトのステイズオンで繊細なレースを押しました。
    使用したスタンプは「大きな大きなハートのドイリー

    写真には奇麗に写らないのが残念!
    パンチングレザーの透かし模様が繊細なレースと相乗効果ですごく素敵に仕上がりました。

  • アイビーさん

    お気に入りのホームメイドストロベリーとイチゴ柄(※YUWA)の布でペットボトルのカバーを作りました。
    イチゴやバラなど雰囲気の似ている布とスタンプを組み合わせるのがお気に入りです。

    生地の柄によって同じスタンプも雰囲気が変わるので色々作りたくなってしまいます♪

    ☆使用インク☆
    バーサクラフト エスプレッソ(ホームメードストロベリー
    よぞら(ケイトグリーナウェイ ローズ天使の贈り物

    ☆ポイント☆途中でスタンプするよりも、あらかじめ生地にスタンプをしてから作り始めると失敗なくきれいな仕上がりになります

  • ミルクプリンさん

    作り方 100円ショップの木箱をコラージュしました。
    1:はじめにお好みのオイルステインを木箱に塗ってよく乾かします。
    画像のお色はダークウォルナットです。

    2:木箱のアクリル板の所に英字新聞を全体に貼ってから、レースペーパーやマスキングテープを貼り、東京アンティークさんのスタンプを押しました。
    お好みでアクセサリーパーツやレースをボンドでつけていきます。

    木箱にはスタンプや領収証を収納しています♪
    *ポイントはレースや金具などで立体感を出すと100円の木箱に見えないかなと思います(^^)。

    使用スタンプ:フランス フォント
    使用インク:バーサクラフトのリアルブラック」

  • あいさん

    ホームセンターや画材屋さんなどで売っている、カルトナージュテープ(150円から200円くらい)にスタンプしました。
    カルトナージュテープ(水のりテープ)は、裏面が切手の裏面と同様で、水に濡らせばシールのようになります。

    お気に入りの動物やモチーフの箇所をテープに好きなようにペタペタ。
    あとはスタンプした部分を切り離すだけ。手でちぎるとまた雰囲気が出ます。
    持っているスタンプの数が少なくても、部分使いや組み合わせで、色んな種類のシールが出来ます★
    今回は「フランスへの便り」の部分使いで、何通りかのシールが出来ました。

  • アイビーさん

    作り方
    合皮タグにはステイズオンのティンバーブラウンでスタンプ(ベビーカー)
    (合皮はモノによって時間が経つとインクがにじむ物もあるので気をつけて下さいね)

    布タグにはバーサクラフトのエスプレッソでスタンプ(ベビーカー)

    お好みの布にバーサクラフトのキャラメルでスタンプ(旧フランススタンプ)を押して100均のくるみボタンキット特大(27mm)でオリジナルくるみボタンを作ります。

  • ホイップ☆さん

    素敵な秋のミニブーケに「 森の妖精 」をスタンプしました。

    ラッピングのフィルムやリボンに押すのも可愛いですが今回は葉っぱに直接スタンプしちゃいました。
    甘すぎない自然のブーケに、このスタンプの雰囲気がなんともピッタリ!

    インクはステイズオンオペーク ( コットンホワイト )
    アクセントに葉っぱの縁にスタンプエンボス用のゴールドラメをまぶしました。

    お花屋さんで買ってすぐ届けるのもいいけれど時間があれば、ぜひおススメしたい可愛らしさです!

  • 柊穂さん

    1. 紙に、クラシック・オニキスブラックでスタンプを押し、縮小(今回は30%)コピーをする。

    2. 縮小コピーしたものを、ウォルナットインクで染める。(部分的に濃くするなど)

    3. ミール皿を用意し、ミール皿の大きさに合わせて貼る

    4. レジンを流し込む。(1〜3日ほっておく)

    5. お好きなネックレスなどにくっつける

    ネックレスを作ったのですが、エッフェル塔に合うものを考えて、やっぱり、東京アンティークさん!と思い、作ってみたところ、とっても素敵にできました!

  • ララァさん

    市販のコーヒーを東京アンティークのスタンプを使ってアレンジしました。
    コーヒーのビンにステイズオンオペーク、フタにもスタンプしたものを貼りそれに合うサイズの紙袋やタグ、封筒、メッセージカードを作りました。
    タグ以外は同じペーパーで作ったので統一感があると思います。
    ひもを引っ張ると開く仕組みの紙袋の中にはチョコが・・・・
    コーヒーと一緒にどうぞとおすそ分けしたいです♪

    使用インク
    クラシック缶 ビンテージセピアステイズオンオペーク ホワイト

    使用スタンプ
    ホームメイドスタンプセットフリルバタフライ など

  • +naomiさん

    クラフト紙の表紙のノートを使用します。(インクのノリがいいので)ゴムがある部分は、ここに色々貼ってしまうとはがれてしまいやすいので、布を貼ります。
    後は、レースペーパーや英字新聞、マスキングテープなど、すきなものでコラージュしていきます。

    もちろん東京アンティークさんのスタンプも押しますよ。
    スタンプもノートに直接スタンプしたり、半紙やマスキングテープに押して貼ったりと押す素材によってスタンプの雰囲気が色々変わるので、それを楽しみました。

    工夫したところは平面にならずにちょっとアクセントをつけながらも、ポロポロとはずれたりしないように工夫しました。

    使用したインクは、紙に押すのは、シャチハタの茶色や黒のインク、マステなどはステイズオンを使用しました。

  • M's flowerさん

    冷蔵庫やホワイトボードに使うマグネットです。

    端布を最後まで使い切るエコクラフトです。
    東京アンティークさんのスタンプは細かいところまでしっかりうつるので、小さな作品にも重宝です。

    準備するもの
    ・くるみボタンキット(22ミリ)
    ・クラフトマグネット(20ミリ) 
    共にダイソーさんで105円。マグネットはシールが付いていて、12個も入っているんです!
    ・端布
    ・スタンプ&インク 

    作り方
    1.端布にスタンプを押してアイロンがけします。
    ボタンが小さいので、スタンプの一部を使うつもりで。
    2.くるみボタンのキットの型紙を使い、布を切り取ります。
    スタンプの柄がちょうど良い位置にくるようにして下さい。
    3.くるみボタンの足(糸を通す出っ張り)をペンチではさんで取ります。
    手を切らないように注意して下さい。
    4.柄がずれないようにボタンの金具に両面テープを貼り、布の中心を合わせて貼ります。
    5.キットでボタンを作ります。
    ぐっと押し込むだけ、とても簡単です。
    6.ボタンの裏側にマグネットのシールを利用してマグネットを貼り付けて完成。
    くるみボタンの大きさを27ミリなどに変えてもよいですね。
    くるみボタンの足を取らずにヘアゴムを通すと、ヘアアクセサリーになります。

    使用インク・・バーサクラフト チョコレート、バーガンディ、デニム

  • ニコルさん

    ニコルさんの投稿です。
    「お友達へのちょっとしたプレゼントにおくるみボタンのヘアーゴムを作ったのでラッピングしてみました。

    ★スタンプDeラッピングの作り方★・・・スイマセン今回のは長いです(汗)
    【使用スタンプ】
    エアメイル・フランスフォント&アンティークキー・王冠の封ろう・カドリーバンビー・バーコード・東京アンティークと東急ハンズのコラボスタンプ・ミニレース

    【使用インク】
    バーサクラフト エスプレッソ・ホワイト・リアルブラック・ストーン

    まずラッピングに使う材料作りから紹介します

    グルーガンを使ってシーリングワックスに見立てたシールを作ります
    ※スタンプサイズに溶かしたグルーをクッキングペーパーの上に乗せ乾くまで待ちます
    乾いたら王冠の封ろうスタンプを使ってバーサクラフトで押します。
    グルーの後ろに両面テープを付けて封ろうシールの完成です。

    ラッピングの後ろにワンポイントとして貼りました。
    そして100円ショップで販売しているコルクシール

    タグパンチでタグを作りマスキングテープを貼り、東京アンティークと東急ハンズのコラボスタンプとミニレースを使ってスタンプを押しますインクはストーンとエスプレッソを使用

    クラフト紙にエアメイルスタンプを押しラッピングするおくるみボタンのヘアーゴムをマスキングテープで貼ります。

    バーサクラフトのホワイトで透明の袋にフランスフォント&アンティークキーでスタンプします。
    袋にもスタンプすると中のスタンプと重なりもっとお洒落になります。
    上記で紹介した物を組み合わせればスタンプDeラッピングの完成です★

  • lisblancさん

    デジタルカメラ用ケースを作りました。

    キャメル色の皮に東京アンティークさんのスタンプを押しています。
    ステイズオンのティンバーブラウンを使用しています。

  • ララァさん

    ララァさんの投稿です。
    「紙袋いろいろ作りました♪
    お好みの紙を長方形に切りとって、のりしろ1センチ片側余分に残して半分に折ります。
    折った部分がマチの中心で中心から1.5センチマチの幅を両方とります。
    のりしろからも1.5センチ、反対側の端も1.5センチとります。(このへんは自由にどうぞ)
    そうすると底の幅は3センチになるんですけど、そのままマチ分をとるときついので小さめに幅をとります。
    3センチの場合、2.5センチくらいがいいかと思います。
    折ってしるしをつけたら、スタンプを捺して組み立てて、取っ手をつけて完成です。
    専用のツールを使って折り目をつけたらキレイに仕上がると思います。(私はハサミの刃の片側をつかいました。) マチ幅より小さめの幅に底を作ることを気をつけたら、好みのサイズに作れると思います。

    9月にも投稿したのですが、作り方のコツが今回わかったので同じサイズでいろいろ作ってみました。
    相手の好みことや、色合いや質感を考えながら作る作業は楽しいです。

    使用スタンプ カードスタンプや大きめスタンプ
    使用インク クラシック缶」

  • いろがさねさん

    「対面キッチンの流しの前に置いているCDラジオ。水はね防止にカバーをつくってみました。
    100均の書類ファイルを加工して(カッターで切って、セロテープで貼っただけ)、ステイズオンでスタンプしました。
    木のクリップで挟んで出来上がり。

    CDを入れ替えたい時はクリップを外して簡単に操作できます。
    裏から見るとコルクタグがいい感じです。(中級者さんのLesson1を参考にしました)
    リビングから見るとCDラジオの裏面が丸見えだったのですが、いい感じに隠せました。」

  • 柊穂さん

    「〜ロウ引き!きらきら星スタンプ〜
    1.紙を何度も染めて、アンティーク風に仕上げます。
    2. モンシェリスタンプの、きらきら星のスタンプを、オニキスブラックで押します。
    3. クッキングペーパーに、ろうそくを細かくしたものをまいて、その上に2を乗せます。
    4. クッキングシートではさみ、アイロンで、上からなぞる(私は、アイロンを持っていないので、エンボスヒーターを利用しました)
    5. そうすると、画像のようにロウ引きになります。

    〜エンボス!少女の横顔スタンプ〜
    1. バーサーマークで、モンシェリスタンプの、少女の横顔スタンプを押す。
    2. エンボスのホワイト(不透明タイプ)をたくさん、ふりかけ、余分な粉を落とす。
    3. エンボスヒーターを使って、浮きあがらせる

    〜バスチケット!バラ園の切手〜
    1. ブランクのバスチケットに、インペリアルパープルを押す
    後は、持っているバスチケットなどを使って、アンティーク風に仕上げます。
    プレゼント用のラッピングで、ピンクの部分に宛名を書きました!
    とっても素敵にできたので、とても嬉しいです!」

  • 育児真最中さん

    ミルク缶のリメイク第2弾です。
    「ミルク育児なので大量に出るミルク缶。丈夫で密封度も高いのに捨てるのはもったいない。そこで粉モノやオヤツを入れる可愛い缶を作ることにしました。
    工夫というか、センスがないの でスタンプの位置のバランスや、ガラの組み合わせに試行錯誤 しましたが、なかなか満足度の高い可愛い密封容器が出来上が りました。

    使用インク:
    バーサクラフトのホワイト
    クラシック缶のクリムゾンレッド


    使用スタンプ:
    お花のドイリー/大・小 ハートのドイリー/小
    ハートのローズアイビー」

  • aikaさん

    「皆さんお馴染みのプラ板を使って、ストラップを作ってみました♪
    スタンプはホームメイドスタンプの中の2種類、インクはステイズ・オンのティンバーブラウンです。

    ホームメイドスタンプに合うようなチャームやレースを使ってみました^^◎
    工夫したことは、右側のプラ板に2ヶ所穴を空けチャームをつけてバランスをよくしてみたことです*」

  • nippoさん

    「作り方
    市販の「夏休みの宿題」自由研究の残り木で作りました。

    作り方は簡単!
    糸たてをカッターで切り、ダボ穴をあけてボンドで貼り付けて取れないように、下、裏から、こびょうで固定しています。
    インクはもちろん!
    ステイズオン(ジェットブラック)を使っています(*^^*)」

  • nekokuroさん

    「『100均利用』のアイディアです。

    紙コップ(150cc)に、バーサクラフト(ソーダ)でスタンプを押し、 そのまま生地を流しいれオーブンで180度で15分弱。 シフォンケーキを焼きました♪
    卵4個の17センチ用のレシピで10個くらい焼けます。
    シフォンケーキは小分けのラッピングが難しいので最初から紙コップで焼きます。
    紙コップが真っ白で愛想がないのでスタンプを押してみました。

    味を変えるときにインクの色を変えると、目印になってよいです。
    (今回はプレーン)

    紙コップは扇形なので、押しはじめを少し斜めにするとよいです。
    やわらかいのでコップを二枚重ねにして押したほうがきれいに押せます
    上手に押せなくてもスタンプが素敵なので大丈夫。「かわいい」と好評でした。^ー^

    レースペーパー文字はバーサクラフト「リネン」です。」

  • proton.さん

    「ミニリースを作りました♪

    使用スタンプ  cuddly 王冠
    使用インク   こまけいこセレクション エスプレッソ

    ☆作り方☆
    1丸くカットした木材をアイボリーにペイントします。
    それにcuddly 王冠スタンプをおします。
    2100均で購入したリースベースに造花の葉、花、ドングリ、1で作ったものをグルーガンで接着します。
    3仕上げにリボンと鍵のチャームを取りつけます。

    cuddly 王冠スタンプで甘くなりすぎず、さわやかな感じのリースになったと思います。」

  • 育児真最中さん

    「ミルク育児なので大量に出るミルク缶。
    丈夫で密封度も高いの に捨てるのはもったいない。そこで粉モノやオヤツを入れる可 愛い缶を作ることにしました。
    工夫というか、センスがないのでスタンプの位置のバランスや、ガラの組み合わせに試行錯誤 しましたが、なかなか満足度の高い可愛い密封容器が出来上が りました。

    使用インク:バーサクラフトのエスプレッソ

    使用スタンプ:お花のドイリー/大
    ホームメイド5点セット」

  • ララァさん

    「紙の切れ端でシールを作りました。

    封筒やカード、紙袋などのペーパークラフトをつくると どうしても出てきちゃうのが紙の切れ端、そのままでは小さくて何も作れないですが 捨てるのがもったいないので、東京アンティークの小さめのスタンプを押してストックしています。

    今回グロッシーアクセンツをつかって、つやつやにしてからお手紙の封に使用しました。
    キラキラの筆記体スタンプとよく合うと思います。

    あとはおまけに・・・・
    まだまだストックがあったので、ポップアップシールも作りました。
    市販のクラフトシールは結構、お値段がしますよね。
    スタンプして切りとったものを、100均で売っている スポンジ付きの両面テープを使って作りました。
    自分で使うときは、その都度作ればいいと思います。
    今回はシール好きの友人へプレゼント用に台紙に、貼りつけてみました。

    使用スタンプ フランスフォント&アンティークキー、ハンズコラボスタンプ、メルシーハートやハートドイリー、他いろいろ 使用インク クラシック缶 キラキラしているインク」

  • 蓮華さん

    188円の子供の長靴にデコしました
    ステイズオンのティンバ−ブラウンコットンホワイトを使いました
    あとはチャ−ムを縫い付けました
    本当に簡単にでき 説明はこれだけで終わりスイマセン
    後 長靴を履くときに左右をよく間違って履くので 中敷にもスタンプしました 2つで1つの絵になるように(^・^)
    子供の物は意外と値段が高く しかも2人分となると家計 圧迫で...
    でもスタンプだけで こんなに可愛く素敵な物が出来上がり
    一足188円には見えないですよね (母(#^.^#)満足)
    そして私が一番 楽しんで出来た事も満足です 楽しかったぁ〜♪

  • クラインさん

    「洗面台に歯磨き粉と洗顔フォームがそのまま置いてあると少し目立つので東京アンティークさんの スタンプを使ってカバーを作りました。

    作り方 
    1 はじめにカバーしたいものより少し大きめの透明の袋と袋に合わせて切った紙を用意します。
    2 紙に東京アンティークさんのスタンプを押して、袋の中に入れます。
    3 カバーしたいものに合わせて巻きつけていき後ろをテープで止めれば出来上がりです。

    *ポイントは袋の底部分を下にして巻きつけていくとぴたっときれいに仕上がります。

    普段、来客のあるときは歯磨き粉等を引き出しにしまっていましたが、このカバーのおかげで 出したままでもナチュラルな雰囲気になりました(^^)。

    使用スタンプ フランスへの便り、シンボルレース、カフェドパリcuddlyドイリー
    使用インク バーサクラフトのリアルブラック」

  • (yu〜na*)さん

    「糸巻き型に色付きレジンを流し込み、固まったらスタンプを押すだけ!

    使用インク・・・ステイズオン(ジェットブラック)

    ポイント・・・リボンやレース、バイアステープをお友達にプレゼントする時に最適!糸巻きとして使い終わった後、  雑貨として飾っても可愛い。2度楽しめる作品にしてみました。」

  • ねこLOVE3さん

    「好きな紙をクラフトパンチで抜き、バラの封ろうスタンプを押してリネンの紐をつけタグを作りました。
    紙の表面が加工してあるものを使うとスタンプがかすれた感じになっていいです。
    ラッピングのワンポイントとして使っています。
    黒い紙に押してもいい感じです。
    インクはバーサクラフトのやまぶどうと白を使っています。
    袋の方はステイズオンオペークのコットンホワイトです。」




■募集要項に戻る。