ホーム > 梱包方法

梱包方法について

飛び出している根を切る

飛び出している根を切る またいを株元からてっぺんの葉先までの長さで切る

 根巻きからぽつぽつと飛び出している根を切ります。そのままにすると、上にかぶせるビニール袋に穴があき、鉢が吸い込んだ水が漏れてしまいます。
 また、木に傷がつかないよう麻布(またい)を株元部分から葉の先までの長さで切って敷いておきます。

土鉢を覆う

新聞紙で根鉢を覆う ビニールで覆う さらにビニールで覆う

 配送中、根鉢が乾燥しないように新聞紙で覆い、ビニールをかぶせて口を縛ります。

※落葉後の落葉樹の場合は、鉢に水を含みません。

幹と葉を覆う

紐で縛っていく 現在の様子

 先ほど切った麻布で木を覆い、ビニール紐で縛ります。
 これで幹と葉の保護と、通気性を確保します。

 大きい木の場合、一部中の葉が見えるようになっている場合もありますが、それは配送業者さんに「中は木なので大切にしてね」というサインとなります。
 また、この麻布は木に支柱する際のあて布として使うことができます。
 支柱についてはこちらを参照。

支柱の上下をガムテープで補強

 続いて、配送中の木を守るための支柱を添えていきます。
 支柱の上下をガムテープで止めます。
 先ほどより安定感が増しました。

 この支柱も、植えた後の支柱としてお使いいただけますが、あくまで木が折れないように配送する為のためものであり、へこんだり少し曲がっている場合もありますのでご了承ください。

ネットをかぶせる

ネットをかぶせていきます 株元まで引っ張ったら注意書きを入れて 根巻きの下あたりで縛る

 全体にネットをかぶせます。
 株元までネットを伸ばしたら、そのつど大切な注意書きを一枚入れます。

 ネットは、コーティングされた配送車の床や配送センターの床と相性が良く、滑りやすくなります。重い商品のため、見えないところで引きずられたりする可能性があるため、ダメージが少なくなるように工夫しています。

てっぺんを縛る前に配送業者さん宛の注意書きも入れます 真ん中も同じように縛ります

 そして上部分にも、配送業者さん宛の注意書きと植え込み方法の簡易説明書を入れ、全体を締めていきます。

鉢を飾り巻きする

鉢を飾り巻きにする1 鉢を飾り巻きにする2 下から見るとこのような感じに

 最後に、鉢の部分を植木の根巻きに模して縛ります。こうすることでネットが安定し、配送業者さんが持ちやすくなりますし、荷姿がカッコよくなります。

 ※不織布の商品や鉢の小さいものは、飾り巻きしません。
 ※こちらの飾り巻きは、配送が困難な極端に大きい重いもののみとなります。

梱包完成!