枕・抱き枕掛け布団敷布団カバー・シーツ組み布団(セット)ムートンベッドキッズ・ベビー毛布・タオルケットゲルマニウム美容・健康タオル・小物健康肌着ガーゼケット敷きパッドラグ・マットパジャマカーテンブランドリスト特集ページ会場サイトマップ |   【当店からメールが届かない方へ】

▼HOT検索キーワード▼
シープトン AIRエアー ひだまり ドクターセラ
大判バスタオル 羽毛布団 ドルメオ キャラクター






▽当店ベッド・マットレスカテゴリーはこちら


 よくあるご質問一覧
Q1  マットレスにはどのような種類がありますか?そしてその特徴お手入れ方法を教えて下さい。
Q2  ベッドフレームにはどのような種類がありますか?そしてその特徴お手入れ方法をを教えて下さい。
Q3  ウッドスプリングと床板(すのこ等)の寝心地の違いはなんですか?

Q4  おすすめのベッドとマットレスは何ですか?
Q5  ベッドに必要な寝具を教えて下さい。
Q6  パッドシーツとベッドパッドは使った方がが良いですか?そしてそれぞれの違いを教えて下さい。
Q7  マットレスやマットの代わりに、敷き布団を使っても良いですか?
Q8  ご注文について
Q8  ベッドサイズの選び方とレイアウト例(4.5畳、6畳、8畳)



1日の3分の1を過ごす寝具。
大切な道具だと分かっていても、ついつい後回しにされることも。


家具店や量販店には多種多様な
マットレスやベッドフレームがあってどれを選んでいいかわからない!
というお悩みはございませんか?

マットレスやベッドフレームを値段、色や形のファッション性だけで選んでしまうことは
寝具選びに失敗する大きな要因となってしまう場合があります。


マットレスやベッドフレームは長い場合、十数年睡眠を共にする大切パートナーです。
あなたの身体やライフスタイルに最適なベッド・マットレスをお選び下さい。






【マットレスの特徴とお手入れ方法】


Q1.マットレスにはどのような種類がありますか?
そしてその特徴とお手入れ方法を教えて下さい。



A. マットレスには睡眠時の体重によってかかる圧力を
吸収・分散して体の負担を軽減する効果
があります。


睡眠時のあおむけの体勢は特に肩や腰に体重が集中しており、
朝起きたときに肩こり、腰痛が生じてしまうことも。

あおむけで体重がかかった状態では血行も悪くなるため、
私たちは睡眠時に無意識で寝返りを打っています。

睡眠中に寝返りの回数が増えすぎると深い睡眠の妨げになり、
起床時に疲労感を感じてしまいます。


あなたの身体に合ったマットレス選びは
これらの身体に生じる負担を軽減させるためには需要な役割を担っているのです!




マットレスの種類と特徴、お手入れ方法
 ▼フェザー(羽根)
腹部などに生えている、少しカーブした羽軸をもつ小羽根(スモールフェザー)と翼の部分に生えている羽軸をもった羽根(フェザー)があります。スモールフェザーは羽根全体がやわらかいので羽毛布団に使われます。
ダウンと混合され、弾力性を発揮します。
フェザーは硬い羽軸があり、細かい羽枝が少なく、ガサツキ感がありますので、一般的には羽毛掛け布団には使われません。また、小さなものは枕の詰めものに使われます。
当店は羽根布団の取り扱いはありません。
 ▼ダックダウン(アヒル)
羽毛布団の材料としては安価で手ごろな素材です。
グースダウンに比べればダウンの一つ一つが小さく、保温性や耐久性などもそれほど高くない素材です。
また、羽毛の洗浄工程が悪いものだと、匂いが発生しやすいという問題もあります。
 ▼グースダウン(ガチョウ)
ダックよりもダウンが大きく、保温性や耐久性などあらゆる面で優れています。匂いもしにくい素材です。
羽毛布団としては最も一般的な素材と言えるでしょう。
 マザーグースダウン(ガチョウ)
通常のグースダウンと鳥の種類は同じなのですが、繁殖用に長期間育てられたグースから採取されるため、ダウンが非常に発達しており、保温性・耐久性の面で非常に優れています高級羽毛布団に使用されます。
 ▼アイダーダウン(アイダーダック)
北極圏に近いアイスランドなどの極寒地帯に生息するアイダーダックという野生の鳥の羽毛で、極めて軽く、極めて暖かい究極の気持ち良さ
希少性が非常に高く、最高級羽毛布団に使用されます。
羽毛のダイヤモンドと呼ばれています。




その他




 ハンドピックダウン
羽毛は通常機械によって採取されますが、これは手作業によって採取された羽毛のことを指します。
機械によって採取したものに比べて痛みが少ないために、羽毛自体の耐久性保温性が優れているという特長があります。
手間が掛かる分、コストも高くなります。

空気をたくさん含んで断熱効果の高いダウンほど良質です。

さらにダウンの小さいダックを使用していますと保温性、臭いや衛生面、耐久性に難があるため、
グースの羽毛布団の方が、羽毛布団本来の良さを実感できます。

グースの中でも、品質のよい個体だけを繁殖用に育てた親鳥(マザーグース)は、
品質がさらに良く暖かさがUPします。


















ベッド/マットレス Q&A
Q.ベッドのフレームのみの販売はしていますか?
A.
もちろんベッドのフレームのみの販売もいたしております。
フレームのみの商品ページもご用意致しておりますので、是非ご確認くださいませ。
⇒フレームのみの商品ページは コチラ からご覧いただけます。
Q.ベッドに必要な寝具を教えてください。
A.
ベッドで寝る準備としては、マットレスの上にベッドパッドを敷き、その上からベッド用のシーツをかけます。ベッドパッドとは丸洗いできるものがお勧めです。
それから、掛け布団に掛け布団カバー、枕と枕カバーが必要です。
掛け布団や枕も色々豊富に取り揃えていますので、ご予算やお好みによってお選びください。

≪ベッドに必要な寝具≫
掛け布団カバー
枕カバー
ベッド用クイックシーツ
ベッドパッド

掛け布団
Q.マットの代わりに敷き布団を敷いて寝てもいいですか?
A.
一般的にベッドのフレームは、マットレスを置いて使うことを前提として作られております。
普通にお休みいただく場合は、問題なくお使いいただけるかと思います。


Q.ベッドパッドとシーツは必ず敷いた方がいいですか?
A.
マットレスはお洗濯がなかなかできなかったり、丸洗いできない場合がございます。衛生的にお使いいただくためにも、ベッドパッドとベッドシーツのご使用をお勧めいたします。 
頻繁に洗うものですので、洗濯機で丸洗い可能なものをお勧めいたします。
Q.お勧めのマットレスを教えてください。
A.
質のよい眠りは、身体の疲れをすばやく回復させ、身体がリラックスした状態となるため、健康を維持する上で、とても重要な役割となっています。そこで当店では、よりお客様に質のよい眠りについていただくため、身体に負担がかからない ポケットコイルマットレス をお勧めいたしております。
Q.マットレスの選び方を教えてください。
A.
ポケットコイルマットレスとボンネルコイルマットレスについてお答えいたします。

マットレスには大きく分けると、一般的なスタンダードタイプ【ボンネルコイルマットレス】と、【ポケットコイルマットレス】になります。【ボンネルコイルマットレス】とは、コイルが連結されており、体を面で支えているため、柔らかいボンネルコイルマットレスだと、お尻が沈みハンモックのような形になってしまいます。
柔らかいマットレスが身体にあまりよくないと言われるのはそのためです。
逆に固いマットレスですと、身体のラインにフィットせずに、腰や背骨に負担が掛かる場合がございます。

【ポケットコイルマットレス】は、独立コイルと呼ばれ、一つ一つのコイルが独立しています。そのため、体を点でしっかり支え、凹凸にフィットしてくれますので、腰や背骨に掛かる負担を軽減します。

お子様の大切な成長時期には、身体に負担の少ないポケットコイルマットレスをお選びいただくことをお勧めします。ぜひポケットコイルマットレスで心地よい眠りを体感していただきたいと思います。

Q.廊下が狭いのでベッドが入るか心配・・・
A.
ベッドは商品にもよりますが、マットレスを含めて3〜6梱包くらいに分かれてのお届けとなります。一番大きな物は、マットレスとなります。マットレスは柔軟性がありますので、殆んどの場合は問題ないと思います。
廊下や、階段のサイズをお教えいただければ、搬入できるかどうか、検討させていただきます。

Q.お届け日の指定はできますか?
A.
お届け日の指定は可能です。日曜、祝日の配達ができない場合がございますが、できる限り、ご希望に添えるようにいたしますので、お申し付けくださいませ。
ご不安な場合には、一度お問い合わせくださいませ。
Q.引越しの予定に合わせて届けてもらいたいのですが、予約はできますか?
A.
はい、ご予約も承っております。商品によって、またはお届け日までの期間が長期にわたる場合など、一部ご予約を承れない場合もございますので、ご相談くださいませ。
Q.商品のお受け渡し場所について・・・
A.
商品のお届けは、玄関先での受け渡しか、またはご希望の場合は組立設置サービスをご利用いただくと、お部屋に搬入して開梱設置までをいたします。 

なお、一部、組立設置サービスをお受けできない地域がございます。
事前にお問い合わせいただけたら、ご利用可能かお調べいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
Q.通路が狭いので、搬入できるか心配。
A.
ベッドは商品にもよりますが、マットレスを含めて3〜6梱包くらいに分かれてのお届けとなります。一番大きな物は、マットレスとなります。マットレスは柔軟性がありますので、殆んどの場合は問題ないと思います。廊下や、階段のサイズをお教えいただければ、搬入できるかどうかお調べさせていただきます。商品は、基本的に玄関でのお渡しとなりますのでご了承くださいませ。

Q.エレベータがないが、配達可能?
A.
事前に搬入経路(階段の幅や高さ・踊り場スペースなど)のご確認を十分にお願いしております。

よろしければ、当店にて搬入可能かお調べさせていただきますので、階段の幅と高さをお知らせくださいませ。
Q.吊り上げはしてもらえますか?
A.
吊り上げ作業につきましては、2階までの吊り上げでしたら、対応が可能でございます。
その場合、別途費用が発生いたしますので、ご希望の場合は、事前に当店までお問い合わせくださいませ。
※ただ、お届け先のご住所や作業場所の環境によって、吊り上げ作業が難しい場合がございます。
Q.間違えて注文してしまいました。キャンセルできますか?
A.
ご注文のキャンセル・変更につきましては、当店から手配完了のメールをお送りする前に、当店まで直接ご連絡ください。
Q.イメージと違ったので、商品を違う色に交換してもいいですか?
A.
お客様都合による返品の場合は、返品および交換はお受け出来かねます。
Q. ベッドの組立は、一人でも組立できますか?
A.
サイズや商品にもよりますが、シングルサイズでしたら、お一人でも組み立てる事ができます。
サイズがダブルサイズ以上の場合、お二人以上で組立されることをお勧めいたします。

Q.古いマットレスやベッドは引き取ってもらえますか?
A.
ご不要になったベッドやマットレスのお引取りサービスもございます。
別途費用がかかりますのでご希望の場合は事前にご確認ください。
Q. ベッドのお手入れ方法を教えてください。
A.
ベッドは、湿気の多いところや直射日光や冷暖房器の風が直接あたる場所を避けて
設置する事をおすすめします。
また、定期的にネジなどの締めなおしを行ってください。

日常のお手入れについてはタイプ別に 以下の方法をご参考になさって下さい。

■木製ベッド
  日常のお手入れは、やわらかい乾いた布やハタキで軽くホコリを払うだけで十分です。
  硬い布やホコリが残ったままでこすると 細かい傷の原因となりますのでご注意ください。
  汚れのひどい時は、水に少量の中世洗剤を混ぜたもので拭き取り、
  次に水で浸した布で洗剤をよく拭き取ってください。
  その後すぐに乾いた布で軽く拭き、自然乾燥させてください。
  ※揮発油系(シンナー/除光液類)のものは使用しないでください。

■木製ベッド(オイル仕上げ)
  オイル仕上げの商品は、
  およそ1年に1回程度、オイルを塗ってメンテナンスをしていただくことをおすすめします。
  木の美しさをより永くお楽しみ頂けます。
  メンテナンスキットもご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
  普段のお手入れは、清潔で柔らかい布で拭いてください。これだけでも、木のツヤが出てきます。
  汚れのひどい時は、水に少量の中世洗剤を混ぜたもので拭き取り、
  次に水で浸した布で洗剤をよく拭き取ってください。
  その後すぐに乾いた布で軽く拭き、自然乾燥させてください。
  ※揮発油系(シンナー/除光液類)のものは使用しないでください。

■パイプベッド
  日常のお手入れは、乾いた柔らかい布で軽く拭いてください。
  汚れのひどい時は、クリーム状などの金属研磨剤を付けた柔らかい布で磨き、拭き取って下さい。
  柔らかい乾いた布で軽くふいた後、自然乾燥させてください。
  ※揮発油系(シンナー/除光液類)のものは使用しないでください。

■合成レザーベッド
  日常のお手入れは、やわらかい乾いた布やハタキで軽くホコリを払うだけで十分です。
  汚れのひどい時は、水に少量の中世洗剤を混ぜたもので拭き取り、
  次に水で浸した布で洗剤をよく拭き取ってください。
  その後すぐに乾いた布で軽く拭き、自然乾燥させてください。
  ※揮発油系(シンナー/除光液類)のものは使用しないでください。

■布製ベッド
  日常のお手入れは、ブラッシングや掃除機で縫い目のホコリなどを取り除いてください。
  汚れのひどい時は、薄めた中性洗剤を浸した布で表面をたたくようにして拭き取ってください。
  次に水で浸した布で洗剤をよく拭き取ってください。
  この場合、しみを防ぐため、汚れた部分だけでなく、周囲もまんべんなく拭いてください。
  ※漂白剤や揮発油系(シンナー、除光液類)は使用しないでください。)
Q.マットレスのお手入れについて教えてください。
A.
  マットレスを永くお使いいただくために、定期的に上下裏表を入れ替えての
  ご使用をおすすめします。マットレスは洗濯やクリーニングができませんので、
  汚れ防止のため、マットレスの上には必ずベッドパッドとシーツをご利用ください。
  時々風通しのよいところに立てかけ、陰干しして湿気を逃がすことをおすすめします。
   
ご来店誠にありがとうございます
 友達にメールですすめる 店長に質問する 店長の部屋

 ケータイにURLを送る 当店を紹介してポイントを貯める お気に入りショップに追加 レビューを見る