PCDEPOTオリジナルモデル CIRCUS!/ADVANCE/VALUE UP!
現在のページ
MODEL
CIRCUS NW1720A
CIRCUS NW1724CA
CIRCUS NW1726RTA
CIRCUS NW1726RA
発売日
2003年11月14日発売予定
2003年11月14日発売予定
2003年11月14日発売予定
2003年12月20日発売予定
価格
139,700円
169,700円
209,700円
199,700円
CPU
Intel Celeron 2.0Ghz
Intel Celeron 2.4Ghz
Intel Pentium4 2.6Ghz
OS
Microsoft Windows XP HomeEdition SP1
シスバス
400Mhz
533Mhz
チップセット
Silicon Intergrated System 645DX
メモリ種類
PC2100 DDR SODIMM
PC2700 DDR SODIMM
メモリ
128M(128Mx1)
空きスロットx1
256M(256Mx1)
空きスロットx1
512M(512Mx1)
空きスロットx1
FDD
3.5インチ2モード
HDD
20GB U-ATA/100
40GB U-ATA/100
60GB U-ATA/100
ドライブ
CD-ROM

CD-R/RW&DVD-ROM
コンボドライブ

CD-R/RW&DVD-R/RW
マルチドライブ
最大24倍(CD-ROM読込)
最大24倍(CD-ROM読込)
最大 8倍(DVD-ROM読込)
最大24倍(CD-ROM読込)
最大 8倍(DVD-ROM読込)
最大24倍(CD-R書込)
最大10倍(CD-RW書込)
最大16倍(CD-R書込)
最大10倍(CD-RW書込)
最大2倍(DVD-R書込)
最大1倍(DVD-RW書込)
ディスプレイ
17インチTFTワイド液晶ディスプレイ()WXGA表示対応:1440x900)
グラフィック
ATI Mobility RADEON 9000(オンボード)
ビデオメモリ
64M
サウンド
AC97準拠 SoundBlasterPro 互換
キーボード
PS2x1(Mini DINピン)
USB
背面x2 側面x1 USB2.0対応
パラレル
セントロニクス準拠 D-SUB25ピン(ECP/EPP) メス
シリアル
RS-232C D-SUB9ピン(16550A互換)オス
ネットワーク
10/100Base-t
モデム
56000Bps
サウンド
ヘッドフォン出力・マイク入力
赤外線
SIR/FIR(irda1.1準拠)
光デジタル
前面x11体本
IIEEE1394
本体前面x1
TV
なし
TVチューナー内蔵
なし
TV出力
アナログ RGB D-SUB 15ピン メスx1/S端子 メスx1
PCカード
Type2 CardBus対応x1
キーボード
Windowsキー・テンキー標準搭載
マウス
タッチパッド搭載
電源
内蔵リチウムイオンバッテリーまたはAC100V(50/60HzACアダプタ経由)
外形寸法
39.3x27.5x36.5(折りたたみ時)
ソフトウェア
約4.4Kg
キーボード
CDライティングソフト
DVD再生ソフト
CDライティングソフト
DVD再生・編集・作成ソフト
付属品
ACアダプター・電源ケーブル・取扱説明書・各種ドライバソフト
ACアダプター・電源ケーブル
取扱説明書・各種ドライバソフト
リモコン
ACアダプター・電源ケーブル
取扱説明書・各種ドライバソフト
保障期間
1年(メーカー保障)
  ※CIRCUSノート3機種については別途20,000円にてMicrosoft Office Personal Edition 2003インストール可能
※Microsoft Office Personal Edition 2003につきましては開梱、 ソフトウェアインストール後の出荷となります。予めご了承ください。


※メモリ最大容量は標準装備のメモリをすべて取り外し、全てのスロットに512Mメモリを装着した場合です。
※TFTカラー液晶パネルは特性として表示画面上に黒点(点灯しない点)や輝点(点灯したままの点)がある場合があります。これは故障あるいは不良ではありません。ご了承ください。
※解像度および発色数は接続する表示装置の表示能力及び使用するOSの性能により異なります。
※標準搭載のハードディスク容量は1GB=1024Byte3乗換算の場合とは表記上同容量の場合でも実際の値は小さくなります。
※スピーカーは本体内蔵となります。ネットワークへの接続ケーブル、USBケーブル等は別途お求めください。
※USB、イーサネット等、接続する周辺機器によっては使えない場合があります。
※モデムおよびイーサネット機能はどちらかの排他使用となります。
※タッチパッド機能はPS/2端子とコントローラーを共用しているため、どちらかを選択的に無効とすることはできません。