いつごろ贈ればいい?

【出産後・退院後すぐは避ける】

出産は、お母さんにとって一大仕事です。入院中はもちろん、退院直後もごく親しい身内以外、訪問は遠慮しましょう。出産祝いを贈るタイミングですが、退院後、2〜3週間程度を目安にしましょう。出産直後のあわただしさも次第に落ち着いてきて、荷物を広げたりする余裕が出てくるのもこのころです。

【持参する場合】

早く赤ちゃんやお母さんの様子を見てみたいと思うかもしれませんが、退院して落ち着いてきたとは言っても、まだまだお母さんは疲れています。よほど親しい間柄でなければ、お祝いは届けた方がよいでしょう。もし持参するのであれば、退院後2週間くらいたったころ、母子ともに健康なことを確認してからうかがうようにしましょう。その際もお母さんの体調を考慮して長居はせずに、早めに切り上げるようにします。

【送る場合】

まず、デパートなどから送る場合には、必ず親子ともども元気なのを確認してから(赤ちゃんの具合が悪い、などのことがあると、せっかくのお祝いも失礼になりかねません)、退院後3週間後くらいまでの間に届くようにします。のしの表書きには「御出産御祝」などとしておきます。

【贈る時期を逃してしまった!】

先にも書きましたが、出産祝いを贈る時期の目安は、退院後およそ3週間以内です。ですが、この時期を逃しても半年くらいまでの間であれば問題ありません。その際には、カードなどをつけ、遅くなってしまったおわびなどを一言添えておくとよりよいでしょう。 それよりもさらに遅れてしまう場合には、クリスマスやお誕生日に、カードをそえてお祝いを贈るのがスマートです。

予算はいくらぐらいにしたらいい?
どんなものが喜ばれる?
その他、贈る時のマナー
内祝いの豆知識
close