真珠はあまりに特殊な構造をもつ宝石がゆえにダイヤのように明確な品質を表す共通の基準はありませんが、おもに「形」・「大きさ」・「巻き厚」・「てり(光沢)」・「キズの有無」によって市場では価値基準が判断されています。
その基準を踏まえた上で当社独自の厳しい評価基準を設けランク付けをしております。
各商品ページには、それらの重要な要素の評価を表示し、商品の特徴などの説明と合わせてお客様に少しでも分かりやすくご判断いただけるよう心がけております。


真珠の種類  アコヤ真珠 / 淡水真珠 / 白蝶真珠・黒蝶真珠(南洋真珠) / マベ真珠
大きさ
 主にアコヤ真珠、淡水真珠の場合は0.25mm単位で表示しています。
 南洋真珠は0.5mm単位で表示しています。

 ※別機関の鑑別書が付属している商品は0.1mm単位の表示の場合があります。
 ※オーバルやドロップ型など真円でない場合は一番幅の狭い部分を 基準にしています。
 
 ホワイト・ピンク系ホワイト・グリーン系ホワイト・ゴールド・ブラック など。
 真珠の色目はボディーカラー(実体色)と干渉色があり、一言では表現できないほど複雑なものもありますので
 商品説明文もご参考ください。

 
 ラウンド(丸) / セミラウンド(ほぼ丸) / バロック(変形)
 セミバロック(やや変形) / ドロップ(雫形) / オーバル(楕円)
 ボタン / 半円(マベ真珠)


光沢
(てり)

  真珠の表面の光沢具合

  A :  表面が美しく強い光沢がある

  B+: 巻きが厚く、美しい光沢がある

  B :  ある程度の光沢がある

  C :  光沢はあるが弱い

  D :  光沢があまりない。

キズ(エクボ)  
  真珠が形成される時にできる自然の凹み)の有無
  ※人工的に付いたキズはありません

  A :  ほぼ無キズ。肉眼で確認できる傷がない ※ネックレスの場合を除く

  B+: 手に取り、至近距離からて見て極浅い小キズ程度

  B :  手に取り、至近距離からて見て極浅い小キズが複数ある
     
  C :  やや深いはっきりとわかるキズがある、
     またはサークル(真珠にぐるっと一周凹み線)がある
  D :  遠目から見てもはっきりと分かるキズが多数ある状態。

 ※巻きシワ等はキズに含まれません。巻きシワが見られる場合は商品説明文で表記いたします。
 ※ネックレスの場合は1つ1つの珠ではなく全体を見て判断いたします。

連相
  ネックレス全体の色目の統一感
  A : 色のばらつきがなく、素晴らしい統一感がある。
  B : ばらつきは目立たず、統一感がある。
  C : 若干ばらつきはあるが、それほど気にならない程度。
  D : ばらつきが見られ、見た目に気になる。


 
 ダイヤモンド、ブルートパーズ、ピンクトルマリンなど真珠以外の天然石
 他にジルコニアなどの人工石も表示します。
 
※カラット数はダイヤモンドのみ表示

金具
 金具部分の材質
 Pt(プラチナ) / K18(ゴールド) / WG(ホワイトゴールド)
 SILVER・シルバー(銀製品) / Gシルバー(合金) / 真鍮

 ※シルバー製品にはすべてロジウムメッキが加工済みです。


 主にペンダント使われる鎖の材質と形
 喜平チェーン、ボールチェーン、スクリューチェーンなど。


鎖の長さ
ネックレスの長さ
 
 チェーンの長さ、またはネックレスの長さ


トップの大きさ
全体の大きさ
 
 ペンダントトップ部分の大きさや商品全体の大きさなどを表示( 縦×横 )

トップの取外し
トップ使用
 
 ペンダントトップ部分の取り外しの可否、または
 ブローチのペンダントトップ使用の可否

 
クラスプ  
 ネックレスに使われる留め具部分の形
 ワンタッチタイプ、花型珠付タイプなど。
 ※詳しい形状は画像でご確認ください。


キャッチ  
 ピアスのキャッチ部分の形。
 バタフライキャッチ / シリコンキャッチ /シリコンとのWキャッチ

 
※ポストの長さはほとんどの商品で約1.0cmです。極端に太いポストや長いポストの場合は
   別途表記いたします。

留め具  
 ブローチの留め具部分
 風車式 / ロケット式 
 
 イヤリングの留め具部分
 ネジ式、ネジバネ式

 ペンダント、ブレスレットの留め具部分
 引き輪タイプ / デザインクラスプ / 磁石式 等