〜 はじめての方へ 〜
尺、寸のような、日頃なじみのない単位は一見わかりにくいものですが、“きもの寸法”は一度理解してしまえばそれほど難しいものではありません。
ここでは絵や図、文章で説明をしていきます。その通りに計っていただければ、ご自分の寸法を知ることが出来ます。
一度自分にとっての正確な寸法を知っておけば、色々なシーンで活用できますので、ぜひトライしてみて下さい。


〜 寸法のご連絡は… 〜
きもの・まるともへの寸法のご連絡には、きもの寸法シートをご利用ください。


きものの寸法には以下のような部位があります。(下図参照)

身長、身丈、裄(ゆき)丈、袖丈、袖口、袖付け、袖巾、前巾、後巾、くりこし、衽(おくみ)巾、衽下がり、褄下、衿巾、身八つ口、袖丸み・・・

でも、その中できものを仕立てるのに必要なものといえば、

●身長    ●身丈(着丈) ●裄丈   ●袖丈
●袖巾    ●前巾     ●後巾

の7ケ所となるでしょうか?
いえ、もっと言えば、身長、裄丈、腰囲(胴の一番太い箇所)の3ケ所がわかればきものは出来てしまいます。

それは、きものには身長に基づいた「並寸法」というものが決められているからです。そう思えば気楽に考えていただけるでしょうか。

このように、はじめての方でも“身長、裄丈、腰囲(胴の一番太い箇所)の3ケ所”をご連絡いただければ、お仕立ても可能です

下図は、その部位を説明したものです。(身長を除く)

では、実際に「寸法の測り方」で6ケ所(身丈(着丈)、裄丈、袖丈、袖巾、前巾、後巾)を説明していきます。

※1尺=10寸=37、8cm/鯨尺



身丈(みたけ)、着丈(きたけ)◆

計測方法・男性
まず直立し、首の後ろ中央部の骨の突起(頸椎点)から かかとの中央部分までをまっすぐに計ります。

計測方法・女性
“身長=身丈”が一般的になります。
あとは好みで調節をしていきます。
“着丈”は着付けた際のきものの長さで、男性の場合はお端折がないため“着丈=身丈”となります。
==背からの身丈、肩からの身丈==
上記のように(首付け根から)測った身丈を「背からの身丈(背身丈)」といいます。
また、仕上がった着物の肩ヤマから裾までを測った身丈(上図参照)を「肩からの身丈(肩身丈)」といいます。両者にはくりこし分の長さの違い(約2-3センチ)が出ますのでご注意ください。
裄丈(ゆきたけ)◆

裄丈は腕の長さのことですが、きものから測る場合は衿の中央、背縫いの一番上の部分からまっすぐに袖の先までを測ります。(左図参照)

計測方法
まず直立し、片手(利き腕)を地面に水平にのばし、首の後ろ中央にある骨の突起(頸椎点)から肩の真上(肩先点)を通り 腕のくるぶし(手首点)までを測ります。それに約1〜2cm足したのが裄丈です。

1〜2cm足すのは、腕を下ろした時に袖から腕が出過ぎてしまわない様に調節するということです。冬物と比較して夏物は多少短かめでも大丈夫です。

左図は、分かりやすいように少し腕が下がってますが、測るときには水平に伸ばしてください。

参考 一反の反物から取れる裄丈の割り出し方法は以下のようになります。
反物の巾×2−約4cm(縫いしろ)=その反物から取れる最大の裄丈

例:反物の巾が1尺(37.8cm)だった場合
37.8×2 − 4 =71.6(cm)
袖丈(そでたけ)◆

袖丈は袖の上下の長さです。(右図参照)

この長さはお好みによるところが大きいのですが、一般に身長155cm〜165cmで49cm(1尺3寸)程、それ以上(以下)の身長の場合は5分〜1寸程足し(引き)ます。
※既製品はほぼ49cmで統一されています。

参考 長襦袢、着物、羽織などの袖丈を統一しておくと着回しがしやすく便利です。
袖巾(そではば)◆

袖巾は袖の左右の長さです。(左図参照)

通常は袖ヤマ(袖の上折り目部分)に近い部分で測りますが、反物の幅、裄、肩巾(後巾)の値が決まるとおのずと決まるものですので、計測方法は割愛いたします。


前巾(まえはば)◆後巾(うしろはば)◆

前巾、後巾は腰回り(ヒップ)から割り出します。
下表の割り出し表をご参考下さい。

参考 お茶など、動きの多い場合は前巾を広めにし(5分程度)裾の開きに余裕を持たせると着易いです。
ヒップの大きめの方は後巾を広めにすると脇縫いも体の横になり、動きも楽になります。
腰回り(cm) 腰回り(尺) 後巾(寸) 前巾(寸)
83.3 2尺2寸 7寸 5寸5分
87.3 2.30 7寸2分 5.7
91.0 女並   2.40 7.5 6.0
94.7 2.50 7.8 6.3
96.5 男並   2.55 8.0 6.5
98.5 2.60 8.0 6.8
102.5 2.70 8.2 7.3
106.0 2.80 8.5 7.7
110.0 2.90 8.5 8.0



いかがですか?
「寸法の測り方」の6ケ所は、思ったより簡単に計れるものとおわかり頂けたかと思います。
では、より良いきものライフにご活用いただければ幸いです。