商品カテゴリー
  • 甘栗
  • ジェラート
  • ジャム
モバイル

QRコードで簡単アクセス!

QRコード
携帯でのお買い物はこちら

メルマガ
新商品や売れ筋情報 etc... 登録はこちら>>

商品レヴュー

極上ジェラートセットを贈りませんか?

神戸SELECTION認定

の極上ジェラートset!



甘栗へりこだわり−あまぐりの工程、あまぐりについて
 
 

当店一番人気!天津甘栗 万寿庵一番人気!!

これぞ専門店の甘栗!
万寿庵一番人気!!
皮むき不要!むき甘栗

皮むき不要!むき甘栗はコチラ

★まとめ買いがお得★10袋セット

甘栗にはコレ!簡単に栗が割れちゃうスグレモノ!くりわり君

 
甘栗ができるまで

当店では最高級といわれる中国青龍産の生栗を厳選仕入し、当社の栗専用冷蔵庫で−1℃前後で保管します。糖度の増した生栗の原体を洗浄機で洗います。

洗浄機の中で選別。
良いものと、浮き栗など甘栗に適さない栗を選別します。

さらに、良いものの中でも大きさ別に振り分けます。

できるだけ同じ 大きさの栗で焼くことにより火の通りが均一化されるのでより美味しい栗が焼けるんです。

焼く直前にもう一度桶に水をためて 手で洗い、機械で除去できなかった栗がないかここでもチェックします。

 

機械での洗い、そして人の手による洗いの工程を経て、良い栗のみをあげます。 これからいよいよ焼きの作業です!

釜に火をつけておきます。当店の釜は尼崎の山下鉄工所さんの鋳物製の釜を使っています。『煮物・焼き物は鋳物に限る』といわれるように鋳鉄製の釜で焼くと水分が残ってもっちりしっとりした美味しい甘栗ができます。釜の中には小さな小石を入れます。これはバラスと呼ばれ、甘栗を焼く上でとっても重要な役割を担ってるんです!

(下図 参照)

釜とバラスが最適な栗の投入温度になるまで、焦らず待ちます。


洗浄機、店舗での手洗いを終えた栗を釜の中へ投入し、その日の気温や湿度、時期により焼き方を調整して、じっくりじっくり焼きます。

栗の皮が乾いてきたら水で薄く溶いた水あめをかけてさらに焼いていきます。水あめを入れるのは栗の皮が破れるのを防いだり、温度調節のためです。(水あめを入れるから甘栗は甘くなるのではないのです)

甘栗を焼くときにする香ばしい匂いは、水飴が焦げる匂いです

水あめを入れる際にもその日の天候などを考慮して、火力及び投入量の調節をします。

乾燥したら水あめを入れてさらに焼くという作業を何度も繰り返すことにより、糖度が増し、もっちり旨い甘栗になるんです!約1時間かけてじっくり丁寧に焼いていくと、次第に右上の写真のように つやのあるとってもイイ色になってきます!

栗が焼けたら、固さ、水分量、味など実際に食べて見て最終チェックをします。 

ここが最も緊張する瞬間です!

食味チェック後、火が通りすぎないように、
焼きあげた栗を手早く釜から網ですくいだします。

焼きたての栗を一つ一つ目でみて選別していきます。
天割れの栗(写真下左)はバラスという小石が渋皮の内側まで入ってしまっているかもしれないため除去し、虫食いの栗(写真右)は食べると焦げた苦い味もするので除去します。お客様に出来る限り美味しい甘栗を提供するため、ここでの選別は特に注意し、じっくり時間をかけてチェックします。

丁寧な選別を経て、やっと万寿庵のもっちり旨い甘栗が完成!!

皆様へお届けします!

天津甘栗は、1910年頃日本に輸入されたのが始まりと言われています。


日本では甘栗のことを一般的に天津甘栗と呼びますが、当時は中国全土で収穫された甘栗は天津の港に集められて出荷されていたので、港の名をとって天津甘栗という名前が定着したそうです。

実際には天津甘栗の産地は天津ではなく、河北省にある燕山山脈を挟んだ地域がほとんどです。

中でも、青龍の地域で採れるのが特に美味しい栗とされています。

                         

当店では最も美味しい栗が採れる産地”青龍産”の栗を使用しています。

                                         

毎年9月の新栗が収穫される頃、当店では仕入担当が現地へ赴き、良い栗だけを厳選して仕入します。

 

仕入て、日本の港に到着した栗はすぐには甘栗になりません!

 

日本の港に到着した栗は当社の栗専用冷蔵庫で-1℃前後で一定期間保管します。

                                             

★ ☆この冷蔵保管がとっても重要なんです!☆ ★

                              

栗は「種」なので、冬になると発芽準備のためにエネルギーとなる糖を大量に生み出そうとします。

                    

「栗を冷蔵保管する=冬が来た」と栗に勘違いさせる

                    

そうすると、栗が自らどんどん糖を出すんです!

                      

栗の糖度が非常に高くなり、甘味が最大限引き出されるんです。

                           

毎年 新栗を心待ちにしてくださるお客様が多数いらっしゃいます。

                          

当店としてもなるべく早くご提供したいのですが、

                           

「美味しい甘栗をご提供するためにも 冷蔵保管で糖度を高める」

                     この工程だけはじっくり待たなければなりません

                             

     

    ****************************

            ★ 2014年 栗の状況は・・・ ★

   

2014年度の栗の状況はまだ詳細がわかりません。

状況がわかり次第 ページ掲載していきますので

もうしばらくお待ちくださいませ。

2013年度の栗は 例年に比べ、小粒傾向でした。

産地での降雨量が昨年に比べて少なかったことが影響していると思われます。

当店は天津甘栗規格のレギュラーサイズを販売しております。規格内のうち2013年度は小ぶりなものが比較的多かったと思われます。

2014年度の栗がどのような傾向になるかまだ詳細はわかりませんので、しばらくお待ちくださいませ。

                   あまぐり・ジェラート万寿庵 店長 小西

    ****************************

    

                          

                                 

栗焼きがま当店では、冷蔵保管で糖度が増した栗を使うだけでなく、焼き方にもこだわっています。

 

釜は、兵庫県尼崎市の山下鉄工所さんの鋳鉄製の釜を使っています。

昔から『煮物・焼き物は鋳物に限る』といわれるように、

鋳鉄製の釜を使うと遠赤外線でじっくり火が通って、水分が残ってもっちりと美味しくなります。

釜の中に入れる小石にもこだわりが!

石を温めると遠赤外線を出すんですが、食物を焼くのに

最も理想的な波長の遠赤外線を発するのが、和歌山県で

産出される那智黒石といわれます。

当店では、那智黒と同エリアの三重県御浜町の七里御浜の石を使っています。

 

原料にこだわり、釜や石にこだわり、じっくり丁寧に焼き上げることにより

もっちり・しっとりとした極上の天津甘栗ができるんです!

                                                          

                      □  ■  □  ■  □  ■  □

                                                      

    ★あまぐり・ジェラート万寿庵の天津甘栗をぜひご賞味ください★

                                            :

   ☆☆☆万寿庵の甘栗は『神戸セレクション』に認定されました☆☆☆

  

  日本で甘栗が食べられたのは神戸が最初だといわれています。中国最高級産の栗を直輸入!みなと町 神戸港から入荷した栗を使用し、丹精こめて丁寧に焼く

万寿庵の甘栗は神戸セレクション認定商品になりました!!

 

  オリジナル栗型箱入★みなと神戸あまぐりは ご自分用はもちろん贈答用にも

  人気です!

 

 

  

                                    

********************************************

            

       □ ■ 新栗について ■ □

                

新栗は、実がギュッとつまっているので渋皮が実にくっつきやすく、むきにくいという

特徴があります。(実がパンパンになっているので、空気のすきまができにくいです)

                    

当店では甘栗をご注文いただくと 「くりわり君」 をサービスでお付けしています。

                       

くりわり君を甘栗の半分より下のところに左右2箇所あて押しし、割れ目をいれて

から両側をパキッと押すと渋皮もむきやすいです。また 栗が半分に割れてしまった場合などはくりわり君でスプーンのようにすくってお召し上がりいただくこともできます。

                        

当店では 機械と人間の目でみて 丁寧な選別を行っておりますが、見た目では

わからない虫食いなどの栗が混じる場合がございます。

                               

甘栗は保存料や添加物が入っていない自然食品ですので、何卒ご了承

いただきますようお願い致します。

                                

********************************************

   

       ☆★お客様からのよくあるご質問★☆

                 

□■Q,  日本の栗でも天津甘栗はできるのか?■□  

    

 A.  日本の栗は中国産の栗に比べて粒が大きく皮がやわらかいので、釜で焼くと焼きあがる

までにはじけたり、つぶれるものがほとんどで、釜でじっくり焼くことはできません。

また、皮と実との離れ具合も日本の栗は中国産に比べて皮離れが悪いので、焼いて製造する

天津甘栗にはむいていません。

(日本の栗は、一般的に蒸した食べ方がオススメです。)

 

                               

 □■Q, 中国産で安全なのか?■□  

    

 A. 問題ございません。

栗は栽培時に農薬を使用することなく、山に自然に成り樹上で完熟し自然落下したものを収穫

します。日本に中国から栗が輸入されるようになって50〜100年経ちますが、一度も栗が農薬

でひっかかったことはございません。広い山々で自然に成って落ちた栗なので当然ですよね。

当店でも残留農薬検査を行い、安全が確認された栗を使用しております。

              

□■Q, どうして渋皮がむきにくい栗があるの?■□  

    

 A. 渋皮がむきにくい栗というのは、栗の糖分がとけて皮にひっついてしまった、あるいは

実がパンパンにつまっていて皮と渋皮と実のあいだにすきまがないということがいえます。

実がつまっていると皮と実がお互いに密着して引っ付いているので、それをむきやすい栗にする

には水あめの量と火力を変えなければなりませんが、そうするとむきやすいが実の硬い栗になってしまいます。

当店ではよりおいしい栗をお召し上がりいただきたいため、硬さよりも味を優先して、じっくり焼くという方法をとっております。

自然のものですので、むきやすい栗もむきにくい栗もございます。

どうかご了承いただきますようお願い致します。

 

********************************************

 

  □ ■ 甘栗についてのお問い合わせをいただきました  ■ □

                  

「甘栗の皮の表面に白い粉のようなものがついているがこれはカビでしょうか?」

とのお問い合わせをいただきました。

 

これはカビではなく、焼栗の破裂した中身だといえます。

甘栗を焼く工程で、栗が破裂した中身がその近くにある栗の表面にこびりついたものです。

当店の甘栗はじっくり時間をかけて甘みを引き出して焼いているため、どうしてもこのような

現象が起こることが多いです。 

栗の中身がついたものですので、どうか安心してお召し上がりください。

                 

                

その他 疑問などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 株式会社小西商店 小西まで ( メール konishi524@rice.ocn.ne.jp )

★今期の甘栗は販売終了しております★

次は 秋の新栗時期まで お待ちくださいませ!                  

 

 

 

 

お支払いについて
お支払いはクレジットカード・銀行振込・代金引換がご利用いただけます。

クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。
VISA Master Card JCB UFJ/Nicos Diners American Express 楽天 銀行振込 代金引換
配送について

ヤマト運輸でお届けします。

甘栗、ジャムは通常便でのお届けです(甘栗とジャムは同梱可能)。ジェラートはクール冷凍便でのお届けとなります。商品到着希望日がある場合はご注文フォーム内の日時指定欄に ご記入お願いいたします。(ご希望にそえない場合もございます)

営業時間について

ネットでのご注文は24時間うけつけております。
お電話でのお問合せは下記の時間帯にお願いします。

平日・土曜 9:00〜17:00

※日祝祭日、隔週水曜はお休みをいただきます。

メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。


青果卸売市場 株式会社小西商店
 〒673-0412 兵庫県三木市岩宮207−2
 TEL:0794-82-8211 FAX:0794-82-0428

個人情報について

お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。

当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。

但し、司法・行政機関等から法に基づき要請があった場合や、弊社の財産・権利を保護する必要が生じた場合はこの限りではありません。