※【画像表示について】
画像が表示されない場合は、お手数ですがsupport@majimaya.comまでご連絡下さいませ。

レシピ&お菓子フォト


白あん(こしあん) レベル★★

update:2017.03
白あん(こしあん)
材料

●基本の白こしあん●
出来上がり量約450〜500g

  • 白いんげん豆(今回は大手亡):200g
  • 砂糖:160g
準備

白いんげん豆をザルで洗い、たっぷりの水で一晩つける。約2倍の大きさになります。

作り方

1. 鍋に豆とたっぷりの水を入れ沸騰させる。沸騰したらそのまま3分程煮て、灰汁を取る。
その後差し水をし(びっくり水)、温度を下げる。
再び沸騰したら再度差し水をし、再沸騰させ、そのまま更に3分程煮る。
ザルにあけて流水で洗う(渋きり)。

2. 鍋に豆を戻し、水を多めに加え火にかける。
沸騰したら火を弱め豆が柔らかくなるまで40分程煮る。
指で押して簡単に潰れるくらいになるまで。
(圧力鍋を使えば時間が軽減出来ます。ピンがあがったら弱火で15分加圧し、火を止めて圧が抜けるまで放置。)

3. 大き目のボール(無ければ大きめの鍋でも可)にザルをかけ、煮上がった豆をお玉ですくい、茹で汁ごと入れ裏ごす。
豆の中身(呉と言います)がザルにくっついて漉しづらければ流水をかけながら裏ごす。
全て裏ごしたらたっぷりの水を注ぎよく混ぜ、しばらく放置して呉を沈殿させる。
上水のみお玉ですくい捨てる。
再びたっぷりの水を注ぎ良く混ぜて沈殿させ上水を捨てる。
この作業を全部で4回程繰り返す。(上水が澄むまで)

4. 水が澄んだら上水を捨てれるだけ捨てる。
さらし布巾を水で濡らし固く絞った物をザルにかけ、呉を流す。
ぎゅーっと力を入れて絞り水分を切る。
さらしの中に残った物が生あんになります。

5. 鍋に水100ccを入れ沸かし、砂糖を加えて煮溶かしたら生あんを加える。
ヘラで混ぜながら加熱し、あんをすくって落としたときに山のようにこんもりした形に残る状態になるまで炊き上げ火を止める。
小分けにしてバットに広げ冷ます。(小分けにしておくと早く冷めます)


*白あんを使った『サクラどら焼き』のレシピ >>