※【画像表示について】
画像が表示されない場合は、お手数ですがsupport@majimaya.comまでご連絡下さいませ。

レシピ&お菓子フォト


ノワゼッティーヌマロン

update:2016.11

サントノーレ口金を使ってデコレーションした栗のケーキです。
香りの良いヘーゼルナッツのビスキュイと数種類のクリームで作ったケーキに、栗を丸ごと飾り付けてちょっぴり豪華なお菓子になります。
カットケーキにも小さめのサントノーレ口金を使えば綺麗に絞り出す事が出来ます。
たくさん絞るので練習にもなりますし、少し形が崩れても栗を乗せて飾り付ければそれなりに見えるので気軽にどんどん絞ってみて下さい。
渋皮煮は市販の物でも良いですし、栗が旬の時期は手作りの物を使うととても美味しく仕上がります。

ノワゼッティーヌマロン
ノワゼッティーヌマロン
使用する商品
シームレス口金  サントノーレ 15mm

つなぎ目がなく丈夫です

材料
【ヘーゼルナッツのビスキュイ】
  • ヘーゼルナッツプードル:80g
  • 粉糖:80g
  • 薄力粉:20g
  • 全卵:2個
  • 卵白:70g
  • 砂糖:15g
  • 無塩バター:20g
【クレームシャンティ】
  • 生クリーム:300cc
  • 砂糖:30g
【チョコレートクリーム】
  • スイートチョコレート:20g
  • クレームシャンティ:60g
【マロンシャンティ】
  • マロンペースト:20g
  • クレームシャンティ:60g
【マロンクリーム】
  • マロンペースト:100g
  • クレームシャンティ:30g
  • ラム酒:小さじ1
【シロップ】
  • 熱湯:60g
  • 砂糖:40g
  • ラム酒:小さじ1
【仕上げ】
  • 栗の渋皮煮:4~8粒
  • 粉糖:適量
  • 金箔:適量
  • コーティングチョコ:少々
ノワゼッティーヌマロン
準備
  • ・シロップの材料を全て混ぜ合わせ、冷めたら冷蔵庫に入れておく。
  • ・内寸37×25cm程度の天板にオーブンシートを敷いておく。(オーブン付属の天板を使用しています。大きさは多少前後しても構いません。)
  • ・バターを湯煎で溶かしておく。
作り方

1. ヘーゼルナッツのビスキュイを作る。
ヘーゼルナッツプードル・粉糖・薄力粉を合わせてザルでふるい、ボールに入れる。
全卵も加えハンドミキサーの中速で白っぽくもったりとするまで泡立てる。
中速で4分程度かかります。

2. ミキサーの羽を洗い、別のボールに卵白と砂糖を全て入れる。
ハンドミキサーの中速で泡立てる。
卵白に対して砂糖の量が少なめなので最初に一度に加えて泡立てて大丈夫です。
ピンとツノが立つまで泡立てます。

3. 1. に溶かしたバターを加え混ぜる。
混ざったらメレンゲの1/3量を加えゴムべらで気泡を潰さないようさっくり混ぜる。
完全に混ざり切る手前で生地を全てメレンゲのボールに移して、気泡を潰さないように真ん中から生地を返すようにさっくりと混ぜる。

4. 用意しておいた天板に流し、パレットやドレッジで平らにならす。
210℃に予熱したオーブンで13分焼く。
(温度や時間は各家庭のオーブンに合わせて調節して下さい)
焼きあがったら天板から外し、網の上で冷ます。
冷めたら3等分にカットして、乾かないようにラップで包んでおく。

5. クレームシャンティの材料を合わせて泡立てる。
他の材料と合わせる関係上、かなり緩めに泡立てて下さい。
使う時に固さを調節します。

6. チョコクリームを作る。
湯煎でチョコを溶かします。
そこにクレームシャンティの1/3量(目分量で構いません)を加え手早く混ぜる。

※ここで手早く行わないとチョコが固まって滑らかなクリームにならないので、手早く混ぜるのがポイントです。
大体混ざったらまた1/3量加え手早く混ぜ、残りのクリームも加え混ぜる。
チョコレートにクリームを入れるとクリームがグッと締まるので、クレームシャンティはゆるめに泡立てた物を入れなければあっという間にボソボソになってしまいます。
ですので必ず緩めのクリームを使用することがコツです。

7. マロンシャンティを作る。残りのクレームシャンティをホイッパーで7分立てに立て直す。
別のボールにマロンペーストを入れ滑らかになるまで練り、クレームシャンティを少しづつ加えてダマが残らないようにゴムべらで丁寧に混ぜる。

8. マロンクリームを作る。
ボールにマロンペーストとラム酒を入れ滑らかになるまで練り、クレームシャンティを加えてダマが残らないようにゴムべらで丁寧に混ぜる。

9. ケーキを組み立てる。
平らなバットにOPPシートを敷き、ビスキュイの1枚をのせ、刷毛でシロップを打つ。

10. チョコクリームが緩ければホイッパーで固くなるまで立て直し、ビスキュイの上に乗せパレットで平らに伸ばす。
次の生地を乗せ、シロップを打ち、マロンシャンティも同様に伸ばし、最後の生地を乗せてシロップを打つ。

11.  クレームシャンティをほんの少量乗せ、薄く塗り広げる。
マロンクリームを乗せてパレットで同じ厚みになるよう平らに塗り広げ、三角コームでナミナミの模様をつける。
組み立て完了なので一度冷蔵庫に入れ2時間以上冷やす。

12. 冷やしてる間にチョコ飾りを作る。
コーティングチョコを湯煎で溶かす。
バットにOPPシートを敷き、溶かしたチョコを中指につけ、羽のように描きます。
薄すぎると壊れやすいのである程度の厚みがあった方が良いです。

13. ケーキがしっかり冷えたらカットする。
周りの生地を落とし、8等分にカットする。
カットする時はナイフをお湯や直火で温めて、小刻みに動かすようにカットする。
ナイフが熱いので、火傷には十分にご注意をお願い致します。
ナイフについたクリームは毎回綺麗にしてからカットすると綺麗に出来ます。
お皿に移します。

14. 最後にデコレーション。
サントノレ口金の絞り方についての説明です。
残っているクレームシャンティを絞りやすい固さに調節し、サントノレ口金をつけた絞り袋に入れる。
右利きの方は右手で絞り袋を持ち、左手は絞り出し口を軽く支えるように持ちます。(左利きの方は逆になります)
クリームを絞り出したい場所で絞り袋を土台に対してやや斜めになるように持ち、切り口を上にします。
クリームをゆっくりと絞り出し、最後は力を抜き絞り切ります。
何個か絞ってみるとコツがわかるかと思います。
お皿の上などで練習してみましょう。
ポイントは絞り終わりに右手の力を抜く!というところです。

15. 今回はカットした一つのケーキに8個絞ります。
絞る時は自分が絞りやすい向きにお皿ごと回転させながら絞ると良いです。
(回転台の上にお皿ごと乗せればやりやすいです!)
均等に8個絞るコツはまず十字に4つ絞り、その間に残りの4つを絞れば均等に8個絞れます。

16. 絞り方が分かったらケーキの上に絞り出す。
今回は真ん中に栗をおくので、多少形が乱れても栗がカバーしてくれます。
絞り終わったら軽く粉糖をかけるとクリームの粗が隠れ、仕上がりも美しくなります。

17. 真ん中に栗の渋皮煮を乗せる。
栗は大きい物であれば半分にカットして4粒使用します。
小さめの栗であれば丸ごと1つ乗せて8粒使用して下さい。
お好みで金箔もつけ、チョコレートを飾りつけて出来上がり。

シームレス口金  サントノーレ 15mm の感想

今回は一番小さなサントノーレ口金を使用しています。小さめなのでカットケーキにも使いやすく、デコレーションの幅が広がります。ケーキ屋さんでちょっとオシャレなケーキにも使われている事も多く、星や丸口金で絞った物よりもスタイリッシュなお菓子に仕上がります。そのまま絞るのはもちろん、少しカーブをつけて絞ったり、ウェーブ状に絞り出したりと色々アレンジも出来ます。定番の星や丸口金と一緒に、持っていて損は無い口金だと思います。

シームレス口金  サントノーレ 15mm >>