AURO
AUROアウロのこだわり、自然塗料について

日本でも昔から、うるしや柿渋など自然から優れた有機塗料が使われてきましたが、 耐久性や手間、価格など環境とニーズの変化と、石油化学系塗料の台頭により、 今ではほとんど見られなくなりましたが、それらの石油化学系塗料や無機製品の氾濫から、 シックハウス症候群や、化学物質過敏症などが発症。室内環境に対する意識が高まり、 自然素材から生まれた有機塗料、自然塗料が見直されてきています。

現在日本で普及している自然塗料は、エコロジー先進国であるドイツから 輸入されているものが多く、そのドイツでの自然塗料に対する概念は、 単に自然から摂れる有機物を使用すれば良いといったことに留まらず、 溶剤塗料の水性化やVOC(揮発性有機化合物)が少ないといった事は無論のこと、 塗料製品化の全ての段階に及びます。つまり、原料調達から生産、使用から 廃棄に至るまでの製品ライフサイクルの全てに、人や環境に負荷を与えないための 「LCA 環境影響評価」が厳格に適用されているのです。

 
LCA環境影響評価とは?
※LCA環境影響評価(ライフサイクルアセスメント)
製品の原料調達、生産から消費、そして廃棄に至る全ての段階において、 その製品が人や環境に与える負荷を、総合的に評価する手法。 製品の使用や廃棄に伴う有害物質排出の有無、処理やリサイクルの容易性など、 一部のプロセスにとらわれることなく、原料採取、製造、流通、消費、廃棄、再利用など、 あらゆる段階、観点から環境への負荷を考慮されている事が評価軸となる。
このように、エコロジー意識が高いヨーロッパの中にあって、特にドイツでは環境問題への意識の高さから「100%天然成分を使用している自然塗料」なのか「天然成分が主成分の自然系塗料」なのかを審議し、「エコテスト」や「エコハウス」といった月刊誌では、どの程度、人や環境にやさしいかというランク付けまで行われています。
自然塗料は、特に木材を保護する塗料として日本でも ヨーロッパを追随する形で開発されてきました。 近年の室内環境意識の高まりや、木造建築に対する 日本固有の考えかたから、特に素肌に触れる機会が多い 内装材やフローリング、木製建具などに使用される ケースが増えてきています。 特にドイツでは、日本よりも環境問題に対する意識が 高いこともあり、30社余りがその開発に凌ぎを 削っています。そのドイツで最も信頼されている メーカーのなかでも、代表格なのが、 「Livosリボス社」と「AUROアウロ社」です。
 
AUROアウロのこだわり、自然塗料について
Livos リボス
自然と調和し、人間を育てることを唱えた教育芸術家、ルドルフ・シュタイナーの 哲学に基づき、その弟子であった16名の女性博士らが、自然塗料を開発。 植物の亜麻の実から採れる、亜麻仁油を主成分とした塗料で、アロマテラピーの 観点から、オリーブやラベンダー、ローズマリーやユーカリなど、自然の植物から 採取したオイル(芳香油、精油)などの自然由来の成分と、全くの無害が立証 されている石油由来の食品グレード成分を併せて使用していることから、 自らの製品を自然塗料と区別し、自然健康塗料としています。
 
AURO アウロ
元はLivos社にあって、企業活動を行っていたメンバーが独立、創業した会社です。 根幹のシュタイナー哲学に基づく理念や概念は同じですが、AUROアウロ社の製品は、 LCA環境影響評価(ライフサイクルアセスメント)に則った自然原料を100%使用 その全ての成分が公開されている自然塗料です。 その製品と企業理念は、「エコテスト誌」でも常に上位ランクに位置しています。 60種類以上の天然原料を100%使用し、その調達から生産、流通、廃棄までの 全工程で、LCA環境影響評価を行うエコテスト誌でもトップランクに評価されています。 近年、日本でもシックハウスの害などの問題が表面化し、健康な住まいつくりに関心が 寄せられていますが、AUROアウロのこだわりは、自然原料ならばなんでもよい、 などという安易な考え方ではありません。 AUROアウロの自然塗料には、例えば、原料となる植物は、その契約農家が植物の 栽培にあたっては、農薬や化学肥料を一切使用しない無農薬農法で栽培するなど、 そのこだわりと管理は徹底しています。
 
このように両社は、自然の原材料で作るドイツの塗料アウラと同じグループでしたが、 自然溶剤の成分に、極わずかなアレルギー反応が認められる場合が有る、と判り、 自然でも人にダメージを与えるものは駄目だとするグループ「Livosリボス社」と あくまでも自然にこだわるグループ「AUROアウロ社」とに分かれたのです。
 
両者とも同様に、全ての原料が自然界の成分からできていますが、「Livosリボス社」は、自然成分でも健康障害を引き起こす可能性のものは除くという考えで製造しているので、「自然健康塗料」と位置づけ、「AUROアウロ社」は、自然成分のみ100%使用。化学薬品はいっさい使わないという考えで製造しているので、「自然塗料」と位置づけたのです。
 

どちらの製品が優れているか。というよりも、貴方の考え方に添う製品はどちらか。 そう考える事が大切なのかもしれません。 石油化学系塗料に比べ、乾燥時間が少し長いことや、塗料の管理や施工に多少の手間と 注意を要しますが、定期的なメンテナンスが必要なことについては変わりなく、 その製造から環境に配慮された製品であること。 そこに住み、触れる人は勿論、施工の際も人の健康を損なわないこと。 自然の木の無垢材の呼吸を妨げることなく、ながく保護することができる。 仕上がりが美しく、住んでいても自然のものに包まれる安心感が得られる。 自然素材のものを使うことによる充足感など。さまざまな効果が期待できることから、 自然塗料を選択する方は増え続けています。

先述させていただいたように、自然塗料のメーカーはドイツだけでも 30社余りがありさまざまな製品が開発されています。 その自然塗料同士は極端に違いがある訳ではありません。 「Livosリボス社」と「AUROアウロ社」を例にあげていますが、 樹脂や顔料、添加剤、溶剤の組み合わせの違いから、多彩な製品が生み出されているといえます。

 
アウロ天然塗料成分一覧表
AUROアウロ自然塗料の原材料の一部をご紹介します。
亜麻仁油 有機栽培亜麻の趣旨から採取した食物油で、自然塗料の種原料。
乾燥油の代表的な油脂
亜麻仁油スタンド油 亜麻仁油を煮詰めて濃縮した上質の結合剤。粘増剤
ブナ材セルロース 天然フィーラ(未漂白)、壁塗料の安定剤、調湿材
メチルセルロース 蜜蝋アンモニア石けん、壁塗料用顔料の湿潤剤
蜜蝋 ミツバチの巣から採取した無漂白の蜜蝋。艶出し、保湿剤
蜜蝋石ケン 蜜蝋で作った石けん。壁塗料用顔料の湿潤剤
プロポリス 保存剤
カルナバ蝋 ブラジルロウヤシからとれる硬質の撥水性の蝋
ホウ砂 アメリカ、ソルトレーク産の鉱物。カゼイン分解のアルカリ剤、抗菌、防ばい
ホウ酸 天然の湧き水(ホウ酸水)やホウ砂から作る。難燃剤、抗菌剤
カラマツ樹脂 最も美しい最上質の樹脂のひとつ。オーストラリア・ケルンテン地方のカラマツから樹木を全く痛めることなく採取する
ヤシ油脂 ココヤシの種子から採取
コーパル樹脂 東南アジア産植物性樹脂、セラミックのコンプリメント
シトラール オレンジジュース製造時副産物、テルペンを少なくした溶剤
ダマール樹脂 スマトラ島のフタバガキ科植物から採取した最上質の植物樹脂。結合剤
エタノール デンプン醸造エタノール。除菌、下地クリーニング剤
センブラ油 スイスパインの落細枝から蒸留した精油。防虫剤
コロホニウムエステル 植物性グリセリンエステル、耐侯性と弾性
コロホニウム 芳香テレピン油の代替物、粘着性の強い塗料用樹脂
ケイ酸 ラミネート硬化剤、つや消しフィラー
白亜 ドイツ、フランス産の精製炭酸カルシウム、白色顔料、フィラー、ホワイトニング剤
レシチン 大豆から熱湯抽出法で取り出した天然のリン脂質。湿潤、乳化剤
ミルクカゼイン 牛乳から脂肪分を取り除き凝縮したタンパク質。
乳化剤、結合剤、粘着剤
カルシウム/
コバルト/
ジルコニウム(無鉛)
植物油の乾燥時間短縮に使用
カオリン 天然の陶土鉱物(陶土、粘土-珪酸塩)。ウォールペイントの充填剤
オクタン酸塩類 植物油の乾燥促進剤
セラック ラック虫の樹脂(化学漂白なし)、速乾ワニスの弾性バインダー
セントジョーズ草 防カビ、殺虫作用
珪藻土 珪藻という微生物の残骸が堆積して生じた粘土状の白色、淡いクリーム状の物。防火、沈殿防止剤、艶消し剤
キリ油スタンド油 ワニスのバインダーの乾燥剤
ひまし油 無水ひまし油、乾燥剤、バインダー
ひまし油スタンド油 ひまし油を脱水素化した乾燥促進力のある結合剤
ユーカリ油 ユーカリ精油。ほとんどにおいのない香油樹脂、ワックス溶剤
ラベンダー油 ラベンダー精油。鎮静作用
ローズマリー油 ローズマリー精油。防かび、保存剤、鎮静作用
天然ラテックス マレー半島で栽培される天然ゴム(生ゴム)長期間弾性を保つ結合剤
無機顔料 土顔料(オーカー、ペルシャンレッド、アンバー、酸化ブラウン、土黒など)
鉱物顔料(ウルトラマリン、クロム酸グリーン、酸化鉄など)
酸化チタン 天然鉱物(金紅石など)から有色成分を分離したもの、耐侯作用
ハルツ山脈の清軟水
 
AURO商品の一覧
天然木材防護剤
  NO.111 防腐、防カビ、防虫処理剤
天然油性塗料
下塗り用 NO.126 木部フロアーの下塗り用
NO.233 金属及び内・外装木製品全般のエナメル仕上げ・下塗り用
NO.234 鉄部のエナメル仕上げ下塗り用
上塗り用 油性
NO.130〜 内・外装木部の着色仕上げ用(フロアーには不適・全24色)
NO.131 内・外装木部の透明仕上げ用(フロアーには不適)
NO.211 木製家具などの透明仕上げ用セラックニス(ホルマリン対策)
NO.215 木製家具などの防虫透明仕上げ用セラックニス(ツヤケシ)
NO.222 内部目部の透明仕上げ用
NO.235 内・外装エナメル仕上げ用ホワイト(ツヤあり)
NO236 内装エナメル仕上げ用ホワイト(全ツヤケシ)
NO.240〜 内・外装エナメル仕上げ用(ツヤあり・全8色)
ワックス
NO.129 内装木部の仕上げ用(下塗り兼用・液状)
NO.171 内部木部全般の仕上げ用(サテン光沢・固練り)
NO.173 木製家具の仕上げ用(固練り)
NO.181 内装木部の仕上げ用(フロアーには不適・液状)
NO.185 木製家具の仕上げ用(工業用・固型)
着色剤 NO.150〜 油性塗料及びワックス用(濃縮タイプ・内・外装用・全9色)
うすめ液 NO.191 油性塗料、ワックスのうすめ液及び塗装用具の洗浄用
NO.219 ヤニ除去用、セラックニス用うすめ液
天然水性塗料
下塗り用 NO.611 内装木部の下塗り用
上塗り用 NO.621 内装木部の仕上げ用ワックス
NO.630〜 内装木部の着色仕上げ用(全6色)
NO.640〜 外装木部の着色仕上げ用(全6色)
天然壁塗料
内壁用 NO.621 内装木部の仕上げ用ワックス
NO.630〜 内装木部の着色仕上げ用(全6色)
NO.640〜 外装木部の着色仕上げ用(全6色)
外壁用 NO.323 外壁の白色塗装用(エマルジョン)
着色剤 NO.330〜 壁塗料及び水性塗料用(全8色)
天然接着剤
木部用 NO.381 内装コルク及び壁紙用(液状)
NO.384 パーケット用(液状)
NO.789 木部全般(粉末)
多目的用 NO.380 未塗装コルク剤、天然リノリウム、カーペット床材、タイルなど
壁紙用 NO.389 一般壁紙、和紙用(粉末)
天然ホームケア用品
植物石鹸 NO.411 木製家具、フロアー、壁などの洗浄用
天然洗剤 NO.415 汎用塗面洗浄用
ワックス
クリーナー
NO.421 木製家具、フロアーのメンテナンス用
フロアー用ワックス NO.431 フロアーのメンテナンス用
植物性クリーナー NO.435 ワニス、ラッカー用クリーナー、窓ガラス用
ポリッシャー NO.441 木製家具の防虫及びツヤ出し用
天然コーキング剤・パテ剤
NO.329 パテ用/NO.386 一般コーキング用/NO.396 コルクコーキング用
 
AUROアウロ自然塗料Q&A
Q AUROアウロは日本国内で売られている自然塗料と同じものでしょうか?
A 日本と違いドイツ国内では、法律の関係で自然塗料として販売できるものと、そうでない
ものがあります。AUROアウロ自然塗料はドイツ国内で「自然塗料」として売られています。
日本国内で売られている自然塗料と同じものかというと、判断が難しくなります。なぜなら
日本には、自然塗料に関する法律がないため、日本国内で販売するメーカーや会社の判断で、
自然塗料と言うことが出来てしまうからです。AUROアウロ自然塗料に関しては、
ドイツ国内の自然塗料に関する厳格な基準や法律に照らして全成分表示をしており、
ドイツ国内の環境団体や国の関係機関が行う抜き打ち検査などもクリアーしている確かな
製品です。一つの目安としてですが、同様の製品かどうかはその成分表示を参考として
頂くことになります。

Q 自然塗料には2種類(2社)あるのですか?
A 企業としては多数の会社、種類があり、その所属する国や法律などによって、
規格や基準もさまざまですが、ロハス工房が紹介している製品は2種類です。
「Livosリボス社」は、自然成分でも健康障害を引き起こす可能性のものは除く
という考えで製造しているので、「自然健康塗料」と位置づけ、
「AUROアウロ社」は、自然成分のみ100%使用。科学薬品はいっさい使わない
という考えで製造しているので、「自然塗料」と位置づけたのです。

Q 今まで他社の自然塗料の上に、AUROアウロ自然塗料は使えますか?
A はい、ご使用いただけます。どこのメーカーのものをどこの部位に使用していたかを事前にご連絡ください。下処理方法が違ってくる場合があります。

Q オイル系塗料はどの種類も好きなところに使っていいのですか?
A AUROアウロ自然塗料は、適切部位に適切な塗料をご使用ください。
ご注文時にご質問いただければ、お調べして折り返しご連絡いたします。

Q ビーズワックスを無塗装の無垢板にいきなり塗布して問題ありませんか?
A ビーズワックスは汚れ落としと同時に油分を補給する為のワックスですので、
浸透性オイル塗料を塗装した箇所の日常メンテナンス用としてご使用ください。

Q 桐のフローリングなのですが、独特の色合いが変色したりしませんか?
A 桐独特の色合いを全く損なわないということはお約束出来ません。
ある程度、桐の生地の色合いを変えずに塗装することは可能ですが、
桐材などに限らず、事前のご相談、ご質問はお気軽にお申し付け下さい。

Q 成分は大丈夫?安全かしら?
A AUROアウロ自然塗料は自然成分のみ100%で、科学薬品はいっさい使わず
製造しています。長年の研究結果を踏まえ、安全性が極めて高い物質を中心に使用しています。
ですが、全ての方々の体質や体調、トータルの住環境や条件を完璧に予測し、
問題が起こる可能性を完全に否定するには、残念ながら及んではおりません。
これらの事柄は、AUROアウロ自然塗料がこれからも継続して取り組んでゆく、
長大な課題のひとつです。よろしくご判断いただきたいと思います。

Q 現在の塗料の上にAUROアウロ自然塗料を塗っても大丈夫ですか?
A 基本的に石油系塗料の上にAUROアウロ自然塗料を塗るのはおやめください。
塗膜が張っておりますので、AUROアウロ自然塗料そのものが定着致しません。
まず、予め塗られているものをすべて剥離したうえで、改めて下地処理から行って 
いただくことをお薦めします。
 
石油化学塗料と自然塗料の違い
 
石油化学系塗料と自然塗料。その違いを簡単に比較、まとめてみました。
あくまでも一般的な比較評価ですが、ご参照下さい。
 
石油化学系塗料   自然塗料
天然成分より強い化学成分による防カビ防腐、紫外線吸収機能が付与されているため相対的に耐侯性が強い
耐侯性
天然成分による防カビ防腐成分等は入っていますが化学成分の機能より劣る
乾燥時間が早いため養生期間や重ね塗りの時間のロスが短い
作業性
乾燥時間が長いため1日ないし2日の養生機関が必要になります。
耐侯性があるためメンテナンス期間は長い
メンテナンス
耐侯性が劣るため頻繁な塗り替え(重ね塗り)が必要
同じ機能で同じ容量あたりならば材料価格は安く、作業性が良いため施工費も安い。
価格
同じ機能であるならば材料費も高く作業性の視点から施工費も高くなる。
溶剤系から水性化による塗装段階での環境対応は進んでいるが、製品のライフサイクルからの視点で見た場合、製品化段階での高エネルギー投入、それに伴う環境負荷、排気における問題等相対的に環境に優しいとはいえない。
環境対応
製品の原料調達から製品化、使用、廃棄にいたるまで環境負荷が少なく、塗料の中では最も環境に優しい範疇となります。


油性プライマー
油性プライマー
品番:NP-0121 容量:0.25L 価格:3,570円 購入はこちら
品番:NP-0121 容量:0.75L 価格:6,090円 購入はこちら
品番:NP-0121 容量:2.5L 価格:16,380円 購入はこちら
品番:NP-0121 容量:5L 価格:29,400円 購入はこちら
品番:NP-0121 容量:20L 価格:99,960円 購入はこちら

油性含浸ワックス
油性含浸ワックス
品番:NP-0129 容量:0.25L 価格:3,570円 購入はこちら
品番:NP-0129 容量:0.75L 価格:7,560円 購入はこちら
品番:NP-0129 容量:5L 価格:40,740円 購入はこちら
品番:NP-0129 容量:20L 価格:144,900円 購入はこちら

天然樹脂 油性カラーステイン

天然樹脂 油性カラーステイン
カラー:24色
品番:NP-0130 容量:0.25L 価格:3,570円 購入はこちら
品番:NP-0130 容量:0.75L 価格:7,980円 購入はこちら
品番:NP-0130 容量:2.5L 価格:22,260円 購入はこちら
品番:NP-0130 容量:10L 価格:82,740円 購入はこちら

植物ワックス
植物ワックス
品番:NP-0171 容量:0.1L 価格:3,150円 購入はこちら
品番:NP-0171 容量:0.4L 価格:5,670円 購入はこちら
品番:NP-0171 容量:2.5L 価格:27,510円 購入はこちら

植物性うすめ液
植物性うすめ液
品番:NP-0191 容量:0.25L 価格:2,940円 購入はこちら
品番:NP-0191 容量:1L 価格:5,460円 購入はこちら
品番:NP-0191 容量:5L 価格:22,050円 購入はこちら
品番:NP-0191 容量:20L 価格:73,500円 購入はこちら

植物アルコール性うすめ液
植物アルコール性うすめ液
品番:NP-0219 容量:0.25L 価格:2,730円 購入はこちら
品番:NP-021n9 容量:1L 価格:4,830円 購入はこちら
品番:NP-0219 容量:5L 価格:18,480円 購入はこちら



ロハス工房のメルマガ