迎春菓・お年賀特集
迎春菓・お年賀特集

迎春菓・お年賀特集

お正月を彩る京みずはの迎春菓子。
新しい一年を華やかな和菓子で迎えませんか。
新年のご挨拶や手土産はもちろん、
おうちで過ごす団らんのひとときにも。

おすすめ

数量限定「迎春の上生菓子6個」

お正月にちなんだ6種類の上生菓子。今年は可愛らしい辰がメイン。華やかな色合いでお正月をより一層楽しませてくれます。冷凍でお届けいたします。【お届けは12月26~29日または1月6日以降】

¥4,890(税込)

ご注文はこちら
迎春の上生菓子6個

干支の焼き印入り「干支菓子 辰」

「辰」の印を押した焼き菓子。桃山生地に、あっさりとした甘さのこしあんと、刻んだクルミが入っています。日持ちするため贈りものに最適。毎年大人気の迎春菓子です。

¥2,670(税込)

ご注文はこちら
干支菓子 辰
干支菓子6個
干支菓子6個
干支菓子6個
送料無料
¥4,230(税込)
ご注文はこちら
干支菓子2個・天上天鼓2個・天楽2個
干支菓子2個・天上天鼓2個・天楽2個
干支菓子2個・天上天鼓2個・天楽2個
送料無料
¥4,190(税込)
ご注文はこちら
 

平安時代からの伝統菓子「はなびら餅」

やわらかい求肥餅の中には、薄紅色に染めた白味噌あん、ごぼうの甘露煮、丹波の黒豆が一粒。京の白味噌を使い、上品であっさりとした甘さに仕上げました。【お届けは12月26~29日または1月6日以降】

送料無料 ¥4,350(税込)

ご注文はこちら
はなびら餅5個
はなびら餅2個・干支菓子4個
はなびら餅2個・干支菓子4個
はなびら餅2個・干支菓子4個
送料無料
¥4,450(税込)
ご注文はこちら
零れ梅・はなびら餅2個・干支菓子4個
零れ梅・はなびら餅2個・干支菓子4個
零れ梅・はなびら餅2個・干支菓子4個
送料無料
¥6,490(税込)
ご注文はこちら
 

可憐に咲く梅の花「零れ梅」

真っ白な雪景色の中に咲く梅の花。練り羊羹の上に、白いみじん羹と、梅酒が香る錦玉羹を重ねた三層羊羹。うぐいす豆と小豆を散らし、やわらかな陽光が降り注ぐ初春の訪れを表しました。

¥2,740(税込)

ご注文はこちら
零れ梅
零れ梅・干支菓子4個
零れ梅・干支菓子4個
零れ梅・干支菓子4個
送料無料
¥5,410(税込)
ご注文はこちら
零れ梅・はなびら餅2個・干支菓子4個
零れ梅・はなびら餅2個・干支菓子4個
零れ梅・はなびら餅2個・干支菓子4個
送料無料
¥6,490(税込)
ご注文はこちら
 

定番の和菓子

本わらび餅食べくらべセット

「ベストお取り寄せ大賞」で殿堂入り!もちとろ食感と、京都ならではの上品な甘みが特徴です。"京きな粉"と"宇治抹茶"の2種類セット(約8切れずつ)。

送料無料 ¥3,570(税込)

ご注文はこちら
本わらび餅食べくらべセット

本わらび餅420gセット

深煎りきな粉が香ばしい「本わらび餅」と、上質な宇治抹茶を使用した「抹茶本わらび餅」がたっぷり味わえるセットです。(約12切れずつ)

送料無料 ¥5,300(税込)

ご注文はこちら
本わらび餅420gセット

京銘菓5種詰め合わせ

京みずは自慢のお菓子5種類を詰め合わせました。まんじゅう・もなかをはじめ、タケノコを使った京都らしいお菓子も入っています。

送料無料 ¥5,790(税込)

ご注文はこちら
京銘菓5種詰め合わせ

商品から探す

本わらび餅

本わらび餅

年間売上No1!
とろけるような食感、
まろやかな味わい

商品を見る
生麩まんじゅう

生麩まんじゅう

生麸のもちもち食感と
爽やかな笹の香り

商品を見る
天上天鼓

献上菓 天上天鼓

栗の甘露煮を包んだ
蕎麦風味の上用まんじゅう

商品を見る
栗もなか天楽

栗もなか天楽

栗の甘露煮と粒あんを
挟んだ香ばしいもなか

商品を見る
ミセスガラシャ

ミセスガラシャ

タケノコ蜜漬けをのせた
抹茶まんじゅう

商品を見る
健康たまごの黄金かすてら

健康たまごの黄金かすてら

ふんわりもちもち食感と
濃厚卵のやさしい味わい

商品を見る

価格別から選ぶ

お客様からのご感想

  • のし紙について

    のし紙について

    包装紙の上にのし紙をお付けする「外のし」でご用意いたします。
    のし紙の指定方法などを見る>>

  • 日時指定

    お届け日時指定

    必ずお届け先のお受け取りに
    ご都合が良い日時の確認をお願いいたします。
    東北地方と九州地方への発送は午前中や昼間に時間帯指定できない場合がございますので
    ご注意ください。
    お届けまでの日数と時間帯を見る>>

  • 手提げ袋

    手提げ袋について

    基本的に手提げ袋はお付けしておりません。
    ご希望の場合は、ご注文の際に備考欄にて「手提げ袋●枚希望」とご記入ください。

お年賀の由来

●2024年(令和6年)は辰年
令和6年の干支は辰。 中国の『漢書 律暦志』では、辰は「振るう、整う」を意味します。陽の気が動いて万物が振動し、草木が盛んに成長して形が整った状態を表すと解釈されています。そのため、辰年は力溢れる年になりやすく、活気づくような年になると言われています。
●お年賀の豆知識
日本では新年に神様を迎えて祀る習慣があります。 今ではお正月に門松を立てたり、鏡餅を供えたりします。 年始の挨拶として神様や仏様にお供えものを持参する習わしもあり、 これが「お年賀」や「お年玉」になったといわれています。
現代では旧年でお世話になった方へ「今年もよろしくお願いします」という気持ちを込めて、年始に「お年賀」を贈るようになりました。
お年賀の期間は、正式には「三が日」(1月1日~1月3日まで)ですが、年始は都合のつかないことも多く、元旦は避けることが多いです。なので東日本では松の内の1月7日までに、西日本では1月15日までに贈るのがよいとされています。
●京みずはでは縁起の良いギフトをご用意しています。
良い年となりますようにと、上生菓子や干支菓子など…迎春菓子に願いを込めて職人たちがお作りします。