第23回:讃岐弁講座

「めぐ」

 全国のメグさんゴメンナサイ。m(_ _)m

 関東では「めげる」っていうと、凹むとか落ち込むとか
 心が壊れることですよね?

 もちろん、こちらでもそういう使い方もしますが、
 モノにも使います。
 動詞的な使い方では、

   「この壁、めぐで!」

 訳しますと

   「この壁、壊すよ!」

 です。過去形では

   「この皿めげた

 訳しますと

   「この皿壊れました

 です。


    訳:壊す


 また、こんな使い方もします。

   「この茶碗めいだらいかんで!」

 訳しますと、

   「この茶碗壊したらダメよ!」

 です。
 語源は「滅(め)ぐ」から来ているそうで、由緒正しい言葉のようです。
 近県でも使われていて、結構色々な使い方をするようで、
 「めげす」「めがす」とか言う地域もあるようです。
 調べると奥深くて面白いですね。

 ちなみに店長の身の回りでは、最近モノがめげてません。
 良いことですね。(^^)v



亀城庵の讃岐弁講座トップへ

さぬきうどんの亀城庵・楽天市場店トップへ