第12回:讃岐弁講座

「しょうたれ」

 
 長嶋監督はB型ですが、B型の人って、基本的にお掃除下手ですよね。

 やるときは徹底的にやるんですけどね。

 お掃除下手な人は讃岐で親しい人からは、


  「しょうたれげなの〜」


 と言われます。
 直訳すると「だらしないですね」です。


  「しょうたれげんしょったら、じょんならんで」


 これを直訳すると「だらしなくしてたら、手に負えなくなりますよ」
 でしょうか。


   訳:だらしない様


 おそらく近県でも使う言葉だと思います。

 語源を調べると出てきました!

 古語で「しほたる」がなまって「しょうたれ」になったそうです。

 しほたるとは「潮垂」と書き、
 「潮水に濡れて着物から滴が垂れる」状態を指すようです。
 みすぼらしい様を例えて、「しょうたれげ」という言葉になったそうです。
 由緒正しい言葉なんですね〜。



亀城庵の讃岐弁講座トップへ

さぬきうどんの亀城庵・楽天市場店トップへ