試用レポート
パナソニック
3D対応ブルーレイレコーダー DMR-BRZ1010

使いやすさ、便利さにこだわった、機能充実のモデル
今までの番組表に「新番組」機能がついた、NEWディーガをレポート!
 マルチチューナータイプ(まるごと録画)と、通常チューナータイプの2つのラインアップがあるディーガ。今回は2015年秋に登場した、通常チューナータイプ搭載の「DMR-BRZ1010」をレポートします。

 新たに「新番組おしらせ」機能が入り、よりユーザーフレンドリーになったということです。さっそく、その実力をチェックいたします!

同梱されている物を確認します
 同梱物は本体(3チューナー、1TB容量)、リモコン、TVとの接続用のアンテナ線(F接線タイプ)、B-CASカード(レギュラーサイズ)、電源コード、写真にはありませんが、取り扱い説明書一式となります。 

 
B-CASカードは前面、右のスロットに装着します
 3チューナーなので、BS/CS、地上波対応のB-CASカードが1枚同梱されてます。左側にはSDカードスロット、右側にはカメラ・ムービーなどの接続に使う、USB2.0対応のUSB端子があります。

 
背面(接続部)を見ます
 入力端子が少ないモデルが多い中、BRZ1010の接続端子は多い方です。まず、左から地上波デジタル、BS/CS放送の各アンテナ入出力と、HDMI出力端子、LAN端子、USB3.0端子(外付けHDD用)、3ピン入力(出力は非対応)、光オーディオ出力(TOSリンク)、光TVなどのセットボックスに接続が便利なi-LINK端子(同シリーズでも搭載してないモデルあり)が装備されてます。

 
数年前の同容量レコーダーと大きさを比べました
 2〜3年前の同じ容量(1TB)3チューナーのBDレコーダー(手前)と大きさを比べてみましたが、これだけ小さくなっています。普段持ち運ぶことはないので、奥行は関係ないように思われがちですが、テレビに合わせて、テレビ台も薄型用に作られていますので、レコーダーも奥行きが短い方が便利です。

 
中を開けてみました
 手前が、DMR-BRZ1010ですが、1TBのHDD、BDドライブ、制御用の基板や電源トランスなどが所狭しとレイアウトされ、凝縮されているのがよくわかります。奥の旧型は電源や基板の空間に余裕を持った作りになっています。

 
接続はスッキリと終わります
 壁のアンテナ線より分波器で地上波、BS/CSを分けてそれぞれ入力、あとはHDMIケーブルをテレビと接続、テレビのチューナーを使用しない場合は、これだけでほとんどは終了です。昔はVHFとUHFを分けなければいけませんでしたが、地デジに替わってアンテナ配線も少しシンプルになりました。

 
リモコンに従いチャンネル設定もカンタン
 リモコンを使用してセットアップ、お住まいの地域を郵便番号で入力できるので、簡単に設定できます。チャンネル設定では、アンテナ線接続後に実際の電波状況をスキャンしてくれます。確認画面は写真の通りです。アンテナの入力レベルまでチェックしてくれるので、アンテナ設置の状態などもわかります。

 
新番組の呼び出し機能を使います
 新機能「新番組おしらせ」を試してみます!使い方は簡単で、リモコン中心部辺りにある、白抜き文字で「新番組」とあるボタンを押すと、画面に新番組の一覧表(写真参照)が表示されて「ワンタッチ予約」を押すとすぐに予約がされるというものでした。ドラマの改変時期に便利です。実際に試してみると、ふだんは目に入らない番組も出てきますので、新たな発見があるかもしれません。もちろんゴールデンタイム以外の番組も一覧にでるので、これなら見逃すこと無しです!

 
動くアルバムメーカーはおもしろいです
 思い出の写真やいろんな写真をレコーダー内に取り込んで、簡単に編集してくれる(カットイン、フェードアウトやBGMもつけてくれる)おもしろ機能です。設定方法ですが、項目に従って入力していくだけで、レコーダーが編集作業をしてくれます。

 
手順に従いカンタンに本格演出のアルバムが完成
 デザインされているフレームに写真がはめ込まれ、BGMも流れ、ドラマチックにカットが変わる! お子様の成長記録を作成し、おじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントしてみてはいかがでしょうか? ちなみに私は、お見せすることはできませんが、友人の変顔写真を編集してみました。一部で大変好評をいただきました!

 
「おまかせ録画設定」も隙がないです
 「おまかせ録画設定」を試してみました。「バラエティ」>「おはスタ」>「人名」などで絞り込んで、設定ができます。もちろん「設定をしない」にすれば大雑把な設定も可能です。大容量レコーダーの1つの楽しみ方とも言えます。「人名」はかなりの数が登録されていたので、自分で打ち込む事もほとんど無いと思います。

 
なんと!番組表にも「新番組案内」が
 最後に番組表を見ると、今までと違うことが!! なんと、番組表の下に「新番組お知らせ」というパートが追加(写真の下部ブルーの線の下部分です)されていて、簡単に新番組が探せます。これもかなり便利な機能です。始めて使うときでもチャンネルセットすれば、「新番組」をチョイスして表示してくれます。これで、新番組の話題に遅れることはありません!

 

 この他にも、今シリーズのディーガ ブルーレイHDDレコーダーより、ハイレゾ音源に対応したオーディオ機器に繋げれば、ディーガで再生や内蔵HDDにバックアップができる等、新たな機能が搭載されています。操作性に関しては、流石パナソニック ディーガ! 説明書無しでも難なく使うことができました! 「新番組おしらせ」はテレビをよく見る方には最適な機能ではないでしょうか? 普段見ていない時間帯の新番組もサーチして表示しますので、新番組を見逃す事はもうありません。相変わらずリモコンも解りやすく、使いやすさを感じました。

2015. 2.20.公開(shiraishi)

スタッフが使ってみました
トリプルチューナーモデル(3番組同時録画)以上
パナソニック|1TB HDD/3チューナー搭載<br>3D対応ブルーレイレコーダー|DMR-BRZ1010
パナソニック
1TB HDD/3チューナー搭載
3D対応ブルーレイレコーダー
Panasonic DIGA ディーガ DMR-BRZ1010
さらに詳しく!
◆「新番組おしらせ」搭載
  • 同時録画:3番組(+スカパー!プレミアムサービス)
  • HD圧縮録画:約15倍
  • HDD容量:1TB
  • 無線LAN:○


  • トップへ戻る