自分の足のサイズを知る

 革靴を扱っているお店では、足の長さや幅、まわり寸法を測ってくれます。自分でも測ることは可能ですが、自分の足のサイズを正確に知る意味で、一度測ってもらってみてはいかがでしょうか。既製靴では以下のサイズが靴選びの指標となります。

3つの採寸ポイント
1、足長

 足の形は3つに分類されるが(日本人に多いのはエジプト型)、いずれもかかとの一番出たところから最も長い指先までの長さ(AからBまで)

エジプト型 ギリシャ型 スクエア型
2、足幅

 足の一番広い部分、足の踏み付け部である親指と小指の付け根(ボールジョイント)の幅(CからDまで)

3、足囲

 ボールジョイントを通る周り寸法(ボールガース)

TOPへ

理想的な靴のサイズは
捨て寸とは
捨て寸図

 捨て寸とは靴を履いたときにつま先と靴の空間のことです。歩行する際には足が前後に動くことになりますのでこの空間(捨て寸)がないと歩いたときにとても窮屈になります。通常は1.0cm~1.5cm程度の捨て寸があるのが理想的です。

 一般的に日本のメーカーが生産しているサイズの企画のcm(JIS)は、実寸サイズAからBで選べば捨て寸(つま先のスペース)も考えて作られています。

靴のサイズの規格

靴のサイズの規格は大きく4種類に分かれます。

CM (日本)

 幅が広く、甲が高い一般的な日本人の足に合わせたサイズ規格。 サイズ幅は1cm、0.5cm毎にハーフサイズ。 足囲(ワイズ)はEEが多いが最近はEも増えてきています。

US (アメリカ)

 幅が狭く甲も低い。日本規格と比べると幅がハーフサイズ分甲の高さは1サイズ分くらい小さい。つまり、US8サイズは長さは26.0cm、幅は25.5cm、甲の高さは25.0cmぐらいの大きさ。 サイズ幅は1/3インチ(約8.5mm)。ハーフサイズは1/6インチ(約4.3mm)毎。 足囲(ワイズ)はDが多い。

EU (ヨーロッパ)

ほぼUS規格と同じ。幅が狭く甲も低い。 サイズ幅は2/3cm(約6.7mm)。ハーフサイズは1/3cm(約3.3mm) 足囲(ワイズ)表記は国・ブランドによって異なりますが大きさはほぼUS規格に準じます。

UK (イギリス)

 幅は狭いが甲は比較的高い。幅はUS・EU規格と同じく1サイズ分ぐらい細いが、甲の高さは日本規格からやや低い程度。 サイズ幅は1/3インチ(約8.5mm)。ハーフサイズは1/6インチ(約4.3mm)毎。


海外サイズは日本のサイズ表記基準と違い、木型の大きさを基準にしています。

日本の靴と海外の靴との誤差の原因となるのがサイズ表記の"基準"です。日本のサイズ表記の基準は「人間の足」です。25.0表記なら、足長25.0cmぐらいの人に合うような大きさということです。日本には、JIS規格があり、ビジネスシューズの場合、日本サイズであればメーカーが違っても同じサイズで合うことが多いのです。※スニーカー類はメーカーにより多少の違いがあります。

それに対して海外のサイズ表記の基準は靴が作られる際に用いる「木型」になります。つまりサイズ表記が「US9」の場合、木型がUS8.5より大きくUS9.5より小さいということを表しているわけです。木型はモデルごとに作られ、デザインなどによって異なります。ですので同じブランドの靴でも、同じサイズ表記が同じ大きさとは限らないのです。「普段○○cmを履いているのですが」と言うご質問を頂きますが、cmで判断できるのは日本サイズのビジネスシューズに限られます。※弊社では、サイズ表記とは別に、日本人の平均ワイズと言われるD~Eワイズを基準に着用感として記載しております。

一般的な国別サイズ比較表

 各表記サイズの対応表です。是非ご参考ください。

MENS SIZE
日本 24cm 24.5cm 25cm 25.5cm 26cm 26.5cm 27cm 27.5cm 28cm 28.5cm
EU 39 40 40 1/2 41 41 1/2 42 42 1/2 43 43 1/2 44
UK 5 1/2 6 6 1/2 7 7 1/2 8 8 1/2 9 9 1/2 10
USA 6 6 1/2 7 7 1/2 8 8 1/2 9 9 1/2 10 10 1/2
LADYS SIZE
日本 22cm 22.5cm 23cm 23.5cm 24cm 24.5cm 25cm 25.5cm 26cm 26.5cm
EU 35 36 37 38 39 40 41 42
UK 3 1/2 4 4 1/2 5 5 1/2 6 6 1/2 7 7 1/2 8
USA 5 5 1/2 6 6 1/2 7 7 1/2 8 8 1/2 9 9 1/2

 ※対応表は参考であり、ブランドやアイテムなどにより、必ず実寸の差や表記サイズの違い(USサイズ・UKサイズなど)はございますので、あらかじめご了承ください。 お持ちでないブランド・タイプの商品をご購入の際は、ご注文前にお問い合わせいただくことをお勧め致します。

TOPへ

サイズの測り方について

 当店で表記しているサイズはすべてスタッフが採寸した実寸値になっております。各アイテムの計測方法を下記よりご確認下さい。お手持ちのアイテムとサイズを比較されますと、大きさのイメージがつかみやすいかと思います。

ブーツタイプ
ブーツタイプの計測図
ローファータイプ
ローファータイプの計測図

TOPへ

よくあるご質問

Q.

商品到着後、サイズが合わない場合、返品は可能ですか?


A.

弊社では、セール品などのキャンペーン商品を除き、全ての商品が返品可能です。 返品の送料・手数料につきましては、弊社のミス・過失が原因の場合弊社が負担、それ以外のお客様 都合による返品(想像されていたイメージとの相違、弊社側の計測・入力ミスでないサイズの不一致など) につきましてはお客様にてご負担いただきます。


Q.

自分に合うサイズか不安です。自分に合うサイズかどうか知りたいのですが?


A.

サイズ表記を参考にしていただくのが大きな基準となると思いますが、USED品という特性上、レザーの使用感や着用による伸びなど、どうしても表記サイズと差が出てくるものもございます。

海外のほとんどの革靴は、縦のサイズだけでなく、横の幅(ワイズ)のバリエーションも非常に豊富です。同じサイズでも、 ワイズによって足入れ感が大きく変わってきます。また、生産国により、サイズ表記の基準が異なりますので、 表記サイズだけで日本サイズを予想することはとても難しくなります。

弊社では、サイズ表記以外にも、着用感も同時に記載しております。 着用感は、日本人の平均ワイズと言われるEワイズの方でも着用していただけるサイズを記載しております。 細かい部分などが気になる場合はご遠慮なくお問い合わせください。 他にお履きの靴などのサイズを参考に、予想サイズをご返答させていただきます。


Q.

靴のサイズが0.5cm変わると、幅の広さも変わりますか?


A.

はい、変わります。 紳士用革靴の場合、サイズが0.5cm変わると、ワイズ(幅~甲周り)の寸法は一般的に0.6cm変わるといわれています。


Q.

サイズ表記の数値は合っていますか?11Bで着用感が27.5~28cmとあります。11はサイズ比較表では29cmのはずですが?


A.

上記回答と同じになりますが、表記サイズだけで日本サイズを予想することはとても難しくなります。 弊社では、サイズ表記以外にも、着用感も同時に記載しております。 着用感は、日本人の平均ワイズと言われるD~Eワイズを基準に着用感と記載しております。 ワイズBは日本人には細すぎるため、大半の方は先端まで足が入らないと思われます。 ※弊社の着用感はあくまで目安になります。細かい部分などが気になる場合はご遠慮なくお問い合わせください。


Q.

普段、スニーカーで27.5cm~28.0cmを履いていますが、革靴では何cmがおすすめですか?


A.

革靴では1.0cm小さめの、26.5cm~27.0cmがおすすめです。 ナイキやアディダスなどのスニーカーは、製靴時に使う靴型の全長をサイズ表記しているのに対し、 日本の紳士用革靴は、足の長さ(かかと~親指先端の寸法/足入れサイズとも言います。) をサイズ表記しています。 すべての靴には、つま先に捨て寸という空間(歩行時に、つま先に指が当たらないようにするための余り)を設けています。一般のスニーカでの捨て寸は約1.0cm前後です。 スニーカー表記サイズから1.0cmを引いたサイズが、足の長さ(革靴サイズ)となります。 (例:スニーカーで26.0cmは、日本の紳士革靴では25.0cmと同等サイズです)

TOPへ