糸川真珠
電話番号

お客様の声
写真撮影


◆営業日カレンダー◆
営業時間 9:00~18:00

は定休日となります。 定休日(火・土曜日)は、商品の発送及びお電話での対応は行っておりません。 定休日・営業時間外に頂いたご注文の受注確認メール返信、お問い合わせの返信は翌営業日となりますので、ご了承くださいませ。 ネットでのご注文は24時間受付けております。


ご来店について プレゼントラッピングについて
ネックレス調整いたします
ホワイト系着用イメージ
グレー系着用イメージ
鑑別書とは
真珠適正販売協議会

本物の真珠とは~本当にいい真珠の見極め方~

真珠は、それぞれ一粒一粒違い、様々な要素があり、それらが絡み合うため、その品質を評価することは容易ではなく、他の宝石よりも評価が難しいと言われています。

一般的には、光沢があって厚巻きで重厚な感じがし、色調はピンク系で丸い真珠が日本人に好まれており、高く評価されています。 評価する要素は6つあります。

真珠巻き(真珠層の厚み)

~巻きの厚い真珠の方が 美しい真珠になることが多い~

「巻き」とは、真珠の芯となる核の上に巻いている真珠層の巻きつけの厚さのことを指します。 やはり、巻きの厚い真珠の方が、美しい真珠になることが多いです。あまりに巻きの薄いものは表面の真珠層を通して白い核がすけて見えます。

残念なことですが、このような真珠も市場に流通しているのが現実です。しっかりと巻いたものは、真珠に入射した光が各層で反射し干渉をおこし、独特の色や光沢を放ちます。 見た感じが重厚で、ほんのりと輪のような光芒を画いているものは、巻きも厚く丈夫で高品質と評価できます。

巻きのいい真珠と悪い真珠の違い

真珠テリ

~真珠の良し悪しを判断する最も重要なポイント~

「てり」とは、簡単に言えば真珠の光沢・輝きのことです。どんなに大きくても、どれだけ巻きが厚くても、てりが良くないと真珠の評価は下がります。テリのいい真珠は見かけにまきが厚く、真珠層により光が反射し、光り輝いているのがわかります。

一方、てりの少ない真珠は、巻きが薄く、中心の核の色がそのまま透けて見えてしまっており、色に輝きが伴っていません。一般的に「てりが良い珠は顔が良く映る」といいます。自分の顔がより映る真珠がてりの良い真珠と言えます。

テリのいい真珠と悪い真珠の違い

真珠

~色は好みで~

真珠の色は、多種多様で単純に色だけでの品質評価はできませんが、一般に「ピンク・パール」などと呼ばれるピンク系が人気です。てりの良いまきのしっかりした珠であれば色は好みになります。

最近はホワイト系や、暖かみのあるクリーム系の色合いも人気があり、また、ブルー・グレー系の珠や「ゴールド」など、色味を楽しむ方も増えています。ブルー・グレー系はさまざまな色の服とコーディネートできます。

ゴールド系の真珠には、ゴージャスな印象をあたえつつ、真珠ならではの上品さが加わった美しさを表現することができます。

真珠の色の違い

真珠きず

~自然にできたキズは自然の産物~

キズは人間の手によってできるものもありますが、真珠のキズは、真珠貝自身が成長する際にできるものを指し、核入れ作業以外まったく人の手を借りずに、真珠貝にゆだねられる為、無傷の真珠は非常に少ないと思います。

傷は少ないに越したことは言うまでもありませんが、ちょっとした傷よりも巻き、照り、色合いなどの全体のバランスが大切だと思います。

一般的に、巻きが薄い真珠はキズが目立ちにくいのです。右のコラムの客は、真珠層が形成される過程でキズが発生する訳ですが、薄巻きの状態で層の形成が止まっているのでキズが発生していないか、有ってもキズも薄い為に、薄巻き真珠を選んでしまったんでしょう。

真珠の色の違い

真珠大きさ

~大きいほど高価~

アコヤ真珠の大きさでは直径10mm程度が最大級となります。大きいものほど貝の死ぬ確率が高くなるため、8mm以上のサイズになると希少価値が加わってきます。

真珠

~真円ほど評価が高いが、バロックやドロップ形も個性的でとても人気~

真円のものほど評価が高いですが、バロック(変形真珠)やドロップ形のものも自然の産んだ造形美として、多くの人に好まれています。

真珠の色の違い