お試しセット
送料無料のお試しセット
 
 
メールマガジン申込
 
芋焼酎
芋の風味が活きた本格芋焼酎
広く楽しめるまろやか芋焼酎
あまりクセのない芋焼酎
なめらかでコクのある芋焼酎
その他の飲みやすい芋焼酎
にごり焼酎と季節の焼酎
芋以外の原料でつくった焼酎
黒糖焼酎
麦・米その他の焼酎
うめ焼酎
その他コーナー
篤姫の焼酎
焼酎の詰め合せセット
ワンカップの焼酎
地元特産品コーナー
焼酎サーバー・酒器
 
携帯でもお買いものができます

丸西酒造の焼酎一覧

蓬乃露25度

蓬乃露25度

蔵の創立90周年記念として復刻された白麹の焼酎

蓬原25度

蓬原25度

黒麹仕込みならではの濃醇さと甘み・コクが楽しめる芋焼酎

深海うなぎ25度

深海うなぎ25度

荒濾過で風味豊かな味わいに仕上げた月産700本の黒麹焼酎

酔がこい25度

酔がこい25度

クセのないやさしい香りに芋の旨味が感じられる芋焼酎

小さな小さな蔵で一所懸命に造った焼酎です25度1800ml

小さな小さな蔵で一所懸命に造った焼酎です25度1800ml

文字通り、小さな蔵が一生懸命につくったまろやかな焼酎

小さな小さな蔵で一所懸命に造った焼酎です25度900ml

小さな小さな蔵で一所懸命に造った焼酎です25度900ml

文字通り、小さな蔵が一生懸命につくったまろやかな焼酎

黄麹熟成 小さな小さな蔵元で一所懸命につくった焼酎25度1800ml

黄麹熟成 小さな小さな蔵元で一所懸命につくった焼酎25度1800ml

小さな蔵が一生懸命につくりました。フルーティな華やかさをもった黄麹焼酎

むかしむかし25度1800ml

むかしむかし25度1800ml

古酒の風合いが活きた上品な香りの丸みとコクのある焼酎

むかしむかし25度720ml

むかしむかし25度720ml

古酒の風合いが活きた上品な香りの丸みとコクのある焼酎

むかしむかし古酒25度1800ml

むかしむかし古酒25度1800ml

「むかしむかし」を3年間熟成させた年2回出荷の限定品

むかしむかし古酒25度720ml

むかしむかし古酒25度720ml

「むかしむかし」を3年間熟成させた年2回出荷の限定品

紅芋 小さな小さな蔵で一所懸命に造った焼酎です25度1800ml

紅芋 小さな小さな蔵で一所懸命に造った焼酎です25度1800ml

文字通り、小さな蔵が一生懸命につくった紅芋にごり焼酎

紅芋 小さな小さな蔵で一所懸命に造った焼酎です25度900ml

紅芋 小さな小さな蔵で一所懸命に造った焼酎です25度900ml

文字通り、小さな蔵が一生懸命につくった紅芋にごり焼酎

深海うなぎ 赤25度

深海うなぎ 赤25度

フルーティな香りにやわらかい甘味とコクがある月産300本の焼酎

蔵元訪問記 ■丸西酒造合資会社

■志布志市有明町蓬原1397-1番地

丸西酒造
<丸西酒造> 養鰻
<蔵のそばにも養鰻場がありました> 入口
<醸造所入口の甕壺飾り> 醸造所内部1
<醸造所内部-仕込みタンク> 醸造所内部2
<醸造所内部-仕込み甕壺> 醸造所内部3
<醸造所内部-貯蔵タンク>

1901年(明治34年)創業の丸西酒造は志布志市有明町蓬原にあります。
志布志市中心部から志布志市役所に向かい、菱田川を渡ると丸西酒造があります。周りは田園地帯で、菱田川沿いにはウナギの養殖施設が並んでいます。
鹿児島は国内産ウナギの一大産地ですが、なかでも有明町は養殖ウナギの盛んなことで知られていて、「ウナギ」は町のシンボルにもなっています。

蔵の代表銘柄のひとつ「深海うなぎ」の酒名も、この「ウナギ」に由来するそうです。
「深海うなぎ」のラベルは、鹿屋市の知的障害者福祉作業所の皆さんが牛乳パックを再利用した焼酎瓶用のラベルを作成しています。手作りしたラベルは、1本、1本、手で張りつけられています。

蔵は、昔ながらの手造り焼酎の伝統を守りながら意欲的に焼酎造りに取り組んでいます。
原料となるサツマイモは地元大隅産の厳選したサツマイモを使用し、水は霧島山系の伏流水を地下56mから汲み上げ仕込み水・割り水に使用しています。
また 蔵では、不純物を取り除くため 蒸留を早い段階で切り上げ、残りのもろみを翌日の蒸留に回すという独特の蒸留方法を用いたり、 アルコール45%と通常よりも度数の高い原酒で熟成させるなど、独自の製造方法で口あたりのよい焼酎を造っています。

醸造所建屋には、80個以上あるという甕壷(和甕)やタンク、蒸留器などがビッシリ詰まっています。新しくはありませんがキチンと整備され清掃もいきとどいていました。
こういう姿勢が丁寧な焼酎造りに現れているのかもしれません。



【スタッフの蔵訪問短評】

知的障害者の方に仕事を、と言う目的で手作りラベル貼りがされている「深海うなぎ」。 この不況のご時勢に地域に貢献されておられる姿勢に感動しました。
焼酎作りも伝統の醸造方法を用いて独自の口当たりを守っておられます。
80年以上前の和甕に味があります。

焼酎のひご屋トップページ
焼酎のひご屋トップページへ

焼酎のひご屋 ご利用案内

Copyright © ひご屋 all rights reserved