トップページ > アンリ・シャルパンティエについて

フレンチ・スイーツの新しい物語を、芦屋から。

photo

兵庫・芦屋に誕生したアンリ・シャルパンティエ

1969年、アンリ・シャルパンティエは、デザートがおいしい小さな喫茶店として兵庫県芦屋市に誕生しました。以来、レシピや製法の研究を重ねてつくり上げるケーキや焼き菓子は、斬新で洗練されたデザインとともに、心に響く本物のおいしさと、独自の世界観をお届けしてきました。そして、芦屋の小さな喫茶店は芦屋本店として広く親しまれるようになり、2003年には、本格サロン・ド・テを備えた銀座本店もオープン。

photo
photo

現在は、全国の百貨店など70 店舖以上を展開するようになりました。時代とともに、求められる味やスタイルは少しずつ変わっています。けれど、幸せを演出するというお菓子の役割は昔も今も変わりません。お菓子を囲む笑顔のために、私たちの物語はこれからも続いていきます。

photo

アンリ・シャルパンティエという名前

それは、19世紀に活躍したフランス料理人の名前。彼が考案した青い炎のデザート、クレープ・シュゼットと創業者・蟻田尚邦との偶然な出会いがすべてのはじまりでした。幻想的な炎を前にして、なんともいえない幸せそうな表情を浮かべるお客さま。蟻田は、この光景に心を揺さぶられ、幸せを運ぶお菓子づくりを決意したのです。

photo

photo

アンリ・シャルパンティエの想い

photo

お菓子をつくる想い

おいしいお菓子を生み出すアンリ・シャルパンティエの心臓部ともいえる製造の拠点。 わたしたちは、その場所を工場と呼ばず、スタジオと呼んでいます。

スタジオでスタッフが毎朝唱和するのは「お菓子をつくる5つの想い」:
たとえば「大切な人に贈るつもりで、気持ちを込めてお菓子をつくろう」「お客様にとっては、このひとつのケーキがすべて」・・・と、お客様の笑顔を想像し、想いを込めてお菓子づくりに励んでいます。

本物のおいしさの追求

アンリ・シャルパンティエは、本物のおいしいお菓子をつくり、お客様に喜んでいただくためには、妥協しません。

たとえば、アンリ・シャルパンティエを代表する焼き菓子「フィナンシェ」。このフィナンシェに使用しているバターは、アンリ・シャルパンティエが自社の焼き菓子のためだけに独自に開発製造したもの。北海道根釧地区の生乳を使い、試行錯誤を重ねてつくり上げたオリジナルの発酵バターです。

お客様に最高の味をお届けするために必要ならば、材料からつくり上げることもいといません。


フィナンシェ おいしさの秘密


photo