■光沢を損ねないようにたたみじわを取る程度で、当紙をし低温でアイロンをかける。
■光沢があるので全て一方裁ちにする
■ピンボードを使用しますが、ない場合は共布でも大丈夫です
※毛足がある方を上にしてアイロン台の上に敷き、毛足をかみ合せ当て布をして軽くアイロンをかける。
 
■びょうぶだたみにして耳を糸でつるします。
折りじわやたたみじわは、スチームアイロンで裏側から部分的にかけます。
※アイロンの上にピンボードまたは共布を敷き、けばをかみ合わせるようにして浮かしぎみにアイロンをかけるのがポイント!
■毛並みがあるので一方裁ちにする。
※逆毛・なで毛は自由ですが一般的には逆毛にして裁断します
■ピンボードを使用しますが、ない場合は共布でも大丈夫です。
※毛足がある方を上にしてアイロン台の上に敷き、毛足をかみ合せ当て布をして軽くアイロンをかける。強くアイロンをかけてしまうと毛足が寝てしまうので注意!

■毛足が乱れた時は、1cm程離してスチームアイロンの蒸気だけを吹付ける。
■押さえがねの強さを弱くする。
※普通にミシンをかけると、毛足が長いのでずれてしまいます。
併用でサランラップを間に挟んで縫うだけでも、かなりズレは防げます。

■縫う時は低速でミシンをかける。
※なで毛方向にミシンをかけると、生地が寄れにくくなります。

ミシン目は1センチに4目を目安にする。
毛足がある生地のアイロンのかけ方
ベロア・ベルベット・別珍・コーデュロイなど、毛足がある生地に対応!