かにの調理方法
タラバガニの食べ方
毛かにの食べ方
ズワイガニの食べ方
花咲がにの食べ方
かにの切り分け方
かにの解凍方法
かにレシピ
魚貝の調理方法
むきホッキの食べ方
真がれいの食べ方
生時鮭の食べ方
塩水生うにの食べ方
醤油イクラと鮭白子
活帆立の食べ方
カジカの食べ方
ごっこの食べ方
殻付かきの食べ方
たち(たらの白子)
銀杏草(仏の耳)
サンマの食べ方
タコシャブの食べ方
にしんの食べ方
活あわびの食べ方
北海道野菜の調理方法
北海道の山菜の食べ方
北あかり(ジャガイモ)
鮭の調理方法
新巻鮭を食べ尽くそう!
生イクラのばらし方
皆様からのレシピ
レシピ一覧
レシピのトップへ

 

 
ズワイガニ
 
ボイルズワイ ボイルズワイ

ボイルズワイガニ (表−甲羅側)

  ボイルズワイガニ (裏−腹側)

主に、春のオホーツク海で、流氷が沖へ去った頃に水揚げされ、北海松葉がにとも呼ばれています。
春、オホーツクの海開けを知らせてくれるカニです。
特徴的に足が細長く、他のカニほどトゲもなく、殻も柔らかめで、むきやすいカニです。
このズワイガニも毛がにと同じく、北海道近海で漁獲されるため、厳しく資源保護されており、メスは禁漁となっていますので、店頭に並びますのはオスのみです。

活ズワイ   活ズワイ
活ズワイガニ ( 表− 甲羅側)   活ズワイガニ (裏−腹側)

お店の水槽にいた、生きているズワイガニです。
ゆでたものとは、甲羅の色がこんなに違います。
このグレーがかった薄茶色が、ゆでると美味しそうな明るい朱色になります。
時節にも寄りますが、甲羅の中いっぱいに入っている味噌は、毛がにの味噌と、甲乙つけがたい旨さです。
足が長く、殻もむきやすく、上品な甘味があるので、カニシャブ用に召し上がりやすく殻を外してパッケージされ、生冷凍でも販売されています。

浜ゆでズワイガニ、活ズワイガニとも、お召し上がりになるときの殻のむき方は、こちらをご参照ください。

 
生ズワイガニ足(シャブシャブ用)の召し上がり方

生ズワイ足は、殻がついていない分、溶けやすいので、お届けになりましたら、ゆるみ具合(固さ)を確認なさって、固いようであれば直ぐに冷凍保存を、柔らかくなっているようであれば、その日の内に加熱して召し上がって下さい。

解凍後、翌日頃から、殻のついている部分から黒い汁がにじんで来ます。 害のあるものではありませんので、さっと洗って頂ければ召し上がれますが、解凍後はできるだけ早くお召し上がりくださいますようお願いします。

ズワイ甲羅味噌(加熱済)の召し上がり方

ズワイ甲羅味噌加熱調理済みですので、冷蔵庫内でゆっくり解凍後(2時間ほど)、そのままお召し上がりいただけます。

生ズワイ足のシャブシャブやバター焼きに、つけるようにして召し上がると、かにの身の甘さや食感と、味噌の濃い旨みと風味で、贅沢この上ないお味です。

 
- 共同購入 - オークション - カート見る - メルマガ登録 -
株式会社 共栄水産 【楽天】どさんこ旬情報!店
  店長:山室
〒060-0010 札幌市中央区北十条西24丁目 3-16  TEL:0120-78-0014