仏壇の祀り方
仏壇仏具の仏縁堂
トップページへ 会社概要 支払い お客様の声 商品一覧 かいものかご
仏壇仏具売れ筋

上等猫丸位牌4.5寸
11,600円
塗り位牌春日4.0寸
3,900円
現代風モダン仏壇仏光
54,980円
現代風モダン仏壇雅
44980
仏壇仏具の仏縁堂トップへ
仏壇について
仏壇よくある質問
仏壇の祀り方
仏壇の手入れ
仏壇用語一覧
お位牌について
お位牌の必要性
位牌供養について
位牌の形
位牌よくある質問
位牌彫りパターン
位牌彫りサンプル
位牌の出荷
位牌の半額セール
仏像の知識
仏像の判断基準
仏像と宗派
仏壇、仏具新着情報
各宗派仏壇の飾り方
 お仏壇は寺院須彌壇の写しと考えられ、仏壇は須彌壇のように、ご本尊、ご先祖様を祭り、礼拝、家庭用のお厨子とも言います。昔では各家に仏間にお仏壇を置かれていました、お仏壇の祀り方も各宗派によってかなり違いました。いまでは、家の住宅事情で、なかなか、仏間まで用意することが出来ません、それに、小型仏壇の普及につれ、仏具も小型化、限られた空間に、お仏壇の祀り方も厳密に区別ことが出来ません。例え、お仏壇が小さくても、ご先祖に対する気持ちが同じです。

■お仏壇おく方角について

せっかく立派なお仏壇を購入し、玄関などの対応室に置かれるとよくないです、お仏様は静かなところが好きです。お仏壇一番理想的な置き方は、南向きで、静かな家族集まる場所です。仏壇の方角については、昔からの伝承あります。「南面北座」よく昔の偉い人は背を北に面を南に座っているといわれます。お仏壇の方角もこれは一番いいです。「東面西座」お寺の本堂はよく背を西にした方角多いです。背を西にすることで、お仏壇を拝む時、西方浄土のアミダ如来と同時に拝むことが出来ます。「背を本山式」お仏壇の背を本山の方角にすることで、お仏壇を拝む時に本山も一緒に拝むことが出来ます。まだ、引越しなど、お仏壇の置く場所変えたりする時は、仏具だけ新規で増やしたほうがよろしいです。

■毎日お勤めの基本 毎日お仏壇の前に正座し、朝晩2回は一番望ましい。
  • お水を上げる
  • お花を上げる
  • ご飯を供える
  • ローソクを灯す
  • 線香を上げる
  • 身に香を塗り、合掌する
■曹洞宗仏壇の祀り方と勤行
曹洞宗仏壇の祀り方と勤行
曹洞宗の場合は、釈迦如来を本尊としている、高祖、太祖を両祖とする。仏壇の上段に真ん中奥に釈迦如来、向かって右側は高祖、左側太祖。
お勤めは

1、仏壇を掃除し、供え物も新しいものを入れ替える、仏壇の前に正座する
2、数珠は左手に、灯明し、線香を上げる
3、合掌で三拝する
4、経を開いて、鈴を一回、2回ぐらいを鳴らす。
5、開経偈、懴悔文・三帰礼文を唱える。鈴を2,3回を鳴らす。
6、般如心経を読む。

















■天台宗仏壇の祀り方と勤行

天台宗仏壇の祀り方
天台宗の仏壇は、上段の中央奥に本尊の阿弥陀如来、向かって右手天台大師、左手伝教大師、更に、お位牌は満中陰までに作り、魂いれの後、仏壇に安置します。

開眼されたお仏像、位牌などを飾られ、毎朝お仏壇の前に勤めするわけです。天台宗のお寺に『天台宗勤行儀』が用意しいますので、それを一冊を頂くとよいです。このように書かれています
  1. 天台宗は法華経を読み、念仏を唱えます。法華経と念仏とは決して相背くものではなく、昔から言われている、「朝題目に夕念仏」の一つ、この意をよく表しています。朝と夕方に分けた理由は、慈覚大師が法華懺法を朝課とし、阿弥陀経読誦を夕方勤めと定められたのに基づいたもので、法華経は朝に相応しく、念仏は夕方の情緒にかなっているためであります。
  2. 仏に帰依して至心に経をよみ、香華を供え、祈りを捧げれば、仏の光に照らされて、私共に本来具わっているところの仏性が光を放ち、仏に融合するに至ります。更にその功徳を先に回向すれば、志すところの先亡精霊の菩提の資糧となること必定であります。
  3. 続いて、仏法僧の三宝を礼す三礼に始まる、奉請(尊敬の心を持って、仏、菩薩を請すること)、表白(勤白の趣旨を述べること)、発願、開経偈、読経と行い、敬礼、結願、念仏、回向の勤行次第が一般的であり。



■真言宗仏壇の祀り方と勤行

真言宗仏壇の祀り方真言宗の仏壇には、上段の中央にご本尊の大日如来を安置します。向かって、右手に弘法大師、左手不動明王(或いは興教大師)、その下には先祖代々の霊位や、亡くなった方々の位牌を並べ、下段に三足、灯明、香炉、花瓶など置く。

お勤めは、まず、三宝礼。これは仏教における最重要な宝、すなわち仏・法・僧の三つに帰命するのです。

次に開教偈。これからお経を開いて読教の心の準備を述べます。

次に読教です、一般的に短いの般若心経が手ごりでいい思います、そのほか、観音経も読誦されます。

次に「南無大師遍照金剛」を三遍とか七遍、先祖代々やそれぞれのお位牌を回向し、光明真言三遍、最後に回向文を読んで終わります。














■浄土宗仏壇の祭り方と勤行
浄土宗仏壇の祭り方
浄土宗の場合は、ご本尊阿弥陀如来、上段中央奥に置く、向かって右側善導大師、左側円光大師となります。

理由としては、法然上人が浄土宗を開く際に、善導大師の御著を通じて遍依善導とまで崇拝され、夢現の対面によって念仏信仰確立の師と仰がれらことによります。

浄土宗では在家用の『日常勤行集』があります、お世話になっている寺院にお願いすれば、手に入ることができます。

まず、我が身を正すことです、無くなられた肉親、ご先祖を拝むのですから、自分から、改まるはずです。少なくとも、手を洗い、口を漱ぎ、襟を正すぐらいの気持ちが無ければなりません。灯明や香を捧げるのもよいです。

お経を読むということは、嘘や偽りのない真心をささげるということ、この心は我が思いを率直に伝わる心です。

「南無阿弥陀仏」をお唱えすることが最上です。









■臨済宗仏壇の祀り方と勤行

臨済宗仏壇の祀り方と勤行臨済宗妙心寺派の場合は、釈迦如来を本尊としている、向かって右手達磨大師、向かって左手諸仏諸尊となります。尚、妙心寺派宗網によりますと、『本派は、釈迦如来を大恩教主と仰ぎ、嫡嫡相承のの例祖として崇敬する、但しご本尊は衆生縁によるものであった一定しない』とあります。

言い換えれば、釈迦如来はご本尊ですが、脇仏の場合は、ご自分で信仰する例祖、諸仏どちらでも構いません。

仏壇の中央にはご飯、お茶など供える、豪華な数理が必要ありませんが、お仏壇は清々しくなるように飾りましょう。それは禅風です。

臨済宗は特定のお経は指定しません、一般的に『般如心経』や『観音経』が多く読まれています。



仏壇仏具の仏縁堂実店舗の案内、実店舗名祥雲堂、仏縁堂はネット名称になります。
住所:埼玉県狭山市南入曽557−20長谷川ビル1F、西武新宿線「入曽」駅、東口下車5分
店直通電話:04-2997-9210、定休日、水、木(ネット注文は受け付けいたします)
商品全部展示していますが、配達の都合で不在の場合はございます、来店の前に必ずご連絡ください
仏縁堂実店舗仏縁堂実店舗仏縁堂実店舗
注文の受付
楽天市場の自動受付注文により24時間受付しております。
注文受付後、楽天市場の自動返信メールがお客様のところへ届きます、注文内容の確認が出来ます。
発送は、在庫がある場合は、基本的に一週間から十日となります。
お位牌など特に急ぎなお客様は、ご連絡頂ければ、二日以内に出荷可能です。
在庫がない場合は、其の都度でお客様と相談いたします。
位牌戒名などの入力不慣れの場合は、戒名などの内容をFAXでお知らせ下さい。
戒名の入力は慎重に間違いのないようにお願いします。万が一修正がある場合は、早めに電話でお知らせ下さい。

注文方法
楽天市場商品の買い物手順は、こちらをご覧下さい。
ご注文はインターネットからお願いします。楽天IDに登録されますと、買い物の度に【楽天スーパーポイント】を貯める事ができます、それを買い物の時には使うことが可能です。
ご注文方法などが分からない場合は、お気軽にメールでお問い合わせ下さい。
商品の問い合わせ
メール伝言版また電話でお問い合わせ下さい。

お問い合わせ時必ず「楽天で見ました」とお知らせください。

支払いについて
代引き(着払い)一律300円
銀行振り込み(前払い)、振込み手数料はお客様のご負担になります。
お取り扱い銀行:三菱東京UFJ銀行、ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行
各種クレジットカードもご利用いただけます。
詳しい送料・支払いはコチラ

送料について
金額4,800円以上の場合は、送料全国無料です、殆どの場合は、お位牌、仏像、仏壇は送料無料になります。
金額4,800円未満の場合は、全国一律送料800円となります。

配達について
主に佐川急便ですが、商品サイズ・送付先によりクロネコヤマト・日本通運、郵便局での配送になります。
お仏壇・神徒壇・墓石に関しましては、希望があれば、弊社直接配達も可能です、但し送料は別料金になります。
返品・交換
お客様の御都合による返品・交換は、できません。
商品の間違い、不良品、配送途中の破損事故は、商品到着後3日以内にご連絡下さい。
責任をもって交換又は全額ご返金いたします。
尚、不良品交換時発生する送料は、弊社負担いたします。

プライバシー保護
『仏壇仏具の仏縁堂』でのご注文はプライバシー保護のため暗号化通信「SSL」を採用しています。
お客様の情報は保護されます。安心してお買い物をお楽しみください。
【SSLについて】は こちらをご覧下さい。
お客様の個人情報は弊社で厳重管理しておりますのでご安心下さい。

運営会社
このサイトの運営は
 株式会社理想貿易
 埼玉県狭山市南入曽557−20長谷川ビル101号
 代表取締役 福島 景子
 運営責任者 福島 勝

ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話での問い合わせは何時でも結構です、出来るだけ細かくお答えいたします。
 担当:福島 勝
 電話:04-2997-9210
 FAX:04-2997-9218
 電子メール:info@butuguya.com

Copyright2006Butuendo.Inc