マウンテンバイク
ロードバイク
クロスバイク

スモールパーツ
  自転車メンテナンス>自転車 空気入れ方/バルブの種類


自転車の空気入れ/空気圧
 


 自転車のの性能を大きく左右するのがタイヤの空気圧が重要。
 スポーツバイクは、小まめなメンテナンスが必要な乗り物で中でも一番重要なポイントは空気圧です。
 走行前には、空気圧のチェックを心がけよう!

  1,バルブの種類。

 バルブには3種類あります。
 それぞれバルブに合わせてポンプ形状やリムの穴も違うので同じバルブに揃えるのもいいですね。
 最近では、3種類のバルブに対応した空気入れも多く発売されているので
 スポーツバイク用の空気入れを1家に1台おすすめいたします。

   

仏式(フレンチバルブ)
微妙な空気圧調節が可能で、空気も入れやすくスポーツ志向のバイクに良く使われている。

  米式(シュレッダー)
車、バイクと同じバルブなのでガソリンスタンドなどでも使える。
  英式
日本国内の自転車全般に普及しているが空気圧の調節が難しいのでスポーツ志向の自転車には不向きです。

 

 

2,バルブアダプターの使い方/仏式から英式に変換。
  (スポーツバイク用の空気入れが無い場合の裏技)

 

 
   
仏式バルブのキャップを外す
(赤い部分)
  ○の部分が重要
ここがバルブ部分。
  ネジになっているので緩める。
この状態で空気が入れれます。
   
仏式を英式に変換するアダプター   アダプターをねじ込み
家庭用空気入れで空気を入れる。
  アダプターを外し、
バルブのネジを締め込む。
ここは忘れないでね。
 

 

 3,バルブアダプターの使い方/米式から英式に変換。
  (スポーツバイク用の空気入れが無い場合の裏技)

 
   
車やバイクに使われている米式   キャップを外すとバルブが出てきます。   米式から英式への変換アダプター
       
クルクルとねじ込みます。
途中でシューと空気が抜けますが
そのまま閉めこみめば
空気が止まります。
       
 

   
   

Copyright 2005-2008 Atomic-Style. All Right Reserved.