ホーム>how to

How to

漆器の色んな知識

漆器の素材や、工程、扱い方など、知っておくとお得な色んな情報をご紹介。

Introduction〜漆器をより楽しむ為に〜

「漆器は扱い難い」、「すぐに剥げたるから長持ちしない」、「すごく高級で、手がでない」

漆器を販売していると色んな方から、色んな声を聞きます。
しかしよくよくお話を聞くと、

間違った情報で、扱っていたり
古い情報が誤解を招いていたり
一部の悪質な商品のイメージがあったり

と、ほとんどが知識に関しての間違いや一部のイメージからの誤解がほとんどでした。

確かに、今では、漆器もプラスチックや、塗料、などの新しい素材もあります。
また、ここ数年は外国からの安価な輸入製品も増えてきました。
そして、その製品の工程や素材がかなり多様化しているのは事実です。

ここでは、皆さんにより漆器を永く、安心してご購入して頂けるように色んな事をご紹介したいと思います。

素材の事、製造工程の事を知っている事で、目的に合わせた商品選びの参考になったり、
使う際のアドバイスで、永くご愛用していただけたらと思います。

また漆器の作る職人さんの苦労や、大変さも知る事で、よりお手元の漆器に愛着が湧いたりしてもらえたらうれしく思います。

漆器を上手に使えるという事は、日本の文化や歴史、生活の知恵を知る事です。
そしてその事はきっと毎日の生活の中で、心を豊かにしてくれると思います。

漆器をより楽しむ事で、そんな心豊かな生活のお手伝いができればうれしいです。

How to use

漆器製品を扱う上で、基本的な扱い方や、注意点から重箱や、高級品までの保管の方法などをご紹介しています。

How to buy

今では色んな漆器製品が、色んなお店で買えるようになりました。。

商品のお得な買い方や、選びか方、お店選びのアドバイスをご紹介しています。

How to make

漆器は完成するまで多くの工程を必要とします。

また、素材の違いや、新しい工法などをご紹介しています。