うちの家内は出来がいいので
・・と言わせしめる
男の初詣の着物姿指南

年の瀬が迫ってくると、何かと忙しないもの・・・

初詣の準備は大丈夫ですか?

初詣に初めて着物で出掛けよう・・・という男性のための
また、旦那さんにいなせな着物姿をさせたいと思っていらっしゃる 奥様に、元旦から慌てさせない必要小物解説講座

着物好きな女性の方は、ご自分の着物姿に必要なものは既にご存知です が、ご主人用までは面倒見切れないという方もいらっしゃるかと思います。

この前着たのはお正月、一年振りに箪笥から出したは良いけど、羽織紐が 見つからない!足袋はどこに仕舞ったんだっけ、腰紐が無いと着物着られ ない!・・・てな事の無いように。

ご主人から「うちの家内は出来がいいので・・頼りにしている」と 言わせしめる必勝情報。


男の着物 段取りよく、
そして、お忘れ物なきよう
忘れていたら
こちらをチェック!
先ずは下ごしらえ 番外ですが・・・ 最近 デビューの色モノ
足袋を最初に・・・ 足袋 男物のカジュアルには黒朱子の足袋が一般的。着物にコーディネイトして色足袋も洒落てます。
肌襦袢とステテコ。なければU首シャツでもOK
 
でも、Tシャツで衿元から覗いちゃうのはNG!
肌着 カーゼで作ったラグランスリーブの肌着とステテコのセット
礼装にも使える白襟で扱っています。
本番 半衿もかかっていますか? 長襦袢 腰紐に工夫のあるポリ素材の長襦袢の単品
お腹の下でシッカリ結びます 腰紐 普通の長襦袢には腰紐が必要です。モスリンの腰紐
襦袢の袖も納めて、裄のチェックを・・・ 着物 チョッと本格派 仕立上の正絹のアンサンブル
羽織・角帯・羽織紐がセット。但し長襦袢は付いておりません。

誂えならば、ポリ素材・正絹とも単品対応できます。 
これが着崩れを防ぐ要  男〆 正絹博多織のスグレモノ
イナセに結びましょう 角帯 女性のように、帯を変えるとバリエーションが広がります。
博多織・米沢織など
さっと羽織って衿のチェックを 羽織 男性は羽織を付けると格が上がります。
着物だけの着流しはラフな印象になりますから

誂えならば、ポリ素材・正絹とも<単品対応できます。
最後に仕上げ 羽織の紐は大丈夫?
仕舞ってある筈がアレッ・・・なんてことは
羽織紐 組方で平組と丸組とが・・
角帯とのコーディネートが洒落てますネ

黒紋付には白です。
足元を見られないように・・・ 雪駄
下駄
下駄はカジュアル、雪駄はセミフォーマルといわれています。
使い分けを楽しんで・・・
袂でジャラジャラは野暮です 合切袋 印伝と籠付き
これも番外かな・・・
でも、着てたら皆に一目置かれること請け合いです
外套 防寒用に・・・でもコレが渋くて、格好イインデス
さあぁ お出掛け これで完璧!
行ってらっしゃい
後は、正月待つばかり・・・



-戻る-