楽天

店舗販売業の管理及び運営に関する事項

 

■店舗販売業の管理及び運営に関する事項


【許可の区分】
 店舗販売業


【店舗販売業開設者の氏名又は名称その他の店舗販売業の許可証の記載事項】
開設者氏名:株式会社サーブ
店舗の名称:からだあいかん(くすりのサーブ東鯖江店)
所在地:福井県鯖江市新横江1丁目514
許可番号:第40212011号
有効期限:平成30年6月1日から平成36年5月31日


【店舗販売業管理者の氏名】
磯壮二郎


【店舗販売業に勤務する登録販売者の別及びその氏名、担当業務】
登録販売者:磯壮二郎
登録番号:第18-09-90131号
登録先都道府県:和歌山県
担当業務:対面販売および特定販売における保管・陳列・販売・発送・情報提供・相談応需
勤務状況:月~土曜日 9:30~19:30

登録販売者:木原峰範
登録番号:第18-09-90133号
登録先都道府県:福井県
担当業務:対面販売および特定販売における保管・陳列・販売・発送・情報提供・相談応需
勤務状況:月~土曜日 9:30~19:30

登録販売者:前澤真由美
登録番号:第18-09-90028号
登録先都道府県:福井県
担当業務:対面販売および特定販売における保管・陳列・販売・発送・情報提供・相談応需
勤務状況:月~土曜日 9:30~19:30

登録販売者:田中祐輔
登録番号:第18-09-90027号
登録先都道府県:福井県
担当業務:対面販売および特定販売における保管・陳列・販売・発送・情報提供・相談応需
勤務状況:月~土曜日 9:30~19:30

登録販売者:岩壁みずえ
登録番号:第18-12-00091号
登録先都道府県:福井県
担当業務:対面販売および特定販売における保管・陳列・販売・発送・情報提供・相談応需
勤務状況:月~土曜日 9:30~19:30

【勤務する者の名札等による区別に関する説明】
・「登録販売者」の文字と「氏名」を記載した名札
・短丈の白衣(店頭における対面販売時のみ)


【取り扱う要指導薬品及び一般医薬品区分】
第二類医薬品、指定第二類医薬品、第三類医薬品
※使用期限9ヵ月以上あるものをお送りします。


【営業時間、営業時間外で相談できる時間】
インターネットでの注文受付時間:365日24時間
実店舗の営業時間:月~土曜日 9:30~19:30(年末年始は除く)
インターネット販売の医薬品販売期間:月~金曜日 10:00~18:00(祝日・年末年始は除く)


【専門家が相談応需を受ける時間及び連絡先、通常相談時及び緊急時の連絡先】
電話番号:0120-32-773
メールアドレス:rakuten@aikanhonpo.jp
相談応需時間:平日10:00~18:00(インターネット販売の医薬品販売時間内)


【医薬品販売店舗(実店舗)について】
店舗外観・陳列写真




■要指導医薬品、一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項


【要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の定義及びこれらに関する解説】
【要指定医薬品】
下記のイからニに掲げるもののうち、その効能及び効果において人体に対する作用が著しくないものであって、薬剤師その他の医薬関係者から提供された情報に基づく需要者の選択により使用されることが目的とされているものであり、かつ、その適正な使用のために薬剤師の対面による情報の供及び薬学的知見に基づく指導が行われることが必要なもの。
イ 再審査を終えていないダイレクトOTC
ロ スイッチ直後品目
ハ 毒薬
ニ 劇薬

【第1類医薬品】
その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうちその使用に関し特に注意が必要なものとして厚生労働大臣が指定するもの及びその製造販売の承認の申請に際して薬事法第14条第8項第1号に該当するとされた医薬品であって当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。(一般用医薬品の中で特にリスクが高い医薬品を指します。)

【第2類医薬品】
その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第1類医薬品を除く。)であって厚生労働大臣が指定するもの。(一般用医薬品の中でリスクが比較的高い医薬品を指します。) 【指定第2類医薬品】
第2類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品成分を含んだ医薬品。

【第3類医薬品】
第1類医薬品及び第2類医薬品以外の一般用医薬品。(一般用医薬品の中で比較的リスクが低い医薬品を指します。)


【要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の表示に関する解説】
個々の医薬品については、下記のとおり表示されています。
当サイトにおいては要指定医薬品・第1類医薬品を扱っておりません。
サイト上には第2類医薬品・指定第2類医薬品・第3類医薬品のみを掲載。
当該商品ページには下記のように記載されます。

第2類医薬品 -【第2類医薬品】
指定第2類医薬品 -【指定第2類医薬品】
第3類医薬品 -【第3類医薬品】


【要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の情報の提供及び指導に関する解説】
当サイトにおいては第一類医薬品を扱っておりません。 第2類医薬品及び第3類医薬品に関しては法の定めにより、ご要望があった場合に登録販売者による情報提供を行わせていただきます。


【指定第2類医薬品の販売サイト上の表示等の解説及び禁忌の確認・専門家へ相談を促す表示】
サイト上では、指定第2類医薬品の表示を商品ごとに表示します。 また、すべての指定第2類医薬品について、禁忌事項の確認を促すための表示、注意喚起を行っています。 特に小児、高齢者他、商品ページ内または注意喚起を促すページ内の禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあるため、薬剤師また登録販売者までお尋ねください。


【医薬品による健康被害の救済に関する制度に関する解説】
医薬品を適正に使用したにもかかわらず副作用により、入院治療程度の疾病や障害等の健康被害を受 けた方の救済を図るため、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行う制度です。救済の認定基準や手続きについては、下記にお問合せください。

【独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 救済制度相談窓口】
電話 0120-149-931(フリーダイヤル相談受付 9:00-17:00)
※月~金 祝日年末年始除く
電子メール:kyufu@pmda.go.jp


【販売記録作成にあたっての個人情報利用目的】
医薬品の販売記録作成にあたっては、お客様の同意を得た上で個人情報を取得します。取得した個人情報は関連する法令および当店個人情報保護方針に従い適法かつ適切に取り扱います。


【その他必要な事項】
【一般用医薬品の陳列に関する解説】
第2類医薬品、指定第2類医薬品、第3類医薬品については、それらが他のカテゴリーの商品と混在しないように陳列しております。
尚、専門家不在時には一般用医薬品の相談応需および発送など全ての販売業務を停止させていただきます。

医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。
・医薬品については1回のご注文数量を制限させていただいております。
・同注文者様からの連続のご注文により制限数量を超える場合、もしくは当社がそう判断した場合、販売をお断りさせていただく事があります。
・アレルギー体質の方や妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上ご注文ください。



■医薬品の安全販売のための業務手順書
医薬品の販売における安全対策として以下の通り業務を遂行します。

1、商品の選定・陳列
・医薬品と他の商品とを明確に区別して表示します。
・一般医薬品のリスク区分を明確に区別します。
・第1類医薬品、医療用医薬品、劇薬等は販売いたしません。

2、情報提供
・販売に関する許可を有することを、トップページに記載しています。
・使用上の注意などを各商品ページに記載しています。
・対応時間 平日10:00~18:00(土・日曜日および年末年始などの祝日を除く)
・メールアドレス: rakuten@aikanhonpo.jp 電話番号: 0120-32-7732
・相談については上記の専門家が対応いたします。

3、申込み
サイト上では第2類医薬品、指定第2類医薬品、第3類医薬品の申し込みできます。商品により販売個数制限を設ける場合があります。

4、申込み承諾
申込内容に不明な点がある場合、購入目的などを確認させていただく場合があります。
販売が適切でないと判断する場合は、メールにてご連絡させていただいた後、当店の方でキャンセルさせていただくことがあります。

5、引渡し
誤出荷を防止するよう商品発送業務の管理を徹底いたします。

6、販売後の対応
必要に応じ、専門家がご相談に対応します。また、ご依頼があればお客様に必要な情報をメール等で提供します。




SNS
FB
twitter
instagram
SNS