トップページゴロにゃんママの情報局猫の病気とけが猫がかかりやすい病気皮膚がん(扁平上皮がん・繊維肉腫など
ゴロにゃんママの情報局
●ゴロニャンママの
  情報局って何?
●猫について
●猫を迎える
●猫の飼い方(食事編)
●猫の飼い方(しつけ編)
●猫の飼い方
   (お手入れ編)
●猫の病気とけが
●猫のタイプ別
●猫の用語解説

 

【参考文献】
猫のすべてがわかる本―飼いたい人から飼っている人まで
著者:スージーペイジ
発行所:株式会社ベストセラーズ

ナチュラルキャットケアー猫のための「癒し」の医学

著者:ブルース・フォーグル
発行所:ペットライフ社
イラストでみる猫学KS農学専門書
著者:林 良博
発行所:講談社

エドニー先生の猫と楽しく暮らす本-日常のしつけから健康、手入れ、最新グッズまで、あなたのネコをよりよく知るためのマニュアル

著者:アンドリュー・エドニー
発行所:ペットライフ社
ネコの食事百科カラー版ネコ百科シリーズ
監修:宮田勝重
発行所:株式会社誠文堂新光社
痛快!ねこ学
著者:南部美香
発行所:株式会社集英社インターナショナル
猫の医・食・住
編者:猫の手性編集部
発行所:株式会社どうぶつ出版
ペットがガンになってしまったら
筆者:宮野のり子・花田道子
発行所:株式会社メタモル出版
私の猫のお医者さん
監修:小田哲之亮
発行所:株式会社婦人生活社
ペット用語事典
編者:動物出版
発行所:株式会社どうぶつ出版
猫をよろこばせる本―PHP文庫
著者:沼田 朗
発行所:PHP研究所
「猫は三年の恩を三日で忘れる」は本当か?ーキャットおもしろことわざ学PHP文庫
著者:武藤 眞
発行所:PHP研究所
世界の猫カタログ BEST43
監修:佐藤弥生
発行所:株式会社新星出版社
新猫種大図鑑
原著者:ブルース・フォーグル
発行所:ペットライフ社
発売:緑書房
完璧版猫の写真図鑑CATS-オールカラー世界の猫350 地球自然ハンドブック
著者:デビッド・オルダートン
発行所:株式会社日本ヴォーグ社

もっとも詳しいネコの病気百科

編者:矢沢サイエンスオフィス
発行所:株式会社学習研究社
猫の病気とケアがわかる本―CAT'S MANUAL
監修:宮田 勝重
発行所:広研印刷株式会社

猫の事典

著者:犬養 智子
発行所:株式会社ごま書房

図解雑学 ネコの心理 図解雑学シリーズ
監修者:今泉 忠明
発行所:株式会社ナツメ社
猫の飼い方―子猫の選び方から食事・手入れ・しつけ・健康管理まで
著者:加藤 元
発行所:株式会社池田書店
かわいい猫との暮らし方・しつけ方
著者:小島 正記
発行所:成美堂出版株式会社

 

 
ゴロにゃんママの情報局
猫のけがと病気

■皮膚がん(扁平上皮がん・繊維肉腫など)

主な原因
特に代表的なものは、扁平上皮がんや繊維肉腫などです。
白い猫の耳や鼻、皮膚、口腔内に多くみられます。
ちなみに「クロ」はその名のとおり、黒い猫でしたが、口腔内にできた扁平上皮がんでした。口にがんが出来たため、ほとんど最後は、餓死状態で死んでいきました。とてもかわいそうな死に方でした。白い猫がかかる病気と思っていたので、最初は信じられない気持ちだったのですが…。
初期にはほとんど症状は現れないのですが、病状が進行すると、猫はしきりに病変部を気にしてかきむしり、出血します。
病変のまわりは壊死して異臭がします。そして犬と比べて、猫の皮膚腫瘍は悪性のものが少なくありません。

治療方法
なるべく早い時期に外科的切除を行います。切除後に放射線療法を実施します。化学療法は効果的ではありません。
白い猫は日光の紫外線の日照と関係しているので、あまり屋外に長時間出すことは、子猫の間から気を付けた方が良いとされています。
あと、のみ取り首輪の使用で、扁平上皮がんの発症率が5倍、タバコを喫煙の環境にいる猫が2倍との報告があります。

 

【扁平上皮がんで、愛猫を亡くした経験から】
愛猫のクロを2004年の5月31日に亡くした経験から、このコーナーだけは、追加で書かせていただきました。
きっとこういうところを読まれて下さっている方は、猫ちゃんについていろいろ調べていらっしゃるということから、参考になればと思っています。
扁平上皮がんが、口の中、顎にできて、顎の骨も溶けてスカスカの状態。そして、病気が進行するにつれて、口の中に「きのこ」のように軟骨のようなものがニョキニョキと生えてきました。
これは、口の中だけでなく、のどや脳に達するくらいまで、きっとレントゲンを取ると出来ているであろうと獣医さんもおっしゃっていました。
そしてやがて、食べ物が食べれなくなって、流動食を無理矢理流し込み、病院からいただいた食事を流し込み、それでも体重は、毎日毎日100グラムずつ平均で減っていきました。
最後に死んだときの体重は、1.5キロ。
元気な時は、5.2キロくらいあった猫だったのですよ。
猫も紙のようになるんですね。ほんと紙のようでした。
2〜3時間に一回、床づれしないようにひっくり返すのですが、体はとても固くなって、猫のしなやかさはありません。
きっとこんな時にクロの写真を掲載するといいのでしょうが、これだけは、どうしても公開したくないので、ごめんなさいね。
本当に今でも、写真を見るといつまでも涙があふれます。

そしてあの臭い。もちろん私は、今まで猫の死には何度も立ち会ってきましたが、やはりガンという病気には独特の死臭みたいなものがつきまといます。
それは、人でも猫でも同じです。
私には、愛猫の臭いなので、気にはなりませんでしたが、それでも一番辛かったのは、実は「ハエ」です。
亡くなる前の日に、なんと「口の中にウジムシ」を発見したのです。数日前に、家の中に1匹のハエが入り込み、クロに止まっているのを発見した時、不用意に窓を開けた家族に少しだけ苦言を呈しました。
でも、まさか卵を生んでいようとは…。
もう気が狂ったように、自分でも感情を抑えることができませんでした。
死臭が「ハエ」を呼び、クロの口の中に卵を産んだのです。そして「ウジムシ」が…。
でも必死で、口の中の数匹いた「ウジムシ」は、もう何がなんでも退治したつもりです。涙でぐしゃぐしゃになりながら、退治しました。
死ぬ数時間前に、全部取れたと自分では納得しています。
もうこれはホント辛かったです。
きっとどんな医学書にも、猫のケアの本にも、「異臭」のことは載っていても「異臭で引き寄せられるハエ」の事は載っていないと思うので、これだけは、飼い主さんに知ってもらいたかったのです。
このクロが病気になり、死んだことがきっかけで、インターネットでお店を開くことになったのですが、猫服やアクセサリーの華やかな商品とは別に、こういったケアに関する商品も、充実させていきたいという気持ちはあります。なんとか解決できるものがあるといいのですが…。
今現在、看病をされている方には、とても辛い話だと思いますが、窓を開ける時には、ぜひ気を使ってあげて下さいね。

 

■耳疥癬症
歯・口 ■歯肉炎・歯周病
■口内炎
泌尿器系 ■下部尿路症候群 ■慢性胃腸炎
感染症(ウィルス系)

■猫伝染性腸炎(ネコ汎白血球減少症)
■猫免疫不全ウイルス感染症(猫エイズ・FIV)
■猫白血病ウイルス感染症(FeLV)
■ネコ伝染性腹膜炎(FIP)
■猫ウイルス性鼻気管炎
■猫カリシウイルス感染症(FCI)

感染症(その他) ■トキソプラズマ症
栄養摂取 ■黄色脂肪症(イエローファット)
皮膚

■ノミアレルギー性皮膚炎
■疥癬
■皮膚真菌症
■スタッドテイル

寄生虫 ■回虫
■条虫症
生殖器 ■子宮蓄膿症
腫瘍(がん) ■リンパ腫(リンパ肉腫)
■乳がん(乳腺腫瘍)
■皮膚がん(扁平上皮がん・繊維肉腫など)
 

 

 

| トップページ
ゴロにゃんロゴ  
コピーライト禁無断転載・無断引用  運営者:橋本 京子