\お肉が気になる/
夏太りのとなる心癖
ポッコリとたるみ
美容・健康アドバイザーのつるつるです。(;^ω^)
厚着のときは目立たなかったけど、今なら気づいてもらえる。そんな季節になりましたね!「夏」だからという理由で、太りやすいなんて言わないでね。夏のお悩みの1位と2位は「お腹のポッコリ」「お腹のたるみ」。食生活とバランスのとれた栄養。そして心癖をかえて「魅せる私」に変えるポイントをご紹介します。

夏に太ると、秋が待ってます。

熱い夏が過ぎると、味覚の秋。秋は冬に備えるために「脂肪」を蓄える時期なので、追い打ちになるかもしれません。ですから、今から行い季節にあったことに取り組んでいくことが大事です。

\夏のタイプ別/
原因となる心癖や習慣

動くのが億劫になる
夏の暑さで、体を動かすことや汗をかくことを避けているので運動量が減ってしまう方。掃除などの日常の家事を控えれば、消費カロリーが低下するので、体重が増えてしまうのは当然です。
動いて燃やすなら、カルニチン

油ものがほしくなる
夏太りタイプの人は、暑くても食欲が落ちず、逆に気温が高くなるとスタミナ定食や油モノが食べたくなる傾向にあります。また冷やし中華などの冷たい食べ物は、油分を感じにくいので注意が必要です。
活きてるから分解を助ける、こくもつ酵素

冷たいデザート、飲み物を多く摂る
冷たい食べものは甘味を感じにくいので、ついたくさん摂り過ぎてしまいます。アイスクリームやプリン、ゼリーなど、歯ごたえがなく、よく噛まないので食べ過ぎに注意しましょう!また、汗をかきやすくなる夏は水分補給も必要ですが、スポーツ飲料は甘味が高いので、お水やお茶、糖分が少ないドリンクに変えていきましょう。
朝専用!ピュア酵素ドリンク

暑いから食べなくちゃ!と思う
暑いから・・・食べないと身体がもたない。などの口癖は、暑さそのものが心身へストレスを与えているからかもしれません。ストレス解消のため、つい食べ過ぎてしまうのです。(食べなきゃと思うよりバランスを、マルチビタミン

塩分が欲しくなる
暑いと汗をかき、塩分などのミネラルが失われます。そうなると体は、失われたものを補うために、濃い味のものを欲するようになります。濃いめの味はご飯やビールがすすみ、カロリーオーバーとなりやすい原因となります。(吸収が早い動物性鉄分、ヘム鉄


バランスのよい食事を心がける
ポイントとなる栄養は

カルシウム、鉄、ビタミンB群の食べ物を摂ることをお勧めします。だけど、毎日意識するのも忙しい現代では難しいですね。あなたのタイプ別になる心グセをちょっと意識しつつ、栄養をサプリメントで補うという気楽な心で活きましょう。
ふくやのビタミン・ミネラルは消費者庁が定める栄養基準を満たした「栄養機能食品」です。忙しく家に不在がちな方でも、メール便で届くので便利です。


夏のバランスを調整
炭水化物やたんぱく質、
糖のエネルギー産生

ビタミンb群

(栄養機能食品)
ビタミンB1は、炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB2は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB6は、たんぱく質からのエネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB12は、赤血球の形成を助ける栄養素です。
葉酸は、赤血球の形成を助ける栄養素です。葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素です。
約1ヶ月分 1200円~

青菜や大豆、小魚
不足すると増える脂肪

カルシウム

(栄養機能食品)カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。
約1ヶ月分 1200円~


水分補給の記事はコチラ



補足資料
  ※ストレス耐性を強める食品
栄養素 代表的な食品
ビタミンA うなぎ、レバー、モロヘイヤ、 にんじん、銀だら、かぼちゃ、ほうれん草
ビタミンB1 豚肉、玄米、牛レバー、鶏レバー、大豆、マグロ、アスパラ、ほうれん草、うなぎ、発芽米
ビタミンB6 ガーリックパウダー、ひまわり、まぐろの赤身、かつお、さんま、鶏ささみ、サバ、鮭
ビタミンB12 サバ、あさり、豚レバー、いわし、チーズ、のり、しじみ、牡蠣(かき)、牛レバー、鶏レバー、納豆、卵
マグネシウム アーモンド、納豆、ココア、そば、胚芽、納豆、牡蠣
カリウム ほうれん草、ピーマン、茄子、きなこ、グリーンピース、ココナッツ、するめ
カルシウム いわし、チーズ、ヨーグルト、しらす、ひじき、豆腐、牛乳
ひじき、レバー、しじみ、うなぎ、あさり、ほうれん草











ページの先頭に戻る
表示モード: スマートフォンPC

ふくやトップ / 楽天市場トップ